東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

クライマックスシリーズには出場しないって選択肢

2021年10月16日 09時44分16秒 | 野球の話

すっかり秋の気配となった我がジャイアンツ。いや秋と言うよりすでに冬到来のような「お寒さ」である。

九月に入ってから不甲斐ない戦いが続き、すっかりテレビ観戦もしなくなり、先日優勝の可能性が完全になくなった。そりゃそうだろうあれだけ負けてりゃ・・・。昨夜の敗戦で2分けを含め9連敗となり11戦勝利がなく、ついに借金生活となり、首位スワローズとは12.5ゲームとなった。これからクライマックスシリーズがあるものの、これまで何度も書いたように「勝率5割を切るチーム」「10ゲーム以上離されたチーム」は出場すべきではないと思うし、もしこれで出場して、仮に優勝したとしても盛り上がり方が分からない。

だからこそ「いやいやうちはこんな成績なので出場しませんよ」って言って欲しいものだと思う。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の喧嘩

2021年10月15日 09時32分50秒 | テレビとラジオの話

先日テレビで二週にわたって放送されたベテラン漫才コンビの仲直り企画。

以前は家族ぐるみの付き合いもあったほどの仲の良いコンビだったが、ちょっとしたことでこじれてしまって数年が経っていた。最終的には和解をしたのだがとても興味深く観てしまった。そもそも仲違いとはそんなもんだし、ひょんなきっかけで元通りになるものだが、年を重ねる度にお互いに意固地になる気持ちもよく分かる。

自分の場合、目を合わせないほど、会話もしたくないほどこじれる前に静かに距離を置いてしまうので普通に会話は出来るのだが、彼らの場合は同じ職場だけに、会わざるを得ない状況での「つのり具合」は半端ではなかっただろう。

「戦争は始めるよりも、終わらせる方が難しい」と言われるが、もし始めたとしたら出来るだけ早い段階で対応しないと根深くなるし、「まあまあ」の曖昧な解決方法も通用しなくなる。もちろんそれは当事者が重々承知はしているが、今回のようにどちらが先に折れるかにこだわる気持ちも非常によく分かる。以前同様なケースで先輩たちの間を取り持とうとしたことがあったが、なかなか難しかったことがある。それは時間が経ち過ぎてしまったことからの固執からだったと思う。

ただもうこの年齢だから、それで付き合いが終わったとしても、仲違いでもなく離れてしまうこともあるのでそれはそれで仕方ないじゃないかな?とも思う。長く付き合いが続くのも、そこで終わるのもまた人生である。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ字入力

2021年10月14日 09時26分51秒 | ニュースの話

先日の新聞記事で「小学生のパソコンでのローマ字入力についての負担」について掲載されていた。ローマ字入力をする場合、あ行以外は最低2文字入力しなければならないことについての内容だったのだが・・・私はずっと「ひらがな入力」でキーを叩いている。ローマ字入力は「キーが27個なので覚えやすい」「配置が打ちやすい」とのメリットがあることは十分承知しているが、それよりもほとんど1文字入力のひらがな入力の方が使いやすいと思っている。

だから今もURLやアドレスを入力するのは非常に遅い・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヤカー

2021年10月13日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休最終日。予約投稿にて】

時々見掛けるリヤカーのサイドカー仕様のバイク。

いつも格好いいよな~と眺めてしまう。

そしていつもキカイダーと重ね合わせる。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の進化

2021年10月12日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休初日。予約投稿にて】

少しずつ光が見え始めた新型コロナウイルスだが、事務所では相変わらず60分おきに換気と除菌作業を行い、帰社する度にうがいと手洗いを繰り返している。

そして・・・ふと気が付いた。

こまめに行う手の除菌であるが、一年前は結構手荒がひどかったものの、今はなんてことはない。

人間の進化ってつくづく大したもんだな~と思いつつ、このコロナ過で次は何が進化するのだろう?

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャックアンドベティで映画を観て来た

2021年10月11日 09時41分26秒 | 街の話

9/30での緊急事態宣言解除を受けて、以前から訪れたかった横浜のレトロ映画館「ジャックアンドベティ」を訪れた。

ジャックアンドベティは終戦後に接収され、米軍の飛行場として使用された跡地に1952年12月25日オープンした「横浜名画座」を引き継ぐ形で建てられた映画館。休日の朝に電車で向かい、先月訪れた横浜駅までプチひとり旅気分を楽しみながら、京急線に乗り換え、映画「天国と地獄」でも登場した黄金町付近の元特殊飲食街を散策するものの、12年前の横浜開国博のイメージアップで街は一掃されてしまい、怪しげな雰囲気はすっかり無くなっていた・・・訪れたかったランチ店も営業しておらず、黄金町散策を存分に満喫出来ぬままとりあえず入店した店で久しぶりのランチビールを楽しむ。

そしてほろ酔いのまま入館。館内にはふたつの劇場があり、上映時間までロビーには映画関連書籍が大量に並べられている。館内をあれこれ見学していると上映時間となり、劇場内へ入る。レトロ映画館巡りはこれまで2019年5月大分2019年9月高知2020年1月岐阜2020年12月豊岡と訪れたが、今回一番座席が良かった。しかしそれはそれで少しだけ勿体なかった気もした。その座席の快適さに加え、ほろ酔いが重なり上映中に何度も気を失ってしまった・・・

さてさて次はどこのレトロ映画館へ行こうか?と考えることもなく、実はもう決まっている。

【明日10/12(火)~10/13(水)は当社連休となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「ラスト・ムービースター」

2021年10月10日 09時30分53秒 | 映画の話

映画「ラスト・ムービースター(2017年)」を観た。

【解説】「脱出」「ロンゲスト・ヤード」「トランザム7000」「ブギーナイツ」など数多くの作品に出演し、2018年9月に82歳で亡くなったバート・レイノルズの最後の主演作。劇中にレイノルズの過去作品が多数引用され、落ちぶれたスターという役柄をユーモアたっぷりに演じる。かつては映画界のスーパースターとして一世を風靡したが、今では人びとからほぼ忘れられている状態のヴィック・エドワーズのもとに、ある映画祭から一通の招待状が届く。功労賞を送りたいという映画祭にしぶしぶ参加はしたものの、騙しに近い名もない映画祭であることがわかり、エドワーズは憤慨する。しかし、そこは彼が生まれ育ったノックスビルの町の近くだった。育った家、大学のフットボールで活躍したスタジアム……久しぶりにふるさとの町を訪れたエドワーズに懐かしい思い出が去来していく。監督は「デトロイト・ロック・シティ」「LOOK」のアダム・リフキン。

その当時、トランザム7000やキャノンボールのバート・レイノルズはよく観たもので懐かしく視聴開始。冒頭飼い犬ミニチュアダックスとの別れがやたら切ない。「相棒」リルとの凸凹コンビでストーリーは進むのだが、進むにつれリルが綺麗になっているように見え、終盤の元妻外出時のシーンは映画「卒業」を彷彿させる。様々な後悔と懺悔、思い出巡りや広すぎる大邸宅等改めてしっかり終活を始めなきゃな~と思ってしまう作品だった。

そして撮影後の2018年にお亡くなり、まさに最後の主演作となった。合掌・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE伊勢正三

2021年10月09日 09時32分20秒 | 音楽の話

先日の朝刊で伊勢正三の一面広告が出ていた。

しょーやんだ~と広告を眺めているとキャリア50周年を記念したライブヒストリーとして全60曲収録のアルバムが発売されるとのこと。記載された収録曲を眺めながら、ある一曲を探していた。それは「22才の別れ」でもなく「なごり雪」でも「君と歩いた青春」でもなく「リアス式の恋」という曲だった。1983年に発表され、同年当時高校2年生で初めてのひとり旅で訪れた熊本県で開催されたオールナイトコンサート・サマーピクニックでゲスト出演して際に披露した曲であり、当時17歳の様々な出来事と重ね合わせる曲としてとても思い入れがあった。

収録されてないだろうなと思いつつ、掲載された数々のタイトルの中から小さな文字で「リアス式の恋(上画像右下)」を発見。おぉぉ~と驚きつつ、よくよく確認するとその音源はそのコンサートのものとのことで、さらに驚きすぐに予約した。ちなみにすでに発売されているものの特典付きを選択したのでまだ届いていない。

またこの楽曲は未発表とのことだが、当時FMで放送された音源をカセットテープに録音して今も大切に持っているのだが、改めてCDで聴き直して約40年前のあの「熱かった」夏を鮮明に蘇らせようと思ってる。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軌跡の大曲線

2021年10月08日 09時29分51秒 | 二代目のつぶやき

先日数年ぶりに後輩からとある決断についての長文の報告が届いた。

ひと回り下の後輩の苦悩の末の決断が手に取るようにわかり、今後もあれこれ経験して欲しいとの意味を込めて「色々と積極的に経験すると、ある瞬間にそれらの経験がつながることがある。これはなかなか爽快だ」と返信したのだが、思いのままに書いた内容にも関わらず「そうなんだよな~」と自分で書きながらやたら感心してしまった。

自分自身のこれまでの経験の軌跡たちが星のように点在している。それは場所だったり、人だったり、記憶だったり、思い出だったり、教訓だったり、教えだったりするのだが、ある瞬間にそれらの点在していたものがすーと星座のように繋がる時があり、そういうことだったんだと気が付くことがある。これは本当に爽快なのである。

まだまだ色々と経験してどうせならもっともっと大きな大曲線を描きたいものだと後輩と共に自分へもエールを送った。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業種あるある

2021年10月07日 09時26分32秒 | 不動産屋の話

とある企業さんとやり取り。

それほど難しい手続きではなく、早ければ1週間もあれば完結するような内容であったが、すでに手続き開始から2ヶ月経っても一向に進んでいない。原因は先方のレスポンスの遅さで、ひとつ質問・確認すると回答が忘れた頃にやって来る。あくまでも先方の要請に伴う対応なのでこちらとしてはいくら遅れても一向に構わないのだが、企業としては如何なものなのか?と疑問に思ってしまう。

そして先日他の企業さんからの相談事があった。あれこれと協議をして調整を進めているのだが、それがやたら時間が掛かる。担当者さんからも申請・承認に物凄く時間が掛かると嘆かれていたのだが、よくよく考えたらこちらも同じ業種だった。

業種あるあるの話なのだろうか?と思っていた矢先にさらにもう一社同業他社さんが・・・おかげで心の準備は出来るようになったけど・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝生暮死

2021年10月06日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休最終日。予約投稿にて】

朝生暮死(ちょうせいぼし)・・・生命のきわめて短いこと。人生のはかないことのたとえ。

最近お知り合い、入居者さんやご近所さんとのお別れが続き、まさにその通りだと実感している。

短いのであれば何をすべきかとあれこれ優先順位をつけている。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蛙秋蝉

2021年10月05日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休初日。予約投稿にて】

春蛙秋蝉(しゅんあしゅうぜん)・・・やかましく鳴く春の蛙と秋の蝉の意からうるさいだけで役に立たない無用な言論のたとえ

最近は一年中やかましい気がするのは温暖化の影響で四季が無くなったからなんだろうか?

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用鍋

2021年10月04日 09時58分49秒 | 二代目のつぶやき

自宅に調理用鍋が2つある。

これが実に丈夫で新婚当初から使い続けている。この鍋セットは現在も販売されているのだが、どちらかと言えば販売方法に色々とあることでも有名なで、かなり高額だと聞いたことがある。数年前に一度取っ手の具合が悪くなり連絡したところ、一回目に限り無償にて対応して貰ったことがある。ただ30年以上使用してもこれだけ丈夫でアフターケアもしっかりしていれば納得の金額じゃないの?と妻と話している。

ただこれは私個人で購入した訳ではなく亡父の親友が「仲良しの女性」から購入したものの、自宅に持って帰れないとの理由でセットの一部を新婚当初に譲り受けたものである。休日に調理する度にひとり思い出していたので、先日画像をつけて手紙を親友に送ったところ、数日後「まったくもって記憶にない」と笑いながら連絡が入った。

もしかするとそれは亡父本人だったのかも、私の記憶違いかも知れないが、逆算するとちょうど私の年齢になる。コロナが収束したら「血気盛んだった頃の父親たち」に負けないようにしたいものだと口元を緩ませながら思った。

【明日10/5(火)~10/6(水)当社連休となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「アンノウン」

2021年10月03日 09時40分59秒 | 映画の話

映画「アンノウン(2011年公開)」を観た。

【解説】『96時間』のリーアム・ニーソンを主演に迎えた、ベルリンを舞台に繰り広げられるアクション・スリラー。交通事故から目覚めると妻が自分のことを忘れ、別の男が自分に成り済ましていた上に、何者かに命を狙われる羽目になった男が、奪われた身元を取り戻そうと奮闘する。監督は、『エスター』が高い評価を得たジャウマ・コレット=セラ。共演には『イングロリアス・バスターズ』のダイアン・クルーガー、『マイケル・コリンズ』でリーアムと共演したエイダン・クインら国際色豊かな顔ぶれがそろう。

設定が面白かったので観始めたが、あれこれ謎解きしようとする前に次々に判明されてしまう。博士役のリーアムが見事なカーチェイスを見て、「おいおい一般人なのに」と思っていたら・・・結局サスペンス、謎解き、アクション、ロマンスのそれぞれの要素が薄く、全体的に物足りなさだけが残った作品になってしまった。またこれまで「スリーデイズ」「フライト・ゲーム」「誘拐の掟」「トレイン・ミッション」等とリーアムのサスペンス・アクション系作品を観る機会があったが、どうにもこうにもいつも今一つに思えてしまう。ただ女優二人が良かった。

ちなみにベルリンのタクシーはベンツだった。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MISIA当選

2021年10月02日 09時51分25秒 | 音楽の話

毎年紅白で魅了され、娘の披露宴でも流れたMISIA。

私も妻もすっかりファンになり一度ライブに行きたいものだと話しており、以前からチケット情報サイトには彼女をお気に入りに設定している。時々ライブ情報が送られてくるのだが、都外が多く都内でも時間や曜日が合わないまま数年が経過した先日、ライブの情報が届いた。今度はどの町か?と淡い期待を持たずに確認すると都内でさらに日程も定休日とも重なっていたので、すぐに第四希望まで抽選申し込みをする。そして迎えた抽選日当日、コロナ前に日程が唯一合った大分でのライブを申し込んだことがあるが、それでも外れたので期待をせずに結果を確認すると第一希望での「当選」の文字。やったぜぇ~

今回のMISIA星空のライブACROSS THE UNIVERSEは昨年延期された追加公演とのこと。

ちなみに初めて訪れる2020年6月に完成したばかりの劇場型イベントホール・東京ガーデンシアターは名前からして恵比寿だと思っていたが有明だった。

ライブは来月なのでその頃には世の中の自粛緩和はさらにどのようになっているのか?と期待しつつ、湾岸は自宅から距離こそ近いものの、交通の便があまり良くないので生まれて初めて車でライブを観に行こうかな?とも考えている。ビールが飲めないが・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする