にほんブログ村
にほんブログ村
寄生蜂が出て16日めのエゾシロ幼虫。
2015-5-26 (火) 薄曇り 夜小雨 19℃ 朝夕冷え込む
北見地方 霜注意報がでた。 明日の朝は下手をすると0℃以下にグンと冷え込むようだ。小雨が降っているが しかたないので トマト キュウリ ナス の苗に全部ビニール袋をかぶせた。 今回で今年三回目の 霜予防の袋掛けである。 早く収穫するために、早めに苗を植えると 霜との戦いになる。 けっこう大変だ。
赤花ボケの木から大移動したところで 2015-5-10 に体から20数匹のアオムシコマユバチ幼虫が出てきて繭塊を形成、その繭塊にびっしりと厳重に糸をかけた後も、繭塊を守り続けているエゾシロチョウ終令幼虫。
それから16日目になるがエゾシロ幼虫はまったく摂食することなくさらに衰弱萎縮しつつある。
しかしまだ生きていて、しっかり繭塊を守り続けている。
この間、アオムシコマユバチは羽化し続けており、抜け殻となった繭ばかりになってきた。見ていて哀れに感じるほどいとおしそうに繭塊をやせた体で覆うようにして守っている。
2015-5-29 (金) 晴れ 強風 30℃
朝はかなり冷え込んだ。午前10時、風は滅法強く吹いているが、気温はぐんぐん上がってきた。
今のところ強い風のせいで体感温度はさほど暑く感じないが暑くなりそうだ。
例のエゾシロ終令幼虫は、かなりしぼんでしまったがいまだアオムシコマユバチの繭塊に張り付いている。当初繭塊をぎっしりきっちり保護していた糸がほつれはじめ、アオムシコマユバチも多くは羽化していったようだ。それでもエゾシロ幼虫はしっかり繭塊を守り続けている。
この庭を多数のエゾシロチョウが飛び始めます。
この項 続く。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
寄生蜂が出て16日めのエゾシロ幼虫。
2015-5-26 (火) 薄曇り 夜小雨 19℃ 朝夕冷え込む
北見地方 霜注意報がでた。 明日の朝は下手をすると0℃以下にグンと冷え込むようだ。小雨が降っているが しかたないので トマト キュウリ ナス の苗に全部ビニール袋をかぶせた。 今回で今年三回目の 霜予防の袋掛けである。 早く収穫するために、早めに苗を植えると 霜との戦いになる。 けっこう大変だ。
赤花ボケの木から大移動したところで 2015-5-10 に体から20数匹のアオムシコマユバチ幼虫が出てきて繭塊を形成、その繭塊にびっしりと厳重に糸をかけた後も、繭塊を守り続けているエゾシロチョウ終令幼虫。
それから16日目になるがエゾシロ幼虫はまったく摂食することなくさらに衰弱萎縮しつつある。
しかしまだ生きていて、しっかり繭塊を守り続けている。
この間、アオムシコマユバチは羽化し続けており、抜け殻となった繭ばかりになってきた。見ていて哀れに感じるほどいとおしそうに繭塊をやせた体で覆うようにして守っている。
2015-5-29 (金) 晴れ 強風 30℃
朝はかなり冷え込んだ。午前10時、風は滅法強く吹いているが、気温はぐんぐん上がってきた。
今のところ強い風のせいで体感温度はさほど暑く感じないが暑くなりそうだ。
例のエゾシロ終令幼虫は、かなりしぼんでしまったがいまだアオムシコマユバチの繭塊に張り付いている。当初繭塊をぎっしりきっちり保護していた糸がほつれはじめ、アオムシコマユバチも多くは羽化していったようだ。それでもエゾシロ幼虫はしっかり繭塊を守り続けている。
この庭を多数のエゾシロチョウが飛び始めます。
この項 続く。
にほんブログ村
にほんブログ村