goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいたまごやき

31歳大雑把だけど料理するのが大好きなOLの生活記録。
鈴虫寺の幸福地蔵様、私のところに早く来てくれるといいな。

今日の晩御飯(10/19) めざせ洋食の鉄人?

2004-10-19 22:10:11 | ごはん
今日の晩御飯
オムライス
ほうれん草とカニカマのカッテージチーズ和え

今日はオムライス。
直前まで親子丼にするか悩んだけど、やっぱりオムライスにしてしまったんですよ。
なべなべさんのブログ@爆弾おにぎり団地妻 「中の人のオムライス。」を見てしまったから。
私はめんどくさがりなので、菜箸でぐるぐるぐるぐる混ぜながらふんわりさせてそのままチキンライスの上に乗っけちゃいましたからにせっこです。
なべなべさんみたいにナイフで切ったらふんわり広がるオムライス…憧れ。

カッテージチーズ和えはpiccoさんのブログ@●みおのほっぺ●のカッテージチーズの作り方を見て、家でカッテージチーズを自作しました。なかなかおいしく出来たのでしばらくはまりそうですよ~。

今日の晩御飯(10/18) まねっこまねっこ。きのこだけど。

2004-10-18 22:26:23 | ごはん
今日の晩御飯
・きのこのリゾット
・オニオンスープ

うさこさんのブログ@うさこ日記 「とまとのりぞっとなんですよ」を見て、リゾット食べたいかも…と思い始めた私。
今日はうちの近所のスーパーではきのこが大安売りだったので私はきのこのリゾットを作りましたよ。

+作り方+(分量:2人分くらい)
きのこ好きなだけ(私はまいたけ、エリンギ、ぶなしめじを使っていますよ)
米3/4カップ~1カップ
白ワイン大さじ1
固形コンソメの素1/2個
水3~4カップ
塩適量
パルメザンチーズ大さじ1杯くらい
バター大さじ1くらい
オリーブオイル

1.きのこをしんなりするまでオリーブオイル適量で炒めて、火からおろす。水3~4カップを鍋に入れてお湯を沸かし、固形コンソメの素を溶かしてスープを作っておく。
2.米を洗わずにオリーブオイルで炒め、少し米が透き通ってきたら白ワインを入れて、白ワインを飛ばしながら炒める
3.白ワインの汁気が飛んだら、2~3回に分けて1で作ったスープをたして、中火で煮詰める。
4.最後のスープを入れる時に1でいためておいたきのこをたし、バター、パルメザンチーズを入れて混ぜる。最後に塩で味を調える

今日の晩御飯(10/16) お玉さんちの宴会に差し入れ

2004-10-16 22:16:27 | ごはん
今日は♪お玉つれづれ日記♪~沖縄美人画報~のお玉さんがぐぅの殿堂入り記念の宴会を催されるそうなんですよ。
聞いたのが夕方だったのでたいしたものは用意できませんでしたが、今夜も冷え込みそうですので私からは冬の定番のシチューを差し入れです。
今日はお肉が豚バラ肉のかたまりで、じゃがいもの代わりにさつまいも使ってます。
大鍋でいっぱい作りましたから皆さんでたくさん召し上がってくださいね。

それからご飯の後小腹空いたよって方、ぜんざい用意しましたよ。
ところで、私ぜんざいとおしるこの区別がつかないんですが…。どっちがどうなんですかね…。
私のうちのぜんざいはお餅ではなくって、さつまいもを入れるんですよ。

今日の晩御飯(10/15) おひさしぶりですよー

2004-10-15 22:59:26 | ごはん
今日の晩御飯
・海老とブロッコリーのパスタ

ここのところ、学校に就職活動にと色々忙しく、帰ってくるのも遅かったりしてご飯も食べずに寝ていました。
久しぶりにご飯を作りましたよ。

今日のパスタはむきえびとブロッコリー。
えびとブロッコリーはパスタのゆで汁で一緒にゆでちゃっています。
味付けはオリーブオイルでにんにく、赤唐辛子刻んだもの、塩コショウで味付けしています。

今日のお昼ご飯(10/11) 代官山にて

2004-10-11 19:03:47 | ごはん
今日は大学時代の友人と代官山のカフェで喋り倒しました♪
場所はsenang. dua_kopi
エステサロンのTBCがやってるところみたいです。
メニューはこんな感じ。
さすが代官山。犬を連れてお散歩の方も結構多くて、こちらのお店も外は犬がOKらしいです。
外にはかわいいワンちゃんを連れたきれいなお姉さんがいらっしゃいましたよ。

お天気がいまいちはっきりしなかったので場所は移動せず、ひたすら話に花が咲いてましたよ。
あったのが5月の終わり以来だったから。

お昼ご飯のかぼちゃニョッキ きのこクリームソース。ニョッキがもちもちでした。
こういうお皿が欲しいなぁ。
食後にショコラオレとリコッタチーズのミルクレープをいただきました。
さっぱりでおいしかったんですよ♪


でも食べ続けていたため、もうお腹がいっぱいです…。
晩御飯入らない…。

今日の晩御飯?(10/9) 最近流行の…

2004-10-09 23:40:26 | ごはん
私には二つ下と三つ下のゆっちとよっちという二人の妹がいます。
ゆっちは実家にいて鹿児島で働いていて、よっちはうちから電車で15分のところの会社の寮に住んでいます。
今日は久々によっちがうちに来ました。
来週お友達の結婚式に行くのだそうで私の結婚式用の一張羅を借りにきたんですよ。
一緒にこの間二人で誕生会をしたときに二人で色々見に行ったし、その後も友達と色々見に行ったらしいのですが気に入ったのが見つからない!というので私のを今回は着ていくことに。
3人姉妹なので色々交換したり貸し借りしたりよくあるんですが、そういうのも楽しいです。

よっちがミスドでドーナツを買ってきたのでお昼かおやつかよく分からない時間に食べたらお腹が空かず、ご飯はちょっとなぁ、でも小腹に収まりそうなもの食べたいなぁと思って。

最近流行のいもだんご作りました。
流行の元はヒロさんのブログ@ふれんち ぼっくす。「いもだんご・レシピ」

先日pandapanさんのブログ@パンダのTシャツ 「いもだんご。 ほくほく♪」 で「おいし~い!」という声も耳にしていて。

私は中にとろけるチーズを入れて、油で揚げてみました。
おいしー!!!
もう、ばくばく食べちゃいましたよ。こんなに簡単でおいしいもの、なんで今まで知らなかったんだろう。はまりそうです。

ヒロさん素敵なレシピありがとう♪

今日の晩御飯(10/8) 冷蔵庫お掃除中

2004-10-08 23:39:08 | ごはん
今日の晩御飯
豚汁うどん

昨日も麺だったよねというつっこみはなしの方向で。(笑)

明日は台風が来るらしいですよ。風速50メートルを超える風が吹くかもって言ってますね。
明日は外に出てはいけませんよ。おうちでおとなしくしておかないと。

今日は面接に行っていたので帰ってきたのも遅かったし、明日台風が来るっていってたから明日もし電気が消えたりしたらそれこそ料理をするのが面倒と思って昨日の夜に作っておいてました。

豚汁の中身は冷凍里芋、人参、えのきだけ、しいたけ、白菜、ごぼう、長ネギ、豚バラ肉
明日はご飯と一緒にもりもり食べます。
妹が週末来るみたいなのでタッパーに詰めて残りは持たせます。最近帰りが遅くてしっかり食べてないみたいなのでちょっとおすそ分けしてあげなきゃね。

しかし、水菜を買って来ていたつもりが買って来てなかったから緑の野菜がなくてなんだか貧相な豚汁になっちゃった…。

そうそう梅雨時に1回作ったんですよ。そのときはこんな感じでした。

今日の晩御飯(10/7) 一人で食べにいけないもの

2004-10-07 22:37:32 | ごはん
今日の晩御飯
坦々麺

じょっしーが一人で食べに行くにはちょっと勇気の入るところ、それはラーメン屋。
他にも行きづらいところはいろいろあるんですが、ラーメン屋が一番かもしれません。
なんとなく何日かまえからラーメンが食べたくて…。坦々麺を作りました。
きっとじょっしーが入りづらいところがあるように男の方にもここには一人では行きづらいぞってところはあるんでしょうね。
皆さんはどこに入りづらいですか?

ジャージャー麺の肉味噌と作り方はほぼ一緒です。肉味噌は豚挽肉、海老を叩いたもの、筍の水煮、しいたけ、長ネギのみじん切りをにんにくと生姜で香り付けしたサラダ油で炒めて、甜麺醤と豆板醤で味付けをしています。

スープは鶏がらスープの素、塩、こしょう、長ネギのみじん切り、すりごまで作ってますよ。

今日の晩御飯(10/5) 白菜尽くしご飯

2004-10-05 21:14:20 | ごはん
今日の晩御飯
塩鮭と白菜の重ね蒸し
味噌汁(まいたけ、豆腐、ほうれんそう)
白菜と春雨のサラダ

今日は白菜がたくさんあったので白菜尽くしご飯。
塩鮭と白菜の重ね蒸しはお弁当用の塩鮭と白菜を一口大に切って交互に重ね、料理酒をふりかけて耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジの煮込み(弱)のモードで15分ほど蒸しました。
味が足りなかったらお醤油をかけて食べたらいいんじゃないかなと思います。

白菜と春雨のサラダは重ね蒸しで使わなかった芯の部分を千切りして水に放しておいて、春雨や人参、わかめとドレッシングとあえています。

今日の晩御飯(10/4) 原点回帰

2004-10-04 21:20:08 | ごはん
今日の晩御飯
鶏肉のトマト煮込み
はんぺんサラダ(はんぺん、冷凍ミックスベジタブル、ほうれん草、ツナ、玉ねぎ)

今日の晩御飯は鶏肉のトマト煮込みです。
思えばうちのブログにこんなにたくさんの方が集ってくださるようになったのはこの記事がきっかけでした。
この記事がなかったら私はきっとブログはブログの楽しさを知る前にやめちゃってたんじゃないかなと思う今日この頃です。

さて、前振りはこのくらいにして。
今日は皆様にお知らせです。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、もけさんが★☆★goo BLOG かわら版★☆★って素敵なBLOGの運営を開始されています。

このブログは
「皆でぐぅブログを楽しもう♪ここからまた新しい交流や笑顔を広げよう」

という趣旨でもけさんが開設されたブログなんですよ。

私も食いしん坊団員として応援団員の一員になっちゃいましたよf(^^;
私も皆さんと笑顔や楽しみを少しでも共有するお手伝いが出来たらなと思っています。
まだ参加されていない皆様、団員になって皆でどうしたらぐぅブログ楽しく盛り上げられるか一緒に考えてみませんか?