goo blog サービス終了のお知らせ 

蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

緑が好き

2025-04-25 | 日記
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

緑が大好きな私。
お部屋の中にも観葉植物をたくさん置きたい派ですが、ベランダや庭も緑で溢れさせたいと思っています。

だからもし広い土地があっても、大きな家は建てずに、どちらかと言うと家はコンパクトにして庭を緑で充実させたいと思っています。


そんな私なので、今の季節は緑がどんどん増えてくるので大好き。

今から梅雨に入る前までが一年で最も好きな時期です。

雨が降っても潤った緑に癒されます。

先日予測を見誤りレインコートを着ずにずぶ濡れになった時はさすがに心が折れましたけどね…



最近ちょっと悩んでいるのが「緑が好き過ぎてお花が苦手」な事。

何度かお話ししていますが、「緑は心を落ち着かせる。花は心を華やかに盛り上げる。」効果があると養生の書物に記載があります。

と言う事で…


どれだけ心を鎮めることを必要としているのか⁉️


と、やや不安になるのです。


私の知り合いに、いつもリビングに花を生けているマダムがいます。

自分では育てていないので、購入されているわけですが。

そのマダムと私とで気持ちの面で何が違うか?


と考えると、まず思い浮かぶのが「余裕」です。

マダムにもそれなりに悩みはありますが、私からすると贅沢な悩みと言うか、、、、

いえいえ、人により価値観は異なりますから、本人が悩みだと感じれば悩みです。

デモ私の方が圧倒的に悩める事は多いかな〜(マダムにも大変ねえとよく言われます。)


それでも適度に手放したり上手く付き合っていくしかないわけで。

「お気に入り」に癒されつつ心に余裕を増やしていきたいと思っています。


私の場合、深く考えずにただただ緑に癒されている方がストレスが減るのかもしれません。

皆さんも「お気に入り」をたくさん見つけて幸せ時間を増やしていきましょうね。


最後までお読みくださりありがとうございました。
今日も一日心穏やかに過ごせますように。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソコヂカラ | トップ | 睡眠の質を上げる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事