ガンバレ健太!

手の離れた息子に叱咤されてるダメ親父の日記

女って・・

2009年05月14日 11時35分15秒 | 
昨日、健太が学校で体力測定をうけてきた。そんな話から私たち夫婦の昔話になったのだが、
妻が小学生の時に初めて肺活量を測定したときに、クラスでブッチギリの数値をたたき出し、
それが恥ずかしくてそれ以後肺活量測定のときはクラスの真ん中辺りになるように加減したとのことだった。

1mlでも多くと必死に(何のために? 汗)やっていた私からすれば、もったいない!と思えてしまうのだが、
女もいろいろと苦労があるようで・・(笑)。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も・・・ (ぷーまま)
2009-05-14 18:13:43
私の友人は、背筋力でとてつもない値を出して大騒ぎされ、あわてて測定器の針を手動で少し戻していました。
それを見て、私も最高得点になる数値+5キロになったところでやめておきました。

大学入学したての頃は、男女十数人で出かけて行った定食屋で、出てきたその量の多さに私一人喜んでしまったことを反省し、余裕で食べられるオムライスを4分の1くらい残してみました。
すると、ほかの女子は半分以上残していて…。

健太母さんも私も、若いころは苦労しましたねぇ♪
返信する
ぷーままさん (健太父)
2009-05-15 11:37:22
ぷーままも苦労されましたね~(笑)。

男子は「すげ~、すげ~」と騒いでも他意はないんですがね。それでも年頃の女子にはそれが辛いですもんね。

若いころに苦労した分、これからはガッツンガッツン行っちゃってください(笑)。


返信する

コメントを投稿