goo blog サービス終了のお知らせ 

JOY OF LIFE ~ in MIAMI ~

SAN DIEGO → 西三河 → MIAMI・・・流れ流れて・・・?

信頼するしかないインストラクター(夫)

2006-02-05 12:07:15 | ゴルフのはなし
前も書いたが、過酷な季節のゴルフは断然キライである。

日本の冬ゴルフのあまりの辛さに、「もうやるもんかっっ!」と固く誓った私だが、
そうは言っても根はかなりのゴルフ好き。
ちょいと暖かく晴れた休日などには、やはりやりたくてウズウズするものだ。

そんなわけで先日、久しぶりに打ちっぱなしに行ってみた。

相変わらず寒いのには参るが、とりあえず足元に石油ストーブがあったりして、
まあ我慢できないほどではない。
適当にストレッチをした後、気持ちよーく打ち始めた私。

数十分後。
その様子をしばらく見ていた夫が、突如厳しい表情で立ち上がった。

「なんかさ、ボールが体から離れすぎ。だからスイングが変なんだよやっぱり」

そして彼は、私としては考えられないような位置にボールを置き、
「そうそう、このぐらいだ」
と満足げに頷いた。

ええええ?
こ、こんな近く????

ゴルフを始めて約3年、ずーっと信じてきたボールの位置が、こんなにも大幅に
間違っていたとは・・・。

「で、そうすると自然にアドレスで手首に角度がつくから・・・」

ショックに呆然となる私に気づかず、引き続きスイングの大改造を図ろうとする夫。

そう、夫は私よりも遥かにゴルフ歴が長く、遥かに上手なので、ずっと私のインス
トラクター(無料)をしてくれているのだ。

が、しかし、先生、いや夫よ。

そんな基本的かつ重大なこと、何故にもっと早く指摘してくれなんだ(泣)?

突然、抜本的な改革を迫られた私のスイングは、恐ろしいほどギクシャクしている。
何発打ってもぜんぜん当たらないし、これまであまり経験ないような「スーパーだふり」
や「ウルトラシャンク」の連発に気が遠くなってゆく。

目いっぱい非難がましい顔をして夫を振り向くが、
「いや、それでいいんだよ、最初は。ガマンガマン。」
と涼しい顔。

最初って・・・・もう3年もやってるんですけどね、先生。

「ガマンして続けて。元に戻したら全部水の泡だよ」
というインストラクターの声に、
(全部ってなんだろう? 私ゃこれまでのスイングでベストスコア90切ってるし、
別に大きな不満はなかったはずだけど)
と心の中でつぶやいたが、もちろん口に出す勇気はない。

そうだ、彼はインストラクターである前に最愛の夫だ。
私の不幸を願っているはずがない。
そうだそうだ、辛くても信じてついていこう・・・。

こうして、私は今更根本的に直されたニュースイングで、泣きながら練習を続けた
のである。


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H)
2006-05-20 16:01:35
この稿もめちゃ笑いました。光景が目に浮かぶようです。
返信する
そうでしょう? (yoko)
2006-05-21 02:16:23
今読むと笑えますが、この時はマジに泣きそうでした。

その後も、近所のレンジで同じようなやりとりが行われています。

「もっと右手を使って!」

「ええっ??前に左手で打てって言ってたじゃんっ」

「それは昔の話。今は右手をもっと使って」

「・・・・・(はあああ?なにそれええええ?)」

みたいなカンジで。

でも、これからも信じてついていく所存です。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。