タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

父の日のプレゼントをいただきました!

2023年06月19日 | 徒然なるままに

6月の第3日曜は、全国的に「父の日」ってことになっております。ですが5月の第2日曜の「母の日」に比べると、なぜか世間の認知度は圧倒的に低いです。母の日に子どもたちからプレゼントをもらう母親に比べると、父の日にプレゼントをもらう父親の割合は間違いなく低いとボクは推測しています。

なので全国のお父さんの中には、「父の日にプレゼントをもらえるかなぁ…」とドキドキしたり、「どうせ父の日なんてそんなものよ!」「わが家のガキどもは母親ばっかりなんだ!」とあきらめたりしている方が、相当数いるとボクは予想しています。

さぁそんな全国のお父さんたちは、昨日の「父の日」を心安らかに迎えられたでしょうか?

ええっと、ボクのお話です。埼玉在住の長男夫婦からは、メガネケースが届きました。4歳になる孫娘の写真入りです。これは嬉しいですね。遠近両用、中近(パソコン用)、老眼(読書用)と3本のメガネを用途に応じて掛け替えるボクにとって、メガネケースは必需品です。それに可愛い孫の写真が入っているとなれば、大感激ですよ。いいツボを突いてくるね。

娘夫婦からは、「純米大吟醸・雪室貯蔵三年」の「八海山」が届きました。これも嬉しい。独特の白いボトルに入った純米大吟醸は、雪室内で三年熟成され、まろやかな旨味を増しています。こりゃぁ美味い!娘夫婦も、ジジイの嗜好をよく理解していらっしゃる。ドストライクですぜ。

大事にチビチビいただきたいと思います。って言いながら、昨日(18日)も今日(19日)も飲んじゃいました。美味い!  笑 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜限定営業の蕎麦屋「のばら」 | トップ | 未来職安 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らし過ぎます…。ウチは…。ふぅ。 (りゅーと)
2023-06-20 01:08:28
 埼玉在住の長男夫婦からは、メガネケースが、娘夫婦からは、「純米大吟醸・雪室貯蔵三年」の「八海山」が…。うぅ、素晴らし過ぎます。ウチは…。

 カミサンと娘に出したメッセージ↓

 6月18日(日)父の日ディナー超期待しております。(通知)
 6月18日(日)の父の日が近づいてきました。すでにディナーのお店をチョイスされていると思いますが、決定されていなかもしれませんので、僭越ながら私の希望を提出させていただきます。ご一考下さい。
第1候補 風花
  新潟駅南けやき通りにある和風料理店です。アルビレックス新潟の選手が良く行く店としてアルビサポの間で有名です。狙い目は「あがの姫牛の握り
(5貫)」(1,925円)と雲丹(ウニ)と海老のチーズ焼き飯」(1,540円)です。和風を好みとしているお二人と是非一緒に行って父の日を楽しみたいですね。ご検討下さい。

 以下第7候補までリクエストしたのですが、反応なしでした。ふぅ。今日は八海山一人で飲みます。 これからもよろしくお願いします。
返信する
家族はいろいろですね? (八百政)
2023-06-20 21:59:22
>りゅーとさん
奥さんとお嬢さんにメールで「通知」って、なかなかユニークなスタイルですね。
まぁ家族はいろいろなスタイルがあって、いいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事