goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



先週末もゴルフに行って参りました。

水曜日の夜10時半頃、A社のM支店長から

「近々ラウンドのご予定はありますか?良ければご一緒したいのですが。」

とメールが。
実は今週はお休みしようかと思っていたのですが、こんなメールが来たよと一緒に晩酌中の奥さんに見せると

お誘いを受けて断るわけにはいきませんね〜

と予想どおり大乗り気(笑)

すぐにウエブで土日の空き具合を検索すると10時過ぎならバッチリ空いていました。
当然即予約して、

土曜日、木津川カントリー 10時15分でよろしければご一緒しましょうと返信です。

そして当日。
この日は特に慌てていたわけでも無いのに、携帯電話を自宅に忘れてしまいゴルフ場の写真はありません。

9月になったせいか風が強かったせいか、暑いかと思っていましたが体感気温はそれほどではありませんでした。

柳生コース 1番ホールのティショットは見事にからりとあがった大天ぷらになってしまい、レデイースティ横のラフへ。
そこからユーティリティをつないで、残り100ヤードから4オンの2パットでボギースタートです。

2番のショートはヘッドアップからの大トップでOB。
打ち直しも乗らずでグリーン手前に外し、4オンの2パットでダブルパーとしてしまいました。

次からはだんだん良くなってきて、3番は寄せワンでパーを拾い、4番ホールではバーディを奪取^ ^
待ち待ちのラウンドでしたが、M支店長からの差し入れの缶ビールとウチからの缶チューハイを頂きながらののんびりラウンドもよかったのか、ボギーペースの45で午前中が終了。

1時間少々の待ち時間、お昼ご飯はスープカレーの具をつまみにキープしてある焼酎の水割りを薄めで1杯頂いて笠置コースで2時5分のスタートです。

1番ホールはボギーでしたが、2番で5メートル程のフックラインを偶然沈めてバーディ奪取。
その後もボギー バーディ ダボ バーディと出来過ぎの絶好調。
6番終わってパープレイ。涼しい顔しながらも密かに闘志を燃やしていたのですがM支店長の

「楽々30台出るんじゃないですか〜?」

というお言葉に思わず力みまくってダボ・ボギーと続きます。

最終ホールのティショットは僕にしてはよく飛んで奥のラフへ。
いつもはアイアンで出すのですが、

「ここをパーで凌げば39。少しでも前へ…」

などと考えてしまい、力んでダフリ気味のせいもあって深いラフの抵抗に負けて100ヤードも行きません。
そこからもう一度ユーティリティで運んで残り190ヤード。

「これを乗せれば…これを乗せれば… まだわからない…」

などと念仏のように呟きながら前の組が終わるのをイライラしながら待ち、前が終わってM支店長が待ちチョロした直後に放ったショットは我ながら呆れるほどの大トップ(笑)
結局5オン2パットのダボとしてしまいました。

ちゃんと落ち着いてプレーしないと…
とはいえ年間1ヶ月ちょっとしか使わない芽の強いコーライのグリーンでパターが冴えた1日となりました。
今回、残念ながら30台は達成できませんでしたが
今まで出した30台は総てほとんどパーでボギーが2つか3つというパターンでした。
ハーフで3つもバーディ取れたのは初めてかもしれません。

次も頑張るぞ〜



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は広島で会議のためいつもより早起きです。
台風の影響で大丈夫かと心配しておりましたが、日本海側へ抜けたようですね。

昨夜は少しジメッとして蒸し暑く感じましたが、一夜明けてなんだかちょっと涼しく感じます。
こんな感じが続けば少し身体が楽なんですが…

また今日から1週間の始まりです。
1日1日を頑張って乗り越えていきまーす^ ^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )