3月までの数字を基準とすると、最大酸素摂取量(Vo2max)が4月に1下がって、6月9日のジョグからさらに1下がった。誤差?ですぐに戻るかと思ったら、全然戻る気配なし。
特段風邪をひいたわけでもなく、春先から続く花粉症状が終わって体調が回復してくるタイミングでむしろ呼吸効率が悪くなっている数字をガーミン先生に見せつけられているわけだが、それが示すとおりというか、ジョグ最中のキレ感が乏しくなっている実感はたっぷり。身体は正直。
先日お試しをしてみた「タバタプロトコル」は、きちんと行えば最大酸素摂取量の向上につながるとも書いてあるので、週に1~2回は実行したいのはヤマヤマなのだけれども、一撃でハムストリング周囲にダメージを負ってしまって、その後怖くて実行出来ないでいる。
要は鍛え方が足りないことと純粋な老化。このままでは駄目になる一方ですな。
先日の「ランスマ倶楽部」で湘南の砂浜を走ってトレーニングしていた安田美沙子さんのお姿に触発されたらいいのに!とは思う(颯爽と走っている姿カッコよかったし)。ただ噂によるといま彼女はぎっくり腰気味になっているそうな。馴れないトレーニングが身体にダメージを追わせたな?・・・とな~んとなく想像できるわけで、コトはそう単純にはいかないのであった。
というわけで6月の第3週のジョグは3度。速めに走れるタイプのシューズを履いた時はまあまあそこそこのペースで行けて、重量のある厚底ではどんよりゆるジョグと、メリハリだけはついた格好。
15日 10.11km(5:26/km)NIKE・Elite9
16日 10.11km(6:09/km)BROOKS・レビテイト2
19日 10.31km(5:10/km)adidas・japan4
(19日の後半4kmは400M~500Mのインターバル走で底上げ)
6月第3週合計 30.53km
6月合計 85.35km
特段風邪をひいたわけでもなく、春先から続く花粉症状が終わって体調が回復してくるタイミングでむしろ呼吸効率が悪くなっている数字をガーミン先生に見せつけられているわけだが、それが示すとおりというか、ジョグ最中のキレ感が乏しくなっている実感はたっぷり。身体は正直。
先日お試しをしてみた「タバタプロトコル」は、きちんと行えば最大酸素摂取量の向上につながるとも書いてあるので、週に1~2回は実行したいのはヤマヤマなのだけれども、一撃でハムストリング周囲にダメージを負ってしまって、その後怖くて実行出来ないでいる。
要は鍛え方が足りないことと純粋な老化。このままでは駄目になる一方ですな。
先日の「ランスマ倶楽部」で湘南の砂浜を走ってトレーニングしていた安田美沙子さんのお姿に触発されたらいいのに!とは思う(颯爽と走っている姿カッコよかったし)。ただ噂によるといま彼女はぎっくり腰気味になっているそうな。馴れないトレーニングが身体にダメージを追わせたな?・・・とな~んとなく想像できるわけで、コトはそう単純にはいかないのであった。
というわけで6月の第3週のジョグは3度。速めに走れるタイプのシューズを履いた時はまあまあそこそこのペースで行けて、重量のある厚底ではどんよりゆるジョグと、メリハリだけはついた格好。
15日 10.11km(5:26/km)NIKE・Elite9
16日 10.11km(6:09/km)BROOKS・レビテイト2
19日 10.31km(5:10/km)adidas・japan4
(19日の後半4kmは400M~500Mのインターバル走で底上げ)
6月第3週合計 30.53km
6月合計 85.35km