goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日のお昼ご飯は、讃岐うどんはなまるへとやってきました。

久しぶりにかけうどんの中を注文。なんと間違いがなければ今年の1月7日以来です。
前はかけうどんと野菜かき揚げ130円の組み合わせが多かったんですけどね〜😅

うどん券で300円、残りの190円はPayPayでお支払い。





美味しかったです。
ご馳走様でした😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




家を7時半に出て、クリニックのビルには8時に到着。今日は5番目でした。
1階のロビーで30分待って8時半に2階のクリニック入口へ。

9時前には採血と検尿が終わりましたが、皆さん先生に色々と相談があるようで… 診察して貰えたのは9時半過ぎで薬局で薬もらって完了したのは10時を少し回ったところでした。

約2ヶ月ぶりの採血結果、
HbA1cは7.1
空腹時血糖値は206と少し高めでした。
体重は70.7kgですが、今日はニットのベストも着てタイツも履いているので、その分がプラスかなと😅
血圧は115-84で下は少し高めですがまあまあの数値。




院外への検査委託分の数値(10月分)は下の写真の通り。全体的に9月よりも少し低くなってます。
さて、今月はいかに?

診察と検査代金が2,980円
整腸剤のビオフェルミンや筋肉を和らげる薬(ミオナールのジェネリックのエペリゾン)やロキソニンテープ10袋を含む薬代(45日分)が5,030円
合計8,010円
が今月の生存維持費用となりました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







ここのところ、ずっと1〜2℃位の朝となっている東大阪です。やっぱり今年は寒い!と思います。

11月の終わりから12月にかけて何だかんだと何となくバタバタしていて、定期検査に行けていませんでした。
遂に薬も無くなってしまい、もうすぐ病院も年末年始休暇になってしまうので、今日は慌ててクリニックへ向かう事にしました。
ほぼまる2ヶ月ぶりのクリニック詣でです💦
やっぱり師走なんですかね〜。

今日も一日頑張りまっす😁


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )