goo blog サービス終了のお知らせ 

蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

夏の食卓

2021-06-29 | 日記
こんにちは

もうすぐ6月も終わりになりますね。

夏らしい日も多くなってきました。

我が家では週末に今年初のとうもろこしを食べました。

私はもう少し先かなぁと思っていたけど、一緒に買い物に行った子供に催促されて買いました。

お昼は冷やご飯だけでは足りないなと思っていたのでちょうどいいかなと。


おかずをいくつか用意して、常備菜も足して、セルフで盛り付けてもらう事が多い休日のランチ。

盛り付け方に個性が出るので面白いです。


とうもろこしは焼く人も多いと思いますが、芯から出汁が出るので茹でるのもいいですよ。

我が家ではたいてい、とうもろこし→鶏肉や豚肉 と茹でてから茹で汁をそのままスープの出汁にします。

私はこのスープを飲んだだけでとうもろこしを食べた気分になります。

台湾人の友人は出汁がよく出るようにと芯を縦割りにして切っていましたけど、私は薄い包丁しか持っていないので半分に折るくらいです。

食物繊維が多いので、よく噛んでいただきましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人ランチ | トップ | トマトを炒める »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事