goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

3日連続ジョグとウェザーニュースの天気予報表示が?な件

2022-09-17 23:51:43 | jogging
明日明後日、或いはもう一日先も台風14号の進路次第ではジョグ出来ない可能性を考慮して、疲労残りは承知しつつ夜ジョグしてきた。

昼間の気温上昇はどこへやら、夜風はまあまあ快適で気持よくジョグれた!・・・と書ければよかったのだが、

シューズ自体の快適さ>3連投の疲労感

を目論んでアディダスのjapan4(2足持っているうちのサイズ感ピッタリな方)をせっかく履いたものの、着地の間延びを感じ続けることに終始。軽やかに脚を回転させるのとは対極の、もっさりだらだらキレ皆無なものとなって、全然ジョグしてスッキリとはならず。

結局単に疲労を蓄積させただけ・・・。

よくよく天気予報のサイトを比較してみると、ウェザーニュース(普段見ているのはコレ)の方はこの先1mmくらいの雨が月曜の昼過ぎまで毎時だらだら降り続ける表示なのに対して(地元は)、台風の位置から逆算して「ホントかね?」とずっと1mm継続に懐疑的な印象なので、日本気象協会のサイトをチェックしてみたら、雨よりも曇りの時間の方が多いくらいになってるじゃないの(そりゃそうでしょうよ)。

ウェザーニュースの思惑を裏読みするなら、カスゴミに食い込みすぎて、超大型台風をこしらえたんだからビビらせて出歩かせるな・・・的な洗脳工作の片棒を担がされているとみた。

つくづく信用ならんわ。

というわけで、状況次第、タイミング次第では明日か明後日もジョグの「口直し」は出来るかも?

冴えない夜ジョグだった印象も、冷静に考えればフルマラソンの自己ベストの平均ペース、いわゆるMペースとほぼ一緒のジョグなわけで、「Mペースジョグをしたのだ!」・・・と思い込むことで悪い印象は少し拭えはする。

ウェザーニュースの表示のクソっぷりを見せつけられて、情報ソースの多角化を意識せなあかんと思っているうちに、多少気がまぎれたみたいな・・・。

本日10.15km(5:28/km)
9月合計101.38km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA9月の3日間開催初日雑感

2022-09-17 13:51:06 | horse racing
中央競馬の3日間開催はあまり良い記憶がなく、大抵は3日目は崩れがち。集中力が習慣付いてる2日で切れるかのようで・・・。

台風14号の接近が予想されている3日目の月曜日は、ジンクス的にも積極的に買わないように注意するとして、第1日目の本日土曜日も、ハンデ戦でそそられるはずの中京メイン・ケフェウスステークスが10頭立てとやる気を削がれた。

競馬場のイベントは、先週は中山競馬場で土日とも行われた「お昼のトークショー」がなく、ウルトラマン系のショー。

もうひとつの松戸市物産展の方は、出される品が書いていない。明日の白井市物産展も同様何も書いていないことから考えて、ともにどうせ「梨」なのではないか?と想像するけれども、書いていない以上こちらは積極的には行きづらい。

競馬番組の方は、先週日曜日に続き天童なこさんが「連投」出演。誕生月の「12」を稼働させた後なので、どういう使われ方をするのか一応気するとして、やはりウイニング競馬ゲストの大井のベテランジョッキーの方を重視すべきだろうか?

中山競馬場
ウルトラマンデッカー・ショー
松戸市物産展

中京競馬場
大府市物産展(知多半島オリーブ)
写真(オリーブオイルストリート・OliveOil street)

ウイニング競馬
的場文男(9月7日・66歳・福岡県大川市)
勝負服:赤・胴白星散らし

ウマDOKI
天童なこ(12月10日・29歳・愛知県豊田市)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のJRAの3重賞の結果と雑感のその後

2022-09-17 12:39:43 | horse racing
エリザベス女王崩御関係の暗示をいろいろ探っていたら、暦上の中秋の名月ネタによってミ「ッキ」ーブリランテ(京成杯AHの2着席・12番人気)を使うとか、胴元さんのイタズラ心はとめどない。

しかしこれも時事ネタ。唐突にブッ込まれた特大の時事ネタがあった影で、本来時事ネタの宝庫たる暦由来のネタを粛々と稼働させただけ・・・とも言うわけであって。

競馬場イベントでも、盲点になりがちな自治体名を冠しただけの派手さのないものも、一応チェックは怠るなかれと学んだ。イベントとして用意される以上、何かしらの意味があるのだ・・・と。


紫苑ステークス(12頭)
01着 8枠12番スタニングローズ(坂井・高野)1番人気
02着 8枠11番サウンドビバーチェ(横山武・高柳大)2番人気
03着 6枠08番ライラック(戸崎・相沢)6番人気

04着 2枠02番サークルオブライフ(デムーロ・国枝)3番人気


セントウルステークス(13頭)
01着 4枠05番メイケイエール(池添・武英)1番人気
02着 8枠02番ファストフォース(団野・西村)6番人気
03着 5枠07番サンライズオネスト(横山典・河内)4番人気

04着 6枠09番ダディーズビビッド(竹之下・千田)3番人気
05着 7枠11番ソングライン(ルメール・林)2番人気


京成杯オータムハンデキャップ(14頭)
01着 7枠11番ファルコニア(吉田隼・高野)1番人気
02着 7枠12番ミッキーブリランテ(岩田・矢作)12番人気
03着 8枠13番クリノプレミアム(松岡・伊藤伸)7番人気

04着 4枠06番ミスニューヨーク(デムーロ・杉山)3番人気
12着 5枠08番ダーリントンホール(横山武・木村)2番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週2度目のエロみのある夢(ヒロイン・橋本マナミさん)

2022-09-17 09:54:08 | dream diary
本日未明。1時間ほど熟睡したあと目が覚める直前、まさに絶対にメモすべき夢をみていた。うまい具合に記憶に残ったまま目覚められたのは至上の幸運であった。

内容はというと「ヒロイン」が橋本マナミさん。どこぞのホテルのツインルームに二人っきりという「これぞ夢」展開で、シナリオ?もオーソドックスなほどに注文通り。ストーリーもこちらの思惑に沿う形で進行していく。

そうだ。ある程度夢をコントロール出来ていたのかもしれない。良い夢であったが、敢えて詳細は略(午前中なので)。

週に2度もそちら方面の夢をみるとは、先週BSで放送していた中秋の名月特集の画面いっぱいのお月様の映像によって、無意識レベルに強い効能がもたらされていたという他あるまい。というか、何かサブリミナル入っていたんじゃあるまいか?

今思うと、消去しちゃったのはもったいなかったかな・・・(あまりにもキレイだったから、焼くか迷っていたのだけれども)。

まあ橋本マナミさんに芸名が変わる前の橋本愛実さん時代の方がこっそりDVDを買うほどお気に入りだったので、その当時のイメージで登場してくれたらそれはそれでオツだったかもしれぬ。改名後に売り出されて各所でエロスを前面に名を馳せていた頃よりも、いかにも若手山形美女!といった素朴さ残るイメージだった初期の彼女にうっとりしていたもので。

そのDVD、どこかに収蔵してあったはずなのだが、手違いで処分しちゃったのか、密かに嫁さんに片付けがてら捨てられたのか、とにかく見当たらないのが非常に残念であったりする。いまだに。

夢の制御というと、人は一度は夢をみたりもするのではないだろうか?

だがあくまでも「題材」があってこそ。都合よく動かしたい内容ならそうするまでであって、夢の題材そのものをこちらの目論見通りに最初に選択出来るわけではない。そこまでもこちらの意図で制御できたら、さながら夢の支配者?ということになる。

ヘミシンクでそれは可能かしらん?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする