goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

「3週間で人生を変える法」

2016-11-08 18:21:52 | book
「世界の大富豪2000人がこっそり教えてくれた3週間で人生を変える法」(トニー野中著)を読了(平成28年51冊目)。

この著者の本を読むのはこれで3冊目。キオスクで電車に乗る前にさくっと買ったり(電車の中でサーッと一読)、肩肘張らずに読める内容ではあるのだが、この3冊目に関しては一度読んではいさよなら・・・ではなく、意識付けのために定期的に読み返す書籍のリストに入れたいと率直に感じた。

そう素直に思ったのは、11月5日に「大ホラ」を吹いて「意識付け」をした直後の絶好なタイミングだったから!・・・という面もあるだろう。

書かれている内容は、ごくごくありきたりな内容だけれども、読むタイミングが何より重要。心にしみる言葉として、ダイレクトに入ってくる時に読んでこそ、真価が発揮されるというか有り難みも増すのである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踵とアキレス腱付近に怪しい気配

2016-11-08 11:51:35 | jogging
涼しいというレベルはもう過ぎ去り、朝の気温がひと桁台まで下がってくると、ジョギングしていても脚が冷える弊害が出てこないとも限らない。

何となくアキレス腱の下の部分に冷気による悪影響?が出てきそうな気配もあって、いきなりスピードアップをするとグキッと痛めやしないか、坂路を登るのに足首の角度が急変しアキレス腱を一気に伸ばすとやばくないか?、夏から秋にかけての気分でジョギングのコース選択をすると、故障の原因をこしらえてしまいそうでちょっと気をつけようと今朝は考えた。

だからというわけでもないが、昨日、今日と、朝のジョギングの距離は控えめ。

カラダが朝の寒さに順応してから、またそれなりに適度に頑張りたい。

昨日&今日ウォームアップ2.8km*2。本編は本日のみ5.2km(そのかわり坂路コース)。二日間合計10.8km。

11月合計58.11km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする