秋の朝はおかゆで始めるのが良い
というのが養生の教えですが、オジヤでももちろん大丈夫。
だいたい、私は冷やご飯を一晩水に浸したものでお粥を作っていますからね。水を使うかスープを使うか?の違いだけです。
冷やご飯と水を入れて、氷を2かけら入れて、保温鍋に入れて、翌朝鍋を火にかけて、沸騰したら再び保温。
これは先週までのお粥。
寒くなってくるとお肉やお魚のスープを飲んだ方が体があたたまりパワーも出る気がするので、今週からはおじやの為に夕食のスープを多めに作っています。
残り物でなくて残るように多めに作る。
朝夕まとめて作っているのです。
そう言えば、
普段から具が多めのお味噌汁やスープに慣れている我が家の子供達は、他所でお味噌汁やスープを飲むと具の少なさに驚きます。
いや、、、、これが一般的で多数派なのよ。
と説明すると「なんでいっぱい入れないの?」と聞かれるのですが…
今後一人で出かける機会も増えていくでしょうから、失礼な発言をしてしまわないように気をつけたいと思います。
というのが養生の教えですが、オジヤでももちろん大丈夫。
だいたい、私は冷やご飯を一晩水に浸したものでお粥を作っていますからね。水を使うかスープを使うか?の違いだけです。
冷やご飯と水を入れて、氷を2かけら入れて、保温鍋に入れて、翌朝鍋を火にかけて、沸騰したら再び保温。
これは先週までのお粥。
寒くなってくるとお肉やお魚のスープを飲んだ方が体があたたまりパワーも出る気がするので、今週からはおじやの為に夕食のスープを多めに作っています。
残り物でなくて残るように多めに作る。
朝夕まとめて作っているのです。
そう言えば、
普段から具が多めのお味噌汁やスープに慣れている我が家の子供達は、他所でお味噌汁やスープを飲むと具の少なさに驚きます。
いや、、、、これが一般的で多数派なのよ。
と説明すると「なんでいっぱい入れないの?」と聞かれるのですが…
今後一人で出かける機会も増えていくでしょうから、失礼な発言をしてしまわないように気をつけたいと思います。