東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

次元違いのお手本

2023年12月18日 09時51分18秒 | 野球の話

先日三月のWBCで世界一に輝いた侍ジャパンの完全密着ドキュメンタリー映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」が地上波で放映されていたので、途中から見始めた。

改めてダルビッシュ有本人が自覚している立ち振舞いや大谷翔平がチームを鼓舞する姿をはじめ鳥肌が立つシーンが何度もあり、半年以上経過しても感動が蘇る。有名な決勝戦前にチームメイトへ大谷が語った「憧れるのを止めましょう」はメジャーで大活躍する彼から発せられると重みが違う。今大会では常に栗山監督を始め、次世代の子供たちのお手本になることを第一に考える姿勢が実に素晴らしく、現実に大谷翔平は日本の小学生へ6万個のグローブを寄贈したり、ドジャースとの大型契約で総額約97%にあたる6億8000万ドル(約986億円)を後払いにしたりと、しっかりと子供たちのお手本になるべく行動している。

ただ次元が違い過ぎて「憧れるのを止めたく」なっちゃうかな?

【明日12/19(火)~12/20(水)は当社連休となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画:「最後まで行く」 | トップ | もう愛は始まらない »
最新の画像もっと見る

野球の話」カテゴリの最新記事