goo blog サービス終了のお知らせ 

やおよろずの神々の棲む国でⅡ

〝世界に貢献する誇りある日本″の実現を願いつつ、生きること、ことば、子育て、政治・経済などについて考えつづけます。

ささやかな勉強会を

2011年09月28日 | ~h27 その他の記事
 日々の仕事と家庭生活を中心にけっこう忙しく暮らしていたとき、世の中のことはそれなりに分かっていると思っていました。忙しい日常では、生起している世の中のできごとのほとんどは主にテレビや新聞で知るしかありませんでした。  しかし、数年前から積極的に世の中のできごとについて耳目を向け、その意味を考えはじめると、なかなか一筋縄では理解できないことが分かってきました。特に、私たち国民の生活のありようや変 . . . 本文を読む

賢い国民になりたい

2011年09月13日 | ~h27 その他の記事
 自民党の高市早苗衆議院議員が、来月、地元・奈良で、政治・経済を学ぶ「自由民主党奈良政経アカデミー」を開校するらしい。高市さん「単なる国政報告会ではなく、もっと中立的な勉強会を、以前からやってみたかったんです.」  アカデミーには、政治・経済を学ぶ「一般教養コース」と、政治家を目指す人を対象とする「専門政治コース」を設置するそうだ。  高市さんのようなハイレベルなものではありませんが、私も勉強会 . . . 本文を読む

【推理】 政治についての果てしない疑問

2011年09月01日 | ~h27 その他の記事
 久しぶりの推理シリーズ・・・前回は「経済についての果てしない疑問 ~日本人はとても真面目によく働いているのに、なぜ賃金がそんなに少ないの?~」という疑問についていろいろ推理しました。  最後は、「日本には秘密が多すぎる?」という疑問で終わってしまいましたが…  人気ブログランキング:社会・経済部門でトップを独走している三橋貴明さんは、このごろよく「情報の歪み(ゆがみ)」という言葉を使われていま . . . 本文を読む

【推理】シリーズ久々に復活 ~管は政治的テロリスト~

2011年07月15日 | ~h27 その他の記事
 久しぶりに【推理シリーズ】を復活します。このシリーズは、事実確認や確信の段階にはないが、《濃厚な疑い》や《可能性があると推理できること》について考えるためのカテゴリーです。  前回は、今年の元旦に、次のような予想をした記事・・・  2011年に起こりうると(短期的に)予想する振れ幅のうちで、左が ○もっとも望ましいできごと 右が ●針が反対方向に振れた場合  【自然】 ○大災害がない。  ●日 . . . 本文を読む

中国発の大気汚染 ~続報1~

2011年02月20日 | ~h27 その他の記事
 ←産経新聞2.11.2.18の記事  前回の記事 ←クリックして写真を見てください。   さすが産経新聞、しっかり報道してくれました。(なぜか、ネット上のMSN産経ニュースでは見つけきれませんが?) ~以下、ネットで調べました~ ・他の新聞社で報道したのは、日経、読売、毎日、西日本。 ・なぜか、地元の佐賀新聞と、全国紙の雄?:朝日新聞には見当たらないようですが…   中国が原因=犯人というこ . . . 本文を読む

中国発の大気汚染  九州・沖縄のことは気にならない?

2011年02月20日 | ~h27 その他の記事
   ←昨年の大みそかの作礼山  2010.12.31 (PM16:04撮影) 夕方の日差しがちゃんと届いて、すっきりしている。 ←中国からの大気汚染でぼやけてしまった作礼山  2011.2.5 (AM9:00撮影) 北風が吹き、雲はないのに!、空全体がどんより。私も家内も頭がどんより…(いつもはちがうんですよ!) いつか見た北京の写真みたいな空。 ←2011.2.7 (PM0 . . . 本文を読む

歯ぐきの歯周病が完全に治った!

2011年01月11日 | ~h27 その他の記事
 せっかく「強い歯」に産んでもらったのに、青年時代の4年間の歯磨きのしかたが悪かった(=堅いアメリカ製歯ブラシで横磨き)ので、前歯以外の歯の外側の根元近くが1~2ミリの幅で薄く削れている。だから、この10年ほどはほぼ1年に一度、虫歯治療のために歯医者に通っている。  虫歯は詰め物をすれば終わりだが、50代なかばになった6年ほど前から、「歯周病になっている」と言われるようになった。  「このままで . . . 本文を読む

新年の夢 ~今年起きそうなこと~

2011年01月01日 | ~h27 その他の記事
    あけましておめでとうございます  今年も(は?)よい年になりますように お祈り申しあげます   梅の木にとまる可愛いめじろ・・・このブログを書いているPCの前で、きのう、窓越しに写しました。縄張りを守るひよ鳥に追われても追われても 来てくれます。ところで、野生の鳥の 《眼ぢから》 を感じませんか?   さて、今年初めての記事は、推理シリーズで 《今年おきることの素人予想》 . . . 本文を読む

健康な暮らし方の一事例 その2

2010年12月12日 | ~h27 その他の記事
■私の家族が四半世紀も「病気」にかかっていない(病院で「治療」していない)理由 (の仮説) ~つづき~ 2.祖先や八百万の神々の見守り  若いころは、《戦前の日本はすべて悪い》、《日本はダメな国だ》 という風潮に染まりきっていました。しかし、いろいろなことを知れば知るほど、《日本に生まれた幸せ》、《日本人であることの誇り》がたかまるばかりです。  このごろは、あさはかだった(な?)私とちがっ . . . 本文を読む

健康な暮らし方の一事例 その1 

2010年12月09日 | ~h27 その他の記事
~きのうの記事(国策:病気…)からの続き~   ■(たぶん健康に暮らしている)参考事例  (身近なところで恐縮ですが)  ・ここ25年ほど、私の家族(4人:母91歳、筆者夫婦、子ほぼ30歳)は、《虫歯以外の「病気治療」のために病院に行く》 ことはなかった。  ※母・・・元従軍看護婦(北京)~戦中・戦後の養護教諭なので(なのに?)、医者信仰が非常に強く、医者(+薬局)から「血圧を下げる薬など」を . . . 本文を読む

抜け毛がほぼなくなった!

2010年11月12日 | ~h27 その他の記事
 これは、すべて自分の頭で確かめた体験です。 ■体洗い用の固形石鹸の効果・・・毎晩の洗髪のたびに数十本抜けていた頭髪が、今では数本に。効果抜群!  ■経過 ・30代なかば・・・頭頂部が少し薄いことに妻が気づき、「禿になる」とおどされ、半年ほどマッサージなどするも、めんどうくさくなりやめてしまった。いろんなシャンプー使用。 ・40~50代前半・・・入浴時のシャンプーによる洗髪のあと、毎晩数十 . . . 本文を読む

推理: 尖閣事件追及1

2010年11月03日 | ~h27 その他の記事
 前回(9/25)の記事「中共の視点/日本は情報内戦へ」では、豊かな日本の姿によだれを垂らす中共を想像してみた。  もしも今がつい70年前までの《植民地帝国主義》の時代なら、最強兵器であるABC兵器(=核・生物・化学兵器)を持たない日本は、保有国(米・中・露・英・仏・北朝鮮など)によって、70年ほど昔の中国(清)のように、分割されて侵略されまくっていることでしょう。  アメリカの一極支配が終わ . . . 本文を読む

不整脈の原因をさがす その4 ~ひどくなった原因は~

2010年11月01日 | ~h27 その他の記事
 前回の記事からほぼ3か月経ち、いろいろ分かってきた。  4~7月に間に、あきらかに不整脈は好転していた。しかし、10月にはいってからかなりひどくなっているので、前回考えた原因仮説の軽重が見えてきたような気がする。それは・・・ 1 激しい運動  2 強い精神的ストレス ・・・これらは、そのときだけでなく、長期的(=数日~数週間。数か月?)に続くようだ。  3 高温(=真夏の気温:32度以上/焚 . . . 本文を読む

推理: 早く核兵器を持たないと危ない!

2010年10月26日 | ~h27 その他の記事
 中国全土で、世界食糧危機をきっかけにして内乱がおこり、殺されるのを恐れた数億人の中国人たちが難民となり、あらゆる国境線を越えて逃げ始めた。日本へは、少数は飛行機で逃げてきたが、大半はあらゆる種類の船にすしづめになって押し寄せてくる。その数およそ700万人。  日本も海外からの食糧輸入が途絶え、1億2千万国民の食糧確保が難しい状況になっている。この中に《人命軽視文明》の中国からの難民があふれたら、 . . . 本文を読む

推理〈緊急2〉:中共の視点/日本は情報内戦へ

2010年09月25日 | ~h27 その他の記事
 日本の最高権力者=日本国総理大臣が、中共から領土戦争をしかけられている外交・国際問題で、あろうことか《那覇地裁の検事に法を破らせたうえに、外交権を委譲する》という異常な状況になってしまった。    菅首相も仙谷官房長官も岡田幹事長も、責任を取らずに、姑息に逃げるだけとは極めて卑怯なふるまい! 武士道の世なら切腹もの。  政府は《うまく事態を解決した》と思っているようだが、金権人間を除いた国民の大 . . . 本文を読む