goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

キリよく21kmジャスト

2017-01-28 17:53:57 | jogging
朝のウォームアップの際、ちょっとした坂を上がる時にEテレの講座で習った通り、腕を下げて勢いをつけるように後方から振り回してみた。

たしかに勢いは付いて前への推進力にはなってスピードも出る。その点は素晴らしいのだが、無駄に体力を使うので坂を上がりきってからの消耗が酷くなる感じ。

トータルで考えると、今までの上がり方の方が性に合ってる。とくに腕で勢いなど付けずに前傾して地道に上がっていく方が、その後がはるかに楽。ということで、腕の反動を使って上がっていく方法は、個人的には却下である。ヤケクソのラストスパートとかの場合は全然アリだろうが。

本編ではとくに何も考えずrunkeeperを停止したら、ジャスト21.00kmとキリの良い所だった。


今日はウォームアップで2.8km+3.6kmの6.4km。本編21km。5分55秒ペース約2時間。

本日合計27.4km。1月合計229.58km。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嗚呼花粉・・・ | トップ | 毎週録画の設定を解除 »
最新の画像もっと見る

jogging」カテゴリの最新記事