東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

映画:「九十歳。何がめでたい」

2024年09月15日 09時40分58秒 | 映画の話

広島・呉のレトロ映画館で映画「九十歳。何がめでたい」を観た。

【解説】作家・佐藤愛子が日々の暮らしと世の中への怒りや戸惑いを独特のユーモアでつづったベストセラーエッセイ集を、草笛光子主演で映画化。これまで数々の文学賞を受賞してきた作家の佐藤愛子は、90歳を過ぎた現在は断筆宣言して人づきあいも減り、鬱々とした日々を過ごしていた。そんな彼女のもとに、中年の冴えない編集者・吉川がエッセイの執筆依頼を持ち込んでくる。生きづらい世の中への怒りを歯に衣着せぬ物言いでつづったエッセイは思いがけず大反響を呼び、愛子の人生は90歳にして大きく変わり始める。編集者・吉川を唐沢寿明、愛子の娘・響子を真矢ミキ、孫・桃子を藤間爽子、吉川の妻・麻里子を木村多江、娘・美優を中島瑠菜が演じる。「老後の資金がありません!」などの前田哲監督がメガホンをとり、「水は海に向かって流れる」でも前田監督と組んだ大島里美が脚本を担当。

老人の説教でも戯言でも注意や批判、教訓ではない押しつけがましくないエッセイはとても心地良い。そして改めて老後大切なのはやはり気力ときょういくときょうようなんだろうと思う。何事にも面倒臭がらないように今のうちから心掛けるようさらに強く準備をしようと思いつつも本作品での90歳はまだ少し現実味はなく、世代が近い唐沢寿明演ずる編集者の家庭を省みない仕事人間の旦那の末路と仕事においてパワハラ扱いについてのやりきれなさに同情と同調と反面教師が入り混じる。そして夫婦のあっさりとした別れ方は夫婦は所詮他人であることを改めて実感する。またパワハラの人事部の対応は「一方的な言い分」ばかりを支持する百条委員会のようで唐沢世代の私からするとひと言「やってられねえな〜」である。様々な配慮と気遣いが不可欠な時代において「やってられない」側のフォローは全くと言っていいほどない。

草笛光子はドラマ「熱中時代」をはじめ、犬神家の一族など数多く拝見したが本作品が一番良い表情をしていたように思えた。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 

当社専属空室物件一覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする