goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルギー散策

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

Philip's Biscuits

2016-05-01 08:41:54 | チョコレート&スイーツ
Iさん&Dさんから頂いた Philip's Biscuits   可愛い缶   ありがとうございます。 




もちろん、中にはバターの香りたっぷりのクッキーがいろいろ入っています。 




毎日のおやつに少しずついただきま~す!   本当に少しずつ・・・・・


さて、今日から主人と一緒に、パリ&ボルドーに行って来ます! 
晴れ女パワーで? 今のところアントワープも晴れ~   このまま旅行中、お天気に恵まれますように。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・マルコリーニのクリスマスケーキ

2015-12-23 21:41:40 | チョコレート&スイーツ
ピエール・マルコリーニ(Pierre Marcolini) のクリスマスケーキ  買ってきました! 




お店が我が家の近所なので便利   3種類あったので3種類お買い上げ~ 



La Bûche Exotique : Mousse légère et dacquoise à la noix de coco, cœur crémeux de passion et yuzu sur son croustillant de praliné.


La Bûche Caramel : Mousse au chocolat du Cameroun légèrement caramélisée, cœur de panna cota caramel, croustillant de chocolat, noisettes torréfiées et nougatine amande.


Bûche Chocolat : Mousse de chocolat noir et sabayon onctueux de chocolat au lait, cœur croustillant de chocolat sur un brownies gourmand de noix de pécan.



3種類の中では、キャラメルが一番!  (写真右)




明日のクリスマスイヴは、デルレイのケーキを買ってきま~す。 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり贅沢なお茶会~12月~

2015-12-11 22:00:22 | チョコレート&スイーツ
今日は、昨年の春以来となる、”ちょっぴり贅沢なお茶会”に行ってきます! 
うさおちゃんが車を出してくれて、Iさん、K子さんと4人で出発~ 
雨が降っていたものの、渋滞もなく無事到着しました。 

お部屋に入ると、既に美味しそうな良い香りが~ 


テーブルのフラワーアレンジメント 





 アペリティフ 

Chateau de la VIAUDIERE CREMANT DE LOIRE BLANC  2009 BRUT



柑橘を感じるエレガントな味わいで、身体に優しいビオ・ディナミック製法のものだそうです。 



 アミューズ・ブーシュ 

そば粉のブリニ  コクレ鶏とグリーンと黒の蕪のバニラ風味  コリアンダーベニエ





 一皿目のデセール 

柿・アーモンド・柿の3層 生姜風味のふわふわの泡の中に小豆




二皿目のデセールは、柑橘素材の盛り合わせ  
伊予柑をしのばせたしっとり酷のある焼き菓子 ガトー・オレンジ 
オレンジのソルベ ヒポクラテス風味
クレーム・シトロン  焼きメレンゲ アーモンドサブレ

最後のミニャルディーズは、季節のガナッシュ シコンリキュールを、紅茶と一緒にいただきました。  



ゆかりさん作:アンティークのボビンレースにユーカリなどを飾った壁掛け 



ドイリーをこんな風に使うなんて、とっても素敵なアイディア   私もまねしてみようかな~   本当に作るの? 


今日もまた、素敵な空間で、とても上品でやさしい味のお菓子の数々をいただけて感激です! 
ゆかりさんの丁寧なお仕事が、お皿の中でひとつひとつ輝いておりました。  
体に優しいお菓子で、心も体も元気になる感じです! 至福のひと時を過ごせて幸せでした~ 


帰りは、Rob に立ち寄り、みんなそれぞれお目当てのものをゲットしました。 
Rob周辺で工事のため渋滞がありましたが、無事アントワープに到着! 
うさおちゃん、雨の中の運転お疲れ様でした。 ありがとうございました。 


Robで買った主人へのお土産   こちらも美味しくただきました。  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロングラッセ食べ比べ

2015-12-06 13:54:00 | チョコレート&スイーツ
この季節ならではのマロングラッセ   過去にも何度か食べ比べしておりました。 こちら とか、 こちら 


今回は、先日パリで買ってきたマロングラッセ4種類を、主人と一緒に食べ比べしてみました! 



左上あら時計まわりに、 ミッシェル・クルイゼル(MICHEL CLUIZEL)、パトリック・ロジェ(Patrick Roger)、ジャン=ポール・エヴァン( JEAN-PAUL HÉVIN JAPON)、ピエール・エルメ(PIERRE HERMÉ) 


さて、中身を取り出してみると、見た目もそれぞれの特徴がでていますね。 




ミッシェル・クルイゼル・・・シロップではなく、薄くお砂糖がコーティングだったのが残念。

パトリック・ロジェ・・・シロップ系で、ほっくりした栗で自然な甘み。

ジャン=ポール・エヴァン・・・シロップ系で、しっとりした栗。

ピエール・エルメ・・・シロップ系で、しっとりした栗だけどちょっと甘味が強い。


以上4種類を食べ比べた結果、主人と私が一番のお気に入りに選んだのは、パトリック・ロジェでした! 

ここで、DELREYとVAN DENDERのマロングラッセを、もう一度食べてみたいわ~ 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリのチョコレート

2015-12-01 16:31:48 | チョコレート&スイーツ
パリで買ってきたチョコレート   どちらも初めていただくので楽しみにしておりました~ 





アランデュカスのチョコレートは、今回パリで初めて知りました! 
日本にはまだ上陸していないようです。たぶん・・・・・







仙台にも三越に入っているジャン=ポール・エヴァン   
ただ、ベルギーでチョコレートのお値段を知っているだけに、チョコレート、マロングラッセはなかなか手が出せず。 
ケーキは、たま~に買って食べていて、これが美味しい~  


どちらのチョコレートも、既に箱詰めになっているものを購入♪ 
ベルギーでいえば、ピエール・マルコリーニのような、ビターで大人のチョコという感じです。 
コーヒータイム意外にも、赤ワインと一緒に頂いてもあいそうです! 一粒一粒味わって頂きたいと思います。 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・マルコリーニのケーキ

2015-11-21 23:05:43 | チョコレート&スイーツ
我が家の近くには、いろいろなチョコレート屋さんが集まっています。 
今日は、ピエール・マルコリーニ でケーキを買ってきました~ 


ちょっとボケてしまいましたが   中がメレンゲになっているケーキ   美味しい~ 




フィナンシュ2種類 左が普通のもの、右がキャラメル こちらも 




今日も主人がボジョレー・ヌーボー仕入れてきました。 




今年のクリスマスケーキ   どうしようかな~ 
ここ数年デルレイだったけど、今年はマルコリーニにしようか? 主人と相談しなくては! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッグタルト

2015-11-20 23:17:34 | チョコレート&スイーツ
午後、J子さんと QMカフェ で一杯 



途中、うさおちゃんも合流して、女子トーク更に盛り上がり    
楽しいひと時でした。  



J子さんに頂いたエッグタルト




ずっと食べたい~  と思っていたエッグタルト   主人と一緒に美味しく頂きました! 



今夜もボジョレーヌーボーで乾杯   お気に入りのタコサラダ  チーズ屋さんで買ったチーズケーキ 




今日も美味しいものをいろいろ頂いて、幸せなひと時でございました。  









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗のDelReyとスタイリッシュなBbyB

2015-11-18 14:47:46 | チョコレート&スイーツ
ベルギーといえば、チョコレート! 
2014年現在、ベルギー王室御用達のショコラティエは、Neuhaus(ノイハウス)、GODIVA(ゴディバ)、Galler(ガレー)、Wittamer(ヴィタメール)、Mary(メリー)、VAN DENDER(ヴァンデンダー)です。 
※『王室御用達証』保持者は5年に1度再審されます。

Mary(メリー)は、2009年に日本に初上陸しましたが、すでにメリーチョコレートというブランドが存在していたため、Madame Delluc(マダム・ドリュック)として販売されています。
ちなみに、日本のメリーチョコレートは、欧州ではマダム・セツコで販売されているそうです。  こちらを参照 


王室御用達じゃなくても、美味しいチョコレートはいろいろあります! 


アントワープの老舗 DelRey



あ、今回チョコレートは買いませんでしたが、この季節ならではのパネトーネ、マカロン、チョコサンド? シャンパンケーキ 


選んだマカロンは渋めの色だけ   このチョコサンド美味しい! 



このチョコサンド、レジカウンターに置いてあって、いつも気になっていたものです。 やわらかいクッキー生地に、プラリネがサンドされていて私好みの味~ 



BbyB の新しいタイプのチョコ   奥にあるのはPhilip's Biscuits のお菓子




ホワイト・ミルク・ダークの3種類   中にはキャラメリゼが入っていて、これも美味しい~    パクパク食べてしまい危険です。 



BbyBの 日本サイト を見ていたら、来年4月には新宿エリアに新しい店舗ができるようです。 
スタイリッシュなBbyB、日本でも人気上昇中のようですね。 
そして、日本限定と思われる、味噌、柚子というチョコもありました。柚子はありえるけど、味噌って斬新!! 銀座のショップには、カフェも併設されているので一度行ってみたいと思っています。   


昨日、Kayayaさんからお土産に頂いたカップケーキ 



手作りカップケーキ   美味しくいただいました。ご馳走様でした~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材整理しながらもお買いもの♪

2015-06-27 19:01:40 | チョコレート&スイーツ
アントワープ滞在も残り数日となってきたので、昨日と今日で食材整理しました! 


 昨日のメニュー 

豚バラの塩麹漬け使った肉じゃが  きゅうりの浅漬け、お豆腐、十六穀米 





 今日のメニュー 

薄切り豚の中華サラダ  グレーシュリンプ、お豆腐とふのりのお味噌汁、玄米グリーンピースごはん 




そして今日は、良いお天気の中、お土産のお買いもの   この近辺をうろうろ~ 




マーチェスまた買っちゃいました。   これで主人と一杯 




デザートには、ピエール・マルコリーニのエクレア   チョコレートとキャラメル   美味しかった! 




今日で冷蔵庫の中の食材は全て整理完了! そして、また食べもの買ってくる私   でも大丈夫です! その日のうちに食べますから。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリュッセルとフランクフルトのチョコレート 

2015-06-22 23:28:51 | チョコレート&スイーツ
土曜日のマーケットで、いつものお花屋さんから買ってきたバラ 




昨日、主人が出張から帰ってくる日だったので活けました。 



来週、日本に出発するので、これが今回の滞在最後のお花になります。 


直Bさんから頂いた、夏らしいラッピングの箱 







久しぶりにいただく”Passion Chocolat” まずは一粒   美味しい~  
直Bさん、美味しいチョコレート   ありがとうございました! 


COCO=MAT で頂いたギリシャのハーブティー 




主人がフランクフルトで買ったきてキットカット



何故キットカット?   スーパーに行ったとき、日本の抹茶のようにドイツ限定のキットカット   と思って買ったようです。 
早速、二人で食べましたが、普通のキットカットでございました。   日本のより長いけど。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする