goo blog サービス終了のお知らせ 

蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

良いあぶら

2021-11-20 | 積み重ねる養生
こんにちは。

朝晩冷えるようになりましたね。

寒くなり夕食はスープがメインになりつつある我が家の食卓。

スープを入れる容器が大きくなり、取り皿が小さくなっています。


昨夜は秋刀魚を焼きました。

それとお肉の茹で汁を使った具沢山のスープです。

スープには、大根、ネギ、レタス、シイタケ、小松菜を。

一晩冷蔵庫に保存してあった茹で汁は、脂が固まっているので目につく大きな塊は取り除きます。

お肉の脂も少しは必要なのでそんなに神経質にならない程度に。


そして、「魚のアブラは良いアブラ」ということで秋刀魚のアブラは余す事なくいただきました。

いや、コレは体に良くなくても食べてしまう美味しさかも。

ご飯に吸わせて美味しくいただきましたよ。

家ご飯ならではの食べ方ですね。


本当は焼かない方が体に良いのだけど、美味しさ重視!で昨夜は焼きました。

満足感で幸せご機嫌になれるなら、これくらいは見逃せるでしょう。



何のための健康か?



よく考えましょうね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする