goo blog サービス終了のお知らせ 

今の歌声は

ohtaと申します。M!初演の中川晃教さんに感動してこのブログをはじめました。ゆるゆると更新中。よろしくお願いします。

何でそうなる!

2006-09-06 18:19:10 | takarazuka
昨日はあっきー友達と新宿で焼肉を食べて
あっきーをネタに、あーだこーだと楽しく突っ込みつつ…
食べてる途中でちゃんと会員番号も来たし…(携帯のアドレスを登録したので)
とってもいい気分でした。
焼肉の後、お茶して帰る時、娘からメールが…
なんと!!!
宝塚宙組のトップになったばかりの貴城けいさんが、大劇場1作で退団?!
ええええ~~っ
なんで~~
ショックでした!

で…
今日になったら、なんと、相手役の紫城るいちゃんも一緒に辞めるとか…
何て言ったらいいのか…言葉が見つからない

宝塚を愛してるけど…
なんだか愛し続ける自信がなくなる
無理に無理を重ねた人事の連続…
その結果、という気もする
かしげちゃん、るいちゃん、犠牲者かも…
無理が通れば道理が引っ込む…
最近の宝塚の人事はこんな感じ(苦笑)
なんでこうなるかな???

トップって組の代表さんですよ
組子に対して責任ある立場です
下の子達もトップさんを見て育つわけで、それが組のカラーになり、ファンだって付くわけです。
だのに、たった1作で、しかも、組内からの昇格ではないわけだから…
劇団を呪いたくなります。

ここでいくら吠えても
巨大戦艦に向かって届かない石つぶて投げるようなものでしょうねぇ…無力感
なんだか、むなしい…

ジェンヌはただの人形じゃないんだから!

歌劇団、やってること、おかしくないですか?

ファンに愛されたい、と思うなら、愛せるような人事をして欲しい。










きたきた!

2006-09-06 10:50:37 | akinori nakagawa
中川晃教くんの新しいファンクラブから、会員番号が来ましたよ~
昨日の午後9時ごろでした。
ほっと一息、というか…やれやれ…(爆)
もしかしたら、昨日中には来ないかも?と思っていたので。
今日からの「披露宴」申し込みになんとか間に合いますね…ふぅ

事務所の皆さん、大変だったでしょうけど…
でも、これからすぐにライブアクトの申し込みもあるし…
申し込みの後の方が事務的には大変だし…
メルアドの管理もしっかりして欲しいし…
…なんて、自分がやるわけじゃないけど、気になるところ。

ところで、「披露宴」
私はとにかく、あっきーの生声が生歌が聴きたい!
それに尽きるわけです…
だって、OUR HOUSEの新潟楽以来、あっきーの歌を聴いていない。









その「OUR HOUS」にしても、ミュージカルの作品であって、あっきーのオリジナル曲じゃないし…
あっきー自身の歌を聴いたのは、3月11日の新宿タワーレコードのインストアライブが最後。
4月2日の山野のファン限定ライブも外れてるので…グスン
あっきー自身はライブやって、ファンにメッセージを伝えたつもりになってるかもしれないけど、伝わってないファンもいっぱいいるのです~

だから、キャンドルサービスとか…
まあ、やってもいいけど…(百歩譲って…)
さささっと済ませてですね、歌をたっぷり聴かせてほしいなあと思うわけです。

質問コーナーとかも、先にファンから質問を寄せてもらって、予めあっきーサイドでセレクトしてくれてると、テンポよく行くと思う。
招待状が来るらしいから、それに質問募集とかあるといいのでは?
でないと、2時間ってあっという間だから…
それにビュッフェということだから、食事しながらのイベントになるんだろうか
だとすると、慌ただしい2時間になっちゃうかも…

 ピアノ弾き語りなど… と最後にあるけれど、私はそれが目当てだから…
なかったら、ほんとに困る~

今後、このような形のイベントが続くのかどうか…
いろいろ未知数があるけれど、とにかく、あっきーの歌を期待してます!