ベルギー散策

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

ベルギーチョコ

2006-02-07 21:44:13 | チョコレート&スイーツ
なんと仙台三越に、ベルギー・アントワープの老舗”デルレイ(DEL REY)”が現れました!
バレンタイン期間限定とのこと。

昨年、バレンタイン前に銀座店を見学に行ったら、まるでジュエリーショップのような店構えで、チョコレートやマロングラッセもジュエリーのようにディスプレイされていました。
そして驚くことに、マロングラッセが一粒1,000円、チョコレート一個が500円と超高級品。

今回は、ダイアモンドチョコがバレンタイン限定で、ピンク・イエロー・グリーン・ブルーの4色で、中のプラリネはそれぞれ、ローズ・キャラメル・リキュール・レモンのガナッシュ入りだそうです。

バレンタイン限定のダイヤモンドチョコが入った10,000円の詰め合わせ



三越仙台店の1Fに登場したショップ



DEL REY アントワープ本店で買ってきた詰め合わせ
250gで約15ユーロ(約2,100円)20個以上は入っていました。


2月11日には、東京・表参道にDEL REY Cafe & Chocolatier ~デルレイ カフェ&ショコラティエ~がオープンされるそうです。

”ピエールマルコリーニ”(PIERRE MARCOLINI)のチョコレートも、デルレイ同様やはり超高級品のお値段でした。

ベルギーのチョコレートショップは、日本市場に魅力を感じて、頑張っているみたいですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカ料理続編 | トップ | お気に入りのカフェ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうなチョコ (saka)
2006-02-15 17:39:14
こんにちは。れんとのところでコメントした

sakaです。ねーさんとは明美さんのことです

!(^^)!秋葉原で一緒に飲みました。

私もバレンタインだからってことで色々見てまわりましたが、味が分からないのでどれを購入したらいいのか困ってしまいました。高いし。。。自分用にとりあえず購入したチョコはいつまで食べ続けるんだろう???ベルギーチョコはほんとに高い!

本場のチョコを食べに行きたいです!

Unknown (yamashi009)
2006-02-15 21:01:56
sakaさん、こんにちは。

秋葉原の時は、仲間に入れていただきありがとうございました。

デルレイやマルコリーニは、ベルギーでも、ちょっと高いチョコレートです。

街を歩けば、チョコレートショップが色々あり、お手頃な値段で、美味しいチョコを食べることができます。

是非ベルギーに遊びに来てください!

チョコ以外にも、、ムール貝、フリッツなど、美味しいものが沢山あります。

お待ちしていまーす。

コメントを投稿

チョコレート&スイーツ」カテゴリの最新記事