goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



昨夜の宿泊地「おばあちゃん市 山岡」から数分の笹平カントリーグラブでのプレーです。




今日もインスタートの裏街道から出発です(笑)




スタートホールのドライバーはフェアウェイを左へ少し外しましたが、花道から寄せワンのパー発信となりました。
2ホール目の11番はフェアウェイキープするも3オン2パットのボギー、
続く12番はフェアウェイキープからガードバンカーへ入れ、3オンするも下りのパットを打ち過ぎての3パットでダボ。
またまた寄せワンのパーで凌いで、14番はパーオンのパー^ ^

午前中は缶チューハイ一本で、43回17パットとなりました。

お昼休みは1時間20分ほどあったので、ハイボールと芋のロックを頂きながら醤油ラーメン(昼食付き、追加料金無し)を頂きました。






午後からのアウト1番、フェアウェイキープからの… 4オン(笑)でダボ発進です。飲み過ぎた感は全くないのですが…
続く2番は折角の1オンも3パットでボギー。
3番ホールもフェアウェイキープからパーオン出来ずにボギーでした。

そうは言いつつなかなかの状態で迎えた8番ホール、ティショットは左の池ギリギリを通り最短距離で行けたはずが…
2打目が少しダフってしまって池へ。
続く4打目がガードバンカーへイン。なんとかグリーンに乗せるも2パットでトリプルボギーとしてしまいました。

最後の9番をフェアウェイキープからグリーンエッジに運んで、奥のピンに向けて9番アイアンでランニングアプローチからのOKパーで明日に望みを繋ぎました^ ^

後半も43回(15パット)合計86回で2日目を終えました。



今日は柿野温泉 八勝園湯元館 というところに泊まって最終日に備えます^ ^


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






昨夜の宿は岐阜県恵那市にある小里川ダムのほとりのおばあちゃん市山岡 という道の駅でした。

こちらの水車は日本一の木造水車だそうです。






気温は大阪などと比べると結構低めで、ファンだけで充分に涼しくてクーラーは要りませんでしたが、ちょっとファンの音がうるさかったのと窓を一部開けていたので夜明けと共に車内が明るくなってしまったのが玉に瑕^ ^

おかげで、5時前から何度か目がさめる羽目に…
早寝をすれば良いんでしょうけど、昨夜も奥さんと1時近くまで酒盛りでした(笑)
今は曇っていて涼しいですが、今日は暑くなりそうなのでちょっと寝不足が心配かな。

さて、夏のゴルフ合宿2日目。
今日も頑張るぞっと^ ^



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )