goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルギー散策

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

お昼の宴会&カラオケ

2014-10-05 21:43:34 | 日本のお店
今日は、台風の影響で雨・・・・・  楽しみにしている約束があるのでお出かけしま~す! 


椿屋珈琲店 日比谷離れ  モーニングセットを主人とシェア 




ユリータ&ポンさんと合流~♪  次の約束の前にお喋り&ティータイム   


お二人にゴジラの存在を教えてもらいました!   私たち、先ほど通ってきたのに気付かなかった・・・





さてさて、永山本店 有楽町オーキッドスクエア でお昼の宴会の始まりです!  ここでTさんご夫妻と合流~ 



特製サラダ 





お刺身盛り合わせ 





もつ鍋





チキン南蛮




6人で真面目な話から笑える話までいろいろ~♪ ワイワイ会話が弾みます! 
続いて二次会は、同じビルにあるカラオケボックス  に移動で~す。 

みんな程よくお酒も入り、カラオケも盛り上がり  2回延長お願いしました~ 
久しぶりにポンさんのカラオケを聴けて楽しい~   嬉しい~   


3カップルで記念撮影 




雨の中、みなさん集まっていただきありがとうございました。 
年末に戻ってきますので、新年にお会いできる日を楽しみにしています! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒の大人のお店

2014-10-04 21:36:59 | 日本のお店
今日は、先月も行った笹塚のお気に入り整骨院へ行きます! 


笹塚駅ビルの 麺風 古都里 でランチ 




私は濃厚魚介つけ麺  主人は辛つけ麺  



濃厚なスープにもっちり太麺がピッタリ    次回は笹塚まぜそばを食べてみよう♪ 


整骨院では、私は痛みがあった足の付け根、腰などが良くなり、主人も手首、足首の調子が良くなったようです。 
東京に来る時には、必ず行きたい整骨院です! 



今夜は、主人がお世話になっている方々と一緒に、中目黒でお食事です。 
素敵なお店をいろいろご案内いただきました! 







お散歩している? トイプードルファミリーに遭遇





二軒目 シェリー専門店 ベネンシア(VENENCIA)



マスターがおすすめの、艶があって力があるサンチェス・ロマテをいただきました~ 



三軒目 平澤's BAR  主人はカイピリーニャ   私はモヒート 





最後の一杯は、マスターお得意のフルーツを使ったフローズンカクテル  今日は季節のフルーツ洋ナシ 




美味しい焼き鳥、美味しいお酒をいただきながら、素敵な時間を過ごすことが出来ました。 

初めて訪れた中目黒は、今回ご案内いただいたお店の他にも、気になるお店がいろいろありました~ 
大人の素敵なお店を探すために、また是非訪れてみたい街です。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炉端焼き田舎家

2014-10-03 23:38:11 | 日本のお店
今日は東京へ移動   お天気も良く   東京は最高気温30度になる予定~ 
セレスティンホテル でチェックインを済ませたあとは、新宿へ向かいます! 


おがくず酵素浴ヘリオス で主人と一緒にデトックス~ 
おがくずの中に埋もれて汗だく   私は20分弱でギブアップ・・・・・  慣れてくると30分大丈夫だそうです。
酵素浴のあとは、シャワーを浴びて、高濃度アロマ酸素バーでリラクゼーションタイム  
体もスッキリ   お肌もすべすべになりました~   


さて、夜は、香港のウォーリーさん&キャサリンさんご家族とお食事です。 
アメリアちゃん、アレックスさん、アレックスさんの彼女メイメイちゃんも一緒です。 


ウォーリーさんからのリクエストで、炉端焼きの 田舎家 へ行ってきました。





カウンターの前には、お魚、お肉、野菜などが並んでいます。




ビールも大きなヘラで~ 





記念撮影をお願いしたら、カメラもヘラにのせて店長さんのもとに。ハイポーズ 





升酒  お通し 春菊と菊の花の白和え





たたみいわし  沢ガニ





銀杏  さつまいも  椎茸





きんきの塩焼き





秋刀魚の塩焼き





アスパラ 茄子 つくね





牛ロース焼き  ししとう  厚揚げ




店内はカウンターのみで、9割くらいは外国人のお客さまでした。 
ハリウッドスター、海外のミュージシャンなども多数来店しているようです。トム・クルーズ、キャメロン・ディアス、シルヴェスター・スタローン、スティービーワンダー ・・・・・

私たちも初めての炉端焼きを体験し、楽しいひと時でした。 



ホテルに帰る途中で見た東京タワー 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の日

2014-10-01 18:25:32 | 日本のお店
今日は朝から主人とお出かけ~   カフェクロワッサンで朝食 




今日は映画の日   主人と 『るろうに剣心 伝説の最期編』 を観に行きます! 

佐藤健くん、カッコイイです~   他のキャストもみんな素敵でした! 


さてランチは、以前 和喜 だったところが、あづま というお店に変わり、今回主人と行ってみることに! 


お昼にビール   たれは秘伝の「くるみだれ」とされたぽん酢と醤油の合わせだれ。





仙台牛  綺麗なお肉 




しゃぶしゃぶして、お野菜をくるんでからたれにつけていただきます! 




追加で黒豚   最後にきしめん 




久しぶりにしゃぶしゃぶ食べました! 美味しかった~  

さて、我が家に帰って、夕方、クロネコさんに荷物第1便をお願いするので頑張ります!  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定がいっぱい!

2014-09-27 23:23:10 | 日本のお店
今日も秋晴れの良いお天気~   今日は午前中から夜まで予定がいっぱいです!!  さぁ、出発します!  

 
本日、実家の母のお誕生日なので、アレンジ花を届けました~ 



Aちゃんに作ってもらったアレンジ花  バラはハロウィン、トルコキキョウはクラシカル、フジバカマ、ワックスフラワー白、黄色の花は夏小町、ユーカリだそうです。 



エイミーのお見送り~  



帰省していたエイミーが、お昼の新幹線で帰途につくため、エレーナと一緒に仙台駅へお見送りに行ってきました。 
ちょっとだけお茶の時間もあったので良かった~ 
また来年、かしまし会しましょう! 楽しみにしています。 


エイミーをお見送りしたあと、エレーナとお買いもの~   色違いのお洋服買っちゃいました! 
エレーナと一緒にお洋服を見たり、買ったりするの初めてかも?  いつも食べてお喋りして終わってしまうので。 



これからの予定を考えて、軽めのランチ   私はスコーン、エレーナはクロックムッシュ 




今日はたっぷり時間がある!と思いきや、ランチをしていたら、次の予定まであと1時間  
急いで藤崎 に移動して用事を済ませました。 
そうこうしているうちに、主人からメール   既に待ち合わせ場所に向かっていると! 私たちも移動します! 


本日の楽しみのひとつ、仙台オクトーバーフェスト2014 にやって来ました! 
エレーナは初参加~   既にドイツ楽団の演奏や帽子のパフォーマンスなどで大盛り上がり  
主人と合流して席を確保! 土曜日の夕方は初めて来ましたが、たくさんの人がドイツビールを楽しんでいます。 


私はヴァイツェンビール、エレーナはフルーツビール   バーニャカウダ





エレーナと私の好物プレッツェル   ドイツのソーセージ  ベビーホタテとマッシュルームのアヒージョ 



プレッツエルは、ちょっと柔らかすぎて違う感じでした・・・・・



主人は田沢湖のアルトビール(凄いボケボケ )  岩出山のスペアリブ



福島のY子さんから頂いたお葉書で、アルトビールが100円引きになりました~ 


ドイツ楽団 のおじさんたち~ 



今まで観たドイツ楽団の中で、一番楽しいパフォーマンスでした~ 


さてさて、本日最後の予定は、ラララちゃんも合流して、魚がし支店に行ってきま~す! 


お通しとアワビのお刺身




本日のメイン   秋刀魚の塩焼き   これが食べたかったのです! 




私たち4人の秋刀魚を焼いている時、店内は煙に包まれ、自分たちも燻されました~ 



仙台味噌やきおにぎり   串焼き





茄子の揚げ出し、冷奴、厚揚げ、お漬物




秋の味覚   美味しい秋刀魚の塩焼きが食べられて幸せ~ 
ここでラララちゃんとはお別れです。また年末に帰ってきますので、会える日を楽しみにしています! 


そして、3人はホシヤマ珈琲本店へ~   私のカップはフローラダニカ 





エレーナは冷たいウィンナーコーヒー、2人はお腹いっぱいというので、私だけクリームブリュレ注文 




午前中から夜の予定まで、無事終了しました! 
エレーナと一緒にお買いもの   お喋り~   ビール   秋刀魚  〆にコーヒー  と、1日たっぷり楽しめて嬉しかった!  
また年明けに、たくさん遊んでくださいね~  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台の最後は牛たん

2014-09-26 19:01:51 | 日本のお店
今日はK子さんの出発の日。 出発が早いので早起きしたら、2人で綺麗な日の出を見ることができました! 
秋晴れの良いお天気です~ 

一昨日お迎えしたと思ったら、あっという間に出発の日になってしまいました。 
仙台駅までお見送りします! 

K子さん目を付けていた仙台土産”笹かま”を購入したあとは・・・・・最後は仙台名物の牛たん  
伊達の牛たん本舗 牛たん通り店  で、8時オープンを待って朝食  を食べます!  

牛たん定食 塩味・みそ味ミックス 




本当は、『極厚芯たん定食』を食べる予定でしたが、朝10時からということで食べられず残念。 
でも、みそ味も美味しくて、このミックス定食も満足~♪  


そろそろ新幹線の時間    K子さんは、これから上野で、C子ちゃん、Y子さんと弾丸女子トーク  
短い時間でしたが、会えてとっても嬉しい~  楽しい~  時間でした! 
そうそう、K子さん、仙台街散策しているとき、とっても馴染んでいて自然な感じがしました。 
これから毎年帰省されたときに、どこかで会えるといいですね。 
日本の秋   ご家族とお友達とゆっくりのんびり楽しんでください。 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台~松島~塩釜観光

2014-09-25 23:43:51 | 日本のお店
今朝は雲っていてパッとしないお天気・・・・・  雨が降らないことを祈ります。 
お昼前からK子さんと私はお出かけ~♪ 



定禅寺通り  冬には光のページェントでキラキラ 





銅像と同じポーズのK子さん  自動シャッターで2人でパチリ   日本だからできる!





仙台名物ひょうたん揚げを食べる~ 




続いて、電車に乗って  30分弱、日本三景の松島に到着! 


松島遊覧船に乗って~ 






雄島から間近に見える亀島(左)と鯨島(右) 2つ合わせて双子島と呼ばれる。





鐘島 4つの洞門が見えるのはほんの一瞬! 一番左が見えない・・・・・




松島湾の中央に位置し、断層の弱いところを波が打って破壌した洞門が4つもあり、自然との長い戦いの跡を物語っています。この島に大波が打ち寄せると、まるで鐘を打ったように聞こえる事から鐘島と呼ばれています。



途中、波が荒くなりちょっと揺れましたが、無事塩釜に到着。主人と合流しました! 


塩釜神社 表参道から参拝します! 





数年ぶりに昇った~~~~   冬より今のほうが昇りやすい!





202段の階段を上からみる 




塩釜神社の参拝が終わった後は、御釜神社、浦霞醸造元 に向かいます。 



きき酒   お猪口で3杯、結構ききますね。




亀喜寿司 に向かう途中、エイミー&マイケルさんと合流~ 
主人がいつも15分前集合!としているので、エイミーたちは更にその15分前に行動していたそうです。 

今回、K子さんとエイミーたちの日程がちょうど合ったので、5にで美味しい亀喜さんのお寿司をいただくことにしました! 

メキシコから来たK子さん、カナダから来たエイミー&マイケルさん、紹介できて良かった。 
さぁ、みんなで乾杯~  



お刺身  生ニシン・赤貝・メバチマグロのヘソトロ・松皮カレイとエンガワ





幸神目抜・北寄貝・秋刀魚





ぶどう海老・焼きあがったばかりのカニ入り玉子焼き・トロイワシ





ウニ・穴子・鰹・大トロの炙り   鰹と大トロの脂ののり具合が同じように見えます!





ぶどう海老の頭・鮑・金華サバ・辛味大根とイカ・トロタク





ふわふわ玉子焼き・純米大吟醸”白鳥”の酒粕アイス  酒粕も出していただきました。真っ白でカッテージチーズみたい。





最後にみんなで記念撮影   女子3人で~ 




美味しいお寿司に美味しい日本酒、楽しい仲間たちとの素敵な時間でした! 
またみんなで会える日を願っています。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ~仙台へ!

2014-09-24 23:18:38 | 日本のお店
ついに実現   はるばるメキシコから、K子さんが仙台にやって来ました! 
ご実家に帰省する前に、成田空港から直行で仙台へ~ 
フライト   新幹線  を乗り継いで、メキシコのお家から24時間以上かけての到着です。   
お疲れさま~   成田到着のフライトが少々遅れたようですが、その原因がK子さん    
今回の移動でも事件が発生したそうですが、ともかく無事で何よりです。 

仙台駅でお迎えして、まずは我が家へ~   シャワーを浴びてもらってゆっくりしてもらいましょう! 


実家の母が作った栗ごはん   ポテトサラダ   私はふのりのお味噌汁、きゅうりの浅漬け





デザートには、仙台名物のずんだ餅とずんだぷりん 




久しぶりの再会でいろいろ話すこともあるけど、初めは今回のフライトハプニングからお聞きしましょう。 
主人も加わり、話に花が咲く~    


話に夢中になっているうちに夕方になってしまいましたが、これから街に繰り出します! 
仙台名産をご紹介するために、仙台駅とS-PALのお土産コーナーをご案内♪ 
今回は滞在期間が短いので、いろいろ試食をしながら、今日買っておけるお土産をさくさくお買いもの~ 

お買いものを終えたあとは、仙台駅からテクテク歩いて、七夕が飾られるアーケード街を散策  


ホシヤマ珈琲本店 で休憩   





二杯目おかわり~   2人で紅茶にしました。



ここでも女子トークは止まりませ~ん。  
話は尽きませんが、そろそろ我が家に戻りましょう。 


我が家に戻って、K子さんにはゆっくり日本のお風呂に入ってもらい、私はワインとおつまみの準備! 


ようこそ我が家へ! 乾杯~   



本日の赤ワイン シャトー・ラネッサン(CH.LANESSAN)・・・骨格のしっかりとしたスタイル。今飲んでも美味しいですが、あと2~3年したらさらに味わいに深みと奥行が出そうです。
と、書いてありましたが、今飲んでも満足できる味で、K子さんにも気に入ってもらえたようです。 
美味しかったので、また買っておこう! 



おつまみ・・・C子ちゃんから頂いたいぶりがっこにクリームチーズ、スモークサーモンのサラダ 



秋の夜長、3人で久しぶりの再会で話も弾む   主人は途中で退散したものの、赤ワインの飲みながら、女子トークは更に盛り上がり     
楽しい~   嬉しい~   時間が流れていきます。 
明日も午前中から行動開始となるので、そろそろお開きとしましょう。ゆっくり休んでくださいね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼助 定禅寺通店

2014-09-22 23:47:26 | 日本のお店
今日は、主人の高校時代の同級生と奥さまの3カップルで飲み会です。 
その前に、主人と一緒にお買いもの  
主人のものは良いものが見つかりゲット   私は残念ながら収穫なし・・・・・  また別な日にお買いものに行こう! 


焼助 定禅寺通店 に集合!  乾杯~ 



写真下の変わったフォーク、これは焼き鳥を串からはずすための専用のものらしい。初めて見ました~ 

お馴染みのお二人、初めてお会いしたお二人、楽しいひと時でした! 
これからもよろしくお願いしま~す。 

この後の二次会は、”進ちゃん”に移動しま~す  
ここで、Rちゃんご夫妻、Yちゃんと合流~   歌が始まり   盛り上がる  
最後は、進ちゃんの生ギター&歌が聴けてラッキーでした~ 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷちともちゃん&ミニぷちちゃん

2014-09-17 19:24:59 | 日本のお店
今日は、SPUNTO CAFE で、ぷちともちゃん&みにぷちちゃんと一緒にランチします! 
メンバーは、パンダちゃん、エレーナ、私です。 
エレーナは、お仕事のランチタイムで登場するので、まずは4人でランチ始めます。  


ローストビーフサンドイッチ 




ミニぷちちゃん、また大きくなって表情が豊かになりました~ 




エレーナも登場し、ミニぷちちゃん囲んで女子会盛り上がり  
1時間のお昼休みが終わったエレーナは、後ろ髪ひかれつつ退散・・・・・
残ったメンバーで、追加注文しました! 


私はパンケーキプレーン   パンダたんとぷちともちゃんはバナナキャラメル 




ここのパンケーキは、結構どっしりタイプで、お腹いっぱいになりました~ 

ランチ&デザートタイムの後は、みんなで一緒にお買いもの♪ 楽しいひと時でした。 

これからもミニぷちちゃんの成長を楽しみにしています! 
次に会えるのは年明けかしら? 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする