goo blog サービス終了のお知らせ 

JOY OF LIFE ~ in MIAMI ~

SAN DIEGO → 西三河 → MIAMI・・・流れ流れて・・・?

二日酔いと停電の朝

2009-08-13 07:55:40 | あれやこれや
シカオちゃんの新曲「Party People」、ファンキーでアッパーでノリノリなので
BGMにすると料理がはかどります。
オススメですよ、奥さん。
(Tちん、CD送ってくれてサンキュー!)

さて。

ファンキーかどうかはともかく、アッパーでノリノリだったのは先日の私だ。

メキシコ在住の仲良し・Hさんが我が家に泊まりに来てくれて、
ゴルフ&酒盛りのウキウキウィークエンドだったもので。

あまりの嬉しさに我を忘れてツマミを作りまくり、ビールとワインを飲みまくり、
夫と3人で大いに語りまくり、思えば途中からの記憶がやや曖昧なのである。

Hさんが「もう限界です、寝ます」と手を振ってゲストルームに消えていった姿
はハッキリ覚えている。
その後、夫と2人でコーヒーを入れて飲んだこと、
食器も鍋カマもちゃんと片付けて、最後に食洗機のスイッチを入れたこと、
そのへんも断片的にだが覚えている。
そう、私は決して泥酔してたわけじゃなく、かなりちゃんとしてたのだ。

が、しかし。

その翌朝の宿酔いっぷりたるやっっっ!!!


これまでの人生、もちろんとんでもない二日酔いの経験はたんまりある。
主に20代の頃ね。

でも、あんなにひどい「枕から頭が離れない」までのグルングルン状態は、
ほんっとに久しぶり。

死人同然の真っ青な顔で悶絶している私を、
「どうすればいいんだろう~・・・?」と、夫はオロオロ見下ろしている。

リビングと寝室を行ったり来たりしながら、私の様子を伺う夫。

「水飲む?」 (うん、ちょっとね・・・・)
「ちょっと吐いてみる?」 (いや、いい・・・・)
「足の下にクッション入れてみるね」 (・・・・・はい)
「だいぶラク?」 (・・・・・・・どうだろう)
「サクランボ食べる?」 (・・・・無理・・・・)

いくら優しい言葉をかけられても、あまりの気分の悪さに、ほとんどまともに
対応できないのである。
申し訳なかった。

結局、その朝Hさんと行くはずだった「飲茶ブランチ」も、私は当然不参加。
というか、ちゃんとお別れのご挨拶もできなかったのよ!
Hさん、大変失礼しました~・・・・ううう(涙)。

どうしても枕から頭が離れず・・・・ってひどいね、しかし。

いくら楽しいからって、そんなになるまでお酒を飲んではいけません。

激しく反省。


ところで、その2日後の朝。

何が原因かは知らないが、突然うちのコンドミニアムが停電に見舞われた。
早朝4時半くらいから電力の供給がストップし、復旧したのは5時間後だった。

ハリケーンでもないのに、なんでまた。。。

でもまあ、Hさんの滞在中でなくてよかったことだ。

危うく「家も嫁もブラックアウトって・・ぷっ」と面白がられてしまうところであった。

最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Y子虫の手料理が食べたい! (jun)
2009-08-16 22:14:16
HさんのブログでY子虫の手料理の写真見ました。どのお料理もめちゃくちゃ美味しそう♪
盛り付けも上手だよね~。
空豆のにんにく炒め、今度やってみま~す!!
返信する
また今度 (H)
2009-08-18 03:59:52
改めて、ご馳走になりました。

いやー、Mオ君が調子悪いみたいですとは言っていたけど、そんなに苦しかったとは。かえって申し訳なかったです。それにしてもオロオロする夫君の描写、いつもいいですね。それが楽しみでこのブログを訪れているようなものかもしれません。

これに懲りず、また今度飲みましょうね!
返信する
>junちゃん (yoko)
2009-08-22 09:09:50
いやいや、すべてケンタロウさんやら栗原さんやらのおかげです。
私ったらオリジナリティないのよね~。

空豆はね、こっちのスーパーで普通に売っててビックリしました。
ラテンの人々も食べるみたいね。
返信する
>Hさん (yoko)
2009-08-22 12:20:30
なんだったんでしょうね~。。。
あの二日酔いはホントにフシギです。

先日、知人から「これさえ飲めば絶対に悪酔いしない魔法のクスリ」(なんか危ない?)をもらったので、次回はそれを持参して頑張ります!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。