goo blog サービス終了のお知らせ 

山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

市政報告会を開催します!

2018-04-26 15:52:31 | 日常活動
今日はお知らせです。

後援会の皆様にお世話になり、下記日程で市政報告会を開催いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

日時:2018年6月23日(土)17:30から(受付は17:00から)
場所:東華菜館
会費:5000円(当日受付でお支払いください)

※お申し込みは、電話、ファックス、メールにて山本ひろふみ事務所までお願いします。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

入学式。

2018-04-09 17:32:02 | 日常活動
昨日行われた京都府知事選挙。
私たちの推薦する西脇候補がゼロ当確の圧勝で勝つことができました。
ご支援いただいた皆様に心より感謝を申し上げます。
仕事は選挙に勝つことではありません。
これからの知事としての仕事に期待をしております。


さて、今日は京都市の公立の小中学校で入学式が行われました。

私の娘も晴れて地元の小学校に入学いたしました。
先生方、地域の皆様、同級生の皆様、学校の先輩。引き続きお世話になりますがよろしくお願いいたします。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

関西初!インド式教育システムのインターナショナルスクール開校。

2018-04-06 19:27:24 | 日常活動
本日、向島ニュータウンの中にあるセミナーハウスの3階に、関西初のCBSCカリキュラム(インド式教育システム)が実践されるチャドラ・セカール・アカデミー・インターナショナルスクール京都校が開校致しました。


13億人の人口を有するインド。その人口は近い将来中国を上回り、世界一の人口を有する国家となるとも言われています。
そのインドと、日本との経済交流はまだ始まったばかりです。
2014年8月、インドのモディ首相が日本を訪問された際に、京都にお越しになり、文化、宗教などのソフトパワーでの交流は京都を中心に行っていきたいとも発現されています。そういう意味では、京都という都市と、インドと言う国家とは特別な関係で結ばれています。

一方で、インドの優秀な技術者が日本で働こうとしても、その子供を安心して教育させる機関が無いという事が課題になっておりました。
そんな社会的要望を受けて、NPO法人インド日本友の会が中心になって、クラウドファンディング等様々な努力を重ねて、本日の開校に至りました。
当面は小学1~3年生までですが、今後は小学6年生まで対象を拡大される予定です。


この地を中心に新たな交流が始まり、深まる事を期待しております。
余談ですが、私の弟も今、インドで働いております。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

地域による地域のための「まちづくり」

2018-03-26 22:06:36 | 日常活動
私の住まいする藤城学区では今年度1年間+αの時間をかけて、学区の10年後を見据えたまちづくりビジョンの策定に取り組んできました。
策定委員会の皆さんはもちろん。体育祭や餅つきたいかなど開かれた場所で地域の皆様の意見を聞きながら、徹底した住民目線で策定されたビジョンです。
課題はたくさんあります。
でも、住民自身が、自らのために、ありたい地域ビジョンを作り上げました。


今日は、そのビジョンを市長に提出する場面に立ち会わせていただきました。
市長からは、「学区レベルでこれほどの取組をしているところはあまり聞いた事がない。」とのお話もいただきました。
絵にかいた餅にならぬよう、私も全力を尽くしてまいります。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

太刀「鶴丸」 in 藤森神社

2018-03-25 15:20:14 | 日常活動
今年に入ってから藤森神社の宝物殿にながーーい列ができている事があります。
そのほとんどは若い女性なんですが、その正体は1月より公開されている太刀「鶴丸」(写し)というもの。
要するに刀です。


オンラインゲーム事はよくわからないのですが、刀剣乱舞という流行っているゲームのキャラクターに関係するとのことです。(本物は撮影禁止ですのご理解ください。)
また、京都では京都刀剣御朱印スタンプラリーも行われています。

今日は諸用で藤森神社に行き、時間もあったのでせっかくですので覗いて来ました。
ほお〜刀をマジマジと見る機会もこれまでほとんどありませんでしたが、鋭い輝きを放っていました。
そ各地の馬の人形や鎧兜など展示物も一見の価値ありです。
皆様も是非おこしください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

別れの季節かな。

2018-03-24 18:05:26 | 日常活動
今日も京都は暖かったですね。


朝は、伏見に春の観光シーズンの到来を告げる十石船・三十石船の舟開き式へ。


最近は海外からのお客さまも増えているとの事。
特に、桜が満開の時の舟から見る三栖神社の桜は私の好きな桜の一つでもあります。
伏見にお越しの際は、、いや、この舟に乗りに伏見にお越しください。
詳しい運行情報はこちらでご確認ください。


その後は我が娘の卒園式。
3歳時から3年間、本当にお世話になりました。
先生も、保護者も、園児も涙、涙、涙。。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都府知事選挙が告示されました。

2018-03-22 20:49:28 | 日常活動
今日は京都市の小学校の卒業式。


私の息子も卒業を迎える事が出来ました。
校長先生が挨拶で吉田松陰の「夢無くして、成功なし。」の言葉を紹介されていました。
夢に向かって、努力すること、決して諦めない事。
仲間を大切にし、仲間が悪い事をしたら注意する事。
これからも忘れず、長いようで短い人生を歩んでもらいたいと思います。
卒業生の皆さん、保護者の皆さん、おめでとうございます。
また、教職員の皆さん、地域の皆さんにも心より感謝を申し上げたいと思います。

さて本日、京都府知事選挙が告示されました。
京都府全体のリーダーを決める大切な、大切な知事選挙です。
私は基礎自治体重視で、府市協調、地域主権改革、山田府政を継承する西脇候補を全力で応援しています。
もちろん、民進党、希望の党、立憲民主党も推薦をする候補者です。


本日、選挙戦初日、第一会場の個人演説会を私達が担当をし、開催をしました。
選挙戦初日、お知らせする時間が短い中で、250名を超える方々にお越しいただき、西脇候補の府政にかける思いを聞いていただきました。
立候補表明からまだ2ヶ月弱。
当然、候補者がどんな人なのかもわからない中で、拡めていただく良い機会となったと思います。
皆さま、西脇こうえをよろしくお願いいたします。
投票日は4月8日!知事選挙は長いですね!
明日から、区役所、支所で期日前投票も行えます。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

桃山学区の福祉の増進。

2018-03-21 19:34:35 | 日常活動
2月集中審議も昨日に終了。
今日は伏見は桃山学区に特別養護老人ホームや、保育園の竣工式が行われました。


こちらは観月橋団地に完成した「京都指月の郷」。
WEST館は特別養護老人ホーム29名、ショートスティ10名、グループホーム18名。
EAST館はグループホーム27名、小規模多機能型居宅介護25名の施設です。


場所柄、掘削工事の途中には指月城のものか?とも思われる石垣があり、埋蔵文化財調査が大変だったとのお話もありました。
いずれにしても、地域の高齢者福祉の増進に寄与されるよう期待しております。


こちらは桃山学区の北側に竣工した「ももやま白菊保育園」。
定員60名の新たな保育園。
4月1日から利用が開始されます。
京都市は4年連続で4月1日時点で待機児童0を実現していますが、年度途中からの待機、潜在的な待機はまだまだ大きな課題です。
引き続き、子育て支援の充実に努めてまいります。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

値下げされた市バス・地下鉄1日乗車券を利用してみた。

2018-03-18 17:44:26 | 日常活動
今日も暖かいですね。


午前中は小学校で中庭のウッドデッキに防腐剤を塗るお手伝い。
自分たちでできることは自分たちでする。
藤城のせいしんです。

午後からは丸太町七本松の京都アスニーへ。
伏見からアスニーに行くのは正直、ちょっと遠い。
車で行こうとすると、普通に走って50分くらい。週末の渋滞に巻き込まれると何分かかるかわからないので、地下鉄と市バスを利用して行くことに。


そこで、昨日発売、いや、昨日から値下げされた市バス・地下鉄一日乗車券、900円を購入。
この乗車券、地下鉄への利用客の誘導政策の一環で、これまで1200円で発売されていたものが900円に、昨日から値下げをされています。
竹田ー丸太町間地下鉄で260円、烏丸丸太町ー丸太町七本松間市バスで230円。片道490円。往復980円。80円のお得です。


アスニーでは、「平安京模型」の復元、プレオープンが行われました。
この模型は平安京1200年の記念事業の一環として作成されましたが、その後はその一部のみが展示をされていました。
約四半世紀の時を経て、この度、常設展示される事となりました。平安京の時代を知る貴重な資料です。
一見の価値ありです。無料なのも嬉しいですね。お近くにご用事のある方はぜひ、寄ってみてください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

消防団も10年。

2018-03-14 22:08:17 | 日常活動
2月市会開会中ですが、私の所属する委員会は今日はなく、午前中は運転免許の更新や、午後からは知事選挙対策や・・・

私、これまで、あまり花粉症を自覚をしてなかったのですが。
今日は、さすがに鼻がムズムズ・・くしゃみも出る始末。。。
いよいよ、花粉症とも本格的にお付き合いをしなくてはならないかもしれません。

夜は伏見消防署で行われた平成29年度伏見消防団の定例表彰式へ。


私が藤ノ森消防団に入団させていただいたのは2007年。かれこれ満10年。
決して、優秀な団員ではなかったかも知れませんが、これを契機に、消防団活動にももう少し力を入れていきたいと思います。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト https://officeyamamotoh.wixsite.com/mysite
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆