酔っ払った挙句、満腹中枢とが壊れた状態で正常な判断能力も失っての
夜中の飲んだ後ラーメン
会議が終わって、飲み会で結構飲み食いした後21時36分発のはやぶさで帰仙。
酔い覚ましにとコーヒでも飲もうやと、亀ちゃんにエキナカのBECKで購入をお願いしてトイレへ。
戻ってくるとハムチーズトーストサンドのおまけが。
亀ちゃん曰く「なんとなく食い足りない気がしましてね(笑)」
新幹線に乗って、コーヒーとサンドウィッチをぱくつきました。
いつもなら二人とも寝ながら帰るのですが、昨夜はずっと話題も尽きず…
社内販売がやってきたのを呼び止めて缶チューハイ2本を購入。
おいおい、酔い覚ましのコーヒーじゃなかったんかい。
この時点でもう完全に壊れていますね(笑)
仙台駅で降りて、どちらともなく「〆のラーメン食いますか」ってことになって「くろく」を目指すも閉店済み。次に向かった山形味噌ラーメン「りゅうぞう」も閉店済み。
こうなるともう何か食べにわけにはいきません。
「ちばきや」もアウト。
…こうなったら「一風堂」か「おんのじ」でつけ麺か…
つけ麺好きの亀ちゃんの選択で「おんのじ」を目指すことになりました。
大通りに出ると、そのあたりが明るく見えました。
「お。やってるね~」と目的地が明確になりました。
店に到着し、券売機の前でしばし悩み、初めて食べる「黒ゴマつけ麺」930円を選択。それに最後の〆の瓶ビールの職権もポチッと購入です。
絶対に中盛りにはしないぞ。と思っていたものの店員さんが聞きに来た時に
亀ちゃんが
「中盛りで(笑)」と一言。
それにつられてついつい
「じゃあ、僕も中盛り(450g)で追いネギ・ひやめんで」と…
ビールを飲み終える前に着丼です。

ちょっと失敗作じゃないのというくらい塩っぱかったのですが、割スープを足してやると大丈夫になりました。
亀ちゃんの節つけ麺はちょっと薄かったそうです。
深夜のオペは…… なのでしょうか。
とは言え、イラっとする程の失敗ではありませんでした。
ご馳走様でした。
| Trackback ( 0 )
|