mama 横田裕子 ☆ 食品館 写真館 ☆ 

・戯言・適当レシピ・育児記・バイク雑誌の締め切りに追われる話しなど

中国さん

2008年02月14日 | グルメ&レシピ☆
熱を出してうなだれている時に
”もう、チョコ食べれないよ~”って言ってる夢をみました。

女ですが・・・幸せものです。 

最近、中国産食品が何かと話題になってますね。
スーパーの挽肉コーナーには白菜と餃子の皮が置いてありました。

その翌日にはキャベツまで置いてありました。
誰か「わたくしのお家の餃子の中身はキャベツですわよ」と伝えたのでしょうか?

どちらにしても親切ですね。

食育や食の安全性を重要視されている今日この頃、”自家製”お手製”は大切と実感させられます。
製造元や販売者を確認しても原材料に中国産の物が使われていては
必ずしも安全と言えないのかもしれませんね。

熱を出す前の土曜日、うどんが食べたくて手打ちしました。
揉んでたたいて踏みつけて・・腰のある讃岐うどん並のカマタマ完成!
小麦粉は日本の会社の物だけど、元となる小麦が中国産だったら・・・
日本の会社も嘘表示だし、何を信じていいのか分からない世の中ですな・・

チョコレートだけは・・・信じてますよ~☆
良いバレンタインでありますように~♪

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こうなってくると (無為徒食)
2008-02-14 10:06:45
信頼できる農家から食材を直接仕入れるか、
それとも自分で栽培するしかないですかね。
返信する
大丈夫? (アニ)
2008-02-14 18:20:37
風の噂で風邪を召されたと聞いていました。(シャレのつもり)
その後、いかがですか?

バレタンデーは14日でしたね。
もうすっかり忘れておりました。。。
沢山チョコ、食べられて良かったですね!(違w

うどん、手打ちするんだ!
かなりびっくり!!
よこさん、何でもやるんだね。。。
今度作り方だけでも教えて下さい。
自分でもやってみたいです。

食に関しては、無為徒食さんと同意見。
かなりハードルは高いですよね。。。

毎日魚料理にすればなあ。。。
毎日釣りに行けるな。w

また、喉元過ぎると熱さ忘れますからね。。。
あの赤福の並びは、信じられません。
ただ、赤福食べて食中毒とか聞いた事もないし、
本当にきちんと的を得た安全管理自体が出来ているのか、
見当もつかなくなってしまいました。。。
返信する
Unknown (KOMO)
2008-02-14 21:55:42
友人の家庭では、例の餃子が、常備品で、彼の弁当はもちろん、子供の弁当にも、よく入ってたそうです。今おもうと、ぞっとするって言ってました。 幸い、被害はなかったみたいだけど。  それにしても、ヨコちゃんの、手打ちうどん、うまそー!
返信する
チョコの夢 (zaki)
2008-02-15 23:02:36
風邪ですから、大変でしょうけど何だか幸せ感ただよった夢ですね~(笑)

あっ!夢といえば、私は夢は全然覚えて居ないのですが、寝ている間しゃべることが時折あるらしいです。
しかも割とハッキリしゃべってるらしいのですが、その中でもとりわけ頻度が多く相方がビックリ&印象に残っているのは、「あっ!」って寝言らしいです。その後に、言葉が続く時もあれば、一言だけで終わることもあり、一言だけで終わった時が一番気になるらしいです^_^;なんて迷惑な寝言だ!う~ん・・・我ながら何とかならんのだろうか^_^;

もし、よこちさんが寝言言う方だったら食べ物の寝言多そうですね(笑)

うどん・・・いや~私も作ってみたいなぁ~。うどんの太さも均一で、とても美味しそうな仕上がり(^^)v
返信する
Unknown (よこ)
2008-02-17 02:01:29
無為徒食さん>そうですね、最近は産直コーナーのお野菜ばかりに手を付けていますが、安心料が加算されているのか?少々割高だったり・・
今年は、茄子、トマトくらいは挑戦したいな~♪

アニさん>風邪は治りました!!が、原稿に追われ寝ずの日々。
いつ電池が切れるか?ちょっと心配(笑
アニさんこそ大丈夫ですか~?お大事にしてくださいよ~!!
つり日誌求む!

こもさん>怖いですね。。今日は冷凍食品が半額になってました。
手にしない、口にしない!しか策はありませんよね。。

ざきさん>チョコを食べ過ぎて、虫歯になる。子供のような大人です。。私も言ってそうだよな・・気になるような一言(笑
返信する