goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日のお昼ご飯は昨日に続いて讃岐うどんはなまるへとやってきました。

そしてこれまた久しぶりにカレーセット540円+税を注文。
どれくらい久しぶりかというと、前に食べたのが2018年の2月23日で、約2年10ヶ月ぶりという感じです💦





なんでそんなに久しぶりかというと…
やっぱりカロリーですかね😅
きつねうどん460+カレーライス581kcalで1,000kcal越え。
昨日食べた、かけうどん中532+野菜かき揚げ279kcalが多めとは言え 800kcalちょっとですから、やっぱり麺飯セットはヤバいですね😅
でもね〜 久しぶりのカレーライス、昔風のおうちのカレーみたいで美味しかったです。

ご馳走様でした😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 


しっかりと曇っていて、太陽の存在をはっきりと感じられないような朝を迎えた東大阪です。
カーテンの隙間から感じる外の雰囲気もまぁまぁの時間まで暗いままでした。
 
コロナウイルスの再拡大(だけじゃなくて自社の関わる色々な問題もあったりして)により年末のあいさつ回りもままならない感じの年末を迎えています。
会社によってはリモートワークや在宅勤務も復活(または継続)しているところも少なからずあるようです。
 
今できそうなことを粛々と進めるということが一番良いのでしょうね。
 
そういえば年末のゴルフを予約していたのですが、PGMの会員の特典であるP-CAPによる優待料金でのプレーを木津川CCを通じて申し込んでいたのですが、
「年末なので優待プレーは受けられないのでビジター料金でプレーしてくれ」との連絡が皐月カントリークラブ天拝コースから来たとの連絡がありました。
「なんじゃそりゃ!?」
「PGM全体でこの制度を売りにして会員権売ってるんじゃないの?」
と思うのは僕のわがままかな?
 
GWや盆休み、年末年始に遠征する確率が高い我が家。結構な確率でP-CAPの優待料金が受け付けられないことがあるように感じています。
下手すりゃ、PーCA‘Pの優待料金よりも投げ売りのビジター料金のお方が安いということも少なくないしね~…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )