goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

2017年2月末時点の各数値

2017-02-28 23:50:36 | days
花粉症の症状は鼻にも目にもまだ露骨には出ていないものの、何かの拍子に目の粘膜が痒くなったり、鼻の粘膜も異常を呈したりもする。

しかしとりあえず一過性なレベル。まだ寒いことに加えて、今年はもともと飛散が少なめと予想されている地域に住んでいるので、花粉の絶対的な襲来が起こっていないことが幸いしている。今のところはありがたい。

花粉対策として、ヨーグルト類の摂取がここ2ヶ月激増していて、おのずと糖分は多く摂ってしまっている。

それにさらなるアレルギー対策に、あまり好きではないレンコンを食べるためにチャーハンの具材としてカレー炒飯の頻度が増して、結局ご飯の量も増えている。(カレー自体もアレルギーに良いとか?)

と言い訳を一通りしたうえで、本日の体重計によってもたらされた数字は以下。

体重 69.4kg
体脂肪率 13%

そういうわけでしかるべき理由があって、体重が0.6kg増。しかし体脂肪は2%減。ここ数日間のおよそ50kmのゆっくりジョグが体脂肪2%ダウンに効果があった!・・・と思っておきたいけれど・・・(それはまさかだろう)。

2月のジョギングの走行距離は208.72km。去年の2月は182.5kmなので、1月に続いて前年比増加した(26kmアップ)。

気になるのは、体調が悪化する3月4月の落ち込み具合。スロージョグは何とか続けたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンの風味を走りながら反芻

2017-02-28 23:41:58 | jogging
少し前に船橋市内に蒙古タンメン中本の支店が出来たのだが、前を通るとたいてい行列が出来ており、繁盛しているのを確認するだけでスルーしたままだった。

もしも店の前にいるのが一人か二人なら・・・と考えつつ通過するも、今日もしっかり10人ほど並んでいる。本物の丼の中に入っている蒙古タンメンを食すのは果たしていつになるだろう?

帰宅の際にセブンイレブンに寄り、カップ麺の蒙古タンメン中本を買って今日も我慢。


ご飯を食べたあと、上記のカップ麺をさらに食べてからジョグ開始する。月末だし。

たかが10キロ少々を6分台後半のなまくらペースで走ってばかりでは、変なクセがついてしまいかねない。中一日あけると不思議とそんな気分になったため、今日はプチ坂路コースをチョイス。

ここは通常ペースよりも20秒は落ちることになっているので、5分50秒ペースで約10キロを走った今回は、自分としてはまあまあといったところ。

走っていると定期的に蒙古タンメンによるリバースの気配が胃から立ち上ってくる。その度毎に、気合でグッと押し戻した。

本日10.1km。2月合計208.72km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする