ベルギー散策

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

泡オクラ

2007-08-14 12:48:46 | 料理
先日、NHKの ためしてガッテン で、 『ネバネバが鍵! オクラの新食感調理術』 というテーマで放送がありました。

オクラは好きな食材ですが、いつも茹でて刻んで食べるという方法になってしまうので、どんな調理があるのか興味津々!


紹介されたレシピがこちらです。

    ↓↓↓↓↓

≪泡オクラ≫   (ためしてガッテンHP参照)
・材料
オクラ 20本
水 50ミリリットル

・作り方
① オクラはガクの固い部分を取り除き十文字に包丁を入れる。
② オクラ毛を塩でもんでとる。
③ 鍋にタップリのお湯を沸かし、オクラを2分湯がく。
  すぐ氷水につけて冷やす。
④ ③のオクラを縦半分に切りスプーンで種を取る。
⑤ ④を3等分に切り水もミキサーに入れて粉砕する。


泡オクラは、余ったら冷凍保存できます。解凍する場合は、自然解凍をすると泡もネバネバも失われません。冷凍する時は、一度冷蔵庫でしっかりと冷やしてから冷凍庫で凍らせると、変色しにくくなります。


泡オクラ作ってみました!  色鮮やか~



冷奴に泡オクラをのせて ネバふわの食感が



プチトマトのマヨ泡オクラソースがけ 泡オクラにマヨネーズを混ぜただけ。



この泡オクラは、簡単に作れて、いろいろなお料理にアレンジできて重宝します。
ぜひお試しくださいませ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆の入り | トップ | 終戦記念日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事