goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



薄い雲の向こう側ですね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




以前購入してお金かけてコンチョまでつけて
すぐに落としてしまったトラベラーズノートですが…(なんとこの間たったの10日間(涙))


買いなおすことにしました。

再チャレンジです

トラベラーズノート Traveler's notebook パスポートサイズ キャメル 15194006
クリエーター情報なし
デザインフィル


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日人間ドックを受診したことはここに書きました。


2~3週間後に結果の書類が届くことになっています。


9月30日~10月3日にかけて今年の休日出勤の代休を取って函館にゴルフ&観光に行く予定にしており、帰ってきたころにドックの結果が届く予定にしていました。



ま、肺年齢95歳以上の件があるのでどちらにしても再検査の必要はあることはわかっていましたが…




今日のお昼に見慣れない電話番号から着信が。



「もしもし、こちらはくずは画像診断クリニックですが。先日は人間ドックを受診いただいてありがとうございました…」



ん?





高校受験の時はその日の夜に学校から電話がありましたが、こちらは「うちの高校に本当に入学しますよね?」という確認電話でしたが、
今までの経験からあんまりいい電話じゃなさそうだということは一瞬にして理解しました。


「脳のCTと腹部のエコーで…」


あちゃちゃ… 脳も腹もかよ(全部話が終わってからあれ?脳のCTの件は?と聞いてみると僕の聞き間違いで胸部CTでした(笑))



どうやら、腹部に腫瘍があるらしいです。

胃のレントゲンでは移っていないようなので、胃と十二指腸ではなさそうです。



「急を要するので、すぐにでも紹介状を書きましょう。」


という事でしたが、糖尿でかかっている主治医に相談してそちらと連携のある大きな病院に紹介状を書いてもらうのでどうかと聞いたところ、



「今どこにもかかっていないなら家から近そうな大きな病院に紹介状を出すけど、かかりつけがあるならそちらと相談した方が全体の流れもスムーズにいきますね。」


という事でしたので、そうすることにしました。


2~3週間かかる結果方向書を早急に作って送ってくるとの事、奥さんにはいつ話そうか思案中です。
旅行が終わってから言おうか、結果が届く前に言おうか…

後から、早くに知っていたと聞いたらおころだろうしなぁ

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




三連休明けの今日の午前中は20日の締めが終わっての報告書作りなど。
お昼ご飯は、讃岐うどん はなまる に来ました。

かけうどんの中230円を注文。天ぷらレーンでかき揚げと海老天をピックアップ。何れも140円、天ぷら定期券で1つは無料でした。



美味しかったです。
ご馳走様でした^_^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






まだ暗い朝方、雨の音で目が覚めましたが何とか二度寝に成功。
家を出る頃には雨は殆ど落ちておらず、霧雨状態になっていました。
これから少しずつ快方に向かって、午後には晴れ間も出て来る予報の東大阪です。
2週連続の3連休も明けて、仕事の方も新月度に入り、10月20日という変則的な時期の決算を迎えます。

10月21日からは、新しい部もできて人事異動も少しずつある予定です。

さ、今週もなんとか頑張りまっす^_^

あ、少し涼しくなったのでコンビニでホットコーヒーのMを買ったのですが、いつもの癖でアイスコーヒーのMのボタンを押してしまってカップには中途半端な量の濃い目(?)のコーヒーが入りました💦
バカですね〜




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )