Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

野菜の指定席

2009-11-16 | 家事
冷蔵庫 野菜の指定席を決めてみる。

野菜をたくさん買い込むと、野菜室にどんどん、入れてしまい、
下になった野菜を忘れられてしまうこともありました。
冷蔵庫の野菜室の使い方、検討中です。

今まで野菜は、
ほとんど 冷蔵庫の野菜室に保管していました。
大根、じゃがいも、玉ねぎ、人参、キャベツ、白菜、ねぎ ほうれん草等
(ブロッコリーと椎茸はチルドルームで保管)
まとめ買いをするので、すぐに一杯になります。キャベツだって白菜だって
一玉買いたい人なので、それだけれ 冷蔵庫は一杯になってしまいます。
それに入りきれないことも 毎回です。
なるべく、キャベツと白菜は交互に買うようにしていましたが、
一緒に買ってしまうことたびたび。

最近の野菜の使い方は、こうです。
早めに茹でてしまうもの、干し野菜にしたり、野菜室やチルドルームに保管
したり。

その中でも、一番収納を圧迫するのは野菜室の、キャベツと白菜です。

そして、今回参考にしたのは この本です。
「まずは ゆでる!」(塩川 朝著)

茹でてしまえば、小さくなります。生で食べる予定の分は、事前に計画
しておけばいいのです。どちらかと言えば、「一応買っておこう。」
という調子で買っていましたので、野菜室を圧迫していました。

茹でておくことの便利さは、とても感じています。
青菜、ブロッコリはもちろんの事、
きのこ類は3種類ぐらい、まとめて塩茹でしておくと、
サラダに、お味噌汁に煮物にさっと加えられます。
じゃがいもも皮付きのまま 一袋 茹でています。朝、さっと皮を剥いて
ソテーしたり、ポトフにも 加えられます。そうそう、人参だって
こちらはカットして茹でておくと 料理に楽に加えられる。

白菜と、キャベツは いつも茹でておくという分けではありませんでしたが、
今回のこの本で、かさが減ること、使うときに 切るのに面倒に感じないという
ところが、気に入りました。いま在庫していたのは先週買った白菜2分の1個分。
早速茹でて冷蔵室へ入れました。


それから、野菜室に、それぞれの指定席を決めることにしました。

1.上段は、ねぎ、保存容器に入ったニンニクとショウガ。それに水に浸してある
牛蒡。


2.下は、余っている大きめの保存容器で仕切りました。
人参、玉葱、大根(大根おろし用)、その他用に。

3.手前のポケットは、梅ジュース、醤油、残り野菜、ゆずなど。



野菜は、買ってすぐに茹でるものは、早めに茹でる。
これ以外の野菜(例えば、かぼちゃ、さつまいも、れんこん、レタス、きゅうり等)はなるべく、献立を考えてから買うようにしようと思います。買ったからには
責任持って、調理したり、茹でて冷凍したり、使いきる。


それから、干し野菜の保管場所を 切り替え室に移しました。
特別室といったところです。




野菜の保管場所を決めて、在庫がはっきりわかるように、
使わずに萎びさせないように、管理してみようと思います。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リズ)
2009-11-16 21:02:51
ほうれんそうやブロッコリー、茹でたの
があると重宝しますね。どうせ一度茹で
るのだし、買った日にすぐ出来ればいい
のですが出来ない時が大半なので(汗)
数日中には茹でてしまいます。私は例の
ごとく2回分です。
白菜やキャベツは私も交互に買っていま
す。安くて思わず買っちゃった・・・時は
とりあえず白菜を新聞紙にくるんで冷蔵庫
の外に置いておきます。
で、豚肉の重ね蒸しとか鍋料理で半玉を
急いで消費して(笑)その後冷蔵庫に入れ
ます。
かぼちゃは丸のままなら持つのに、切って
あるとあっという間にダメになりますね。
以前、半分カットのかぼちゃを種を取るの
を忘れて冷蔵庫に入れてたら、種のとこに
白いカビが・・・
悲しい気持ちになりました。

やまももさん家の野菜室、長ねぎが横に
まっすぐ入るのですね!羨ましい。
我が家は斜めにしか入りません・・・
そうそう細い葱って袋に入って売っていて
私はそのまま野菜室に入れてしまうのです
が、ちょっとずつ使っていると先の方が枯
れてきたりします。全部切って冷凍してた
こともあるんですけど、やっぱり香りが飛
んでしまうのですよね・・・
いい保存方法ご存知なら教えてください♪
返信する
リズさんへ (やまもも)
2009-11-16 21:50:31
2回分を用意する、合理的ですね。

リズさんも 白菜とキャベツ交互に買われるんですね。うれしいな!かぼちゃは半分に切るのも堅いですよね。半分に切ってあるかぼちゃ、私も時々失敗しました。安心してしまうのです。食べるかも?のつもりで買うのがいけなかった。冷蔵庫の奥に入ってしまうと見えないし、毎日の生活で忙しくなると、そのままにしてしまうのです。これからは 十分気をつけようと思っています。自分が管理できる範囲を認識しながら買わなくては。

ネギは、新聞紙にくるんで冷蔵庫がいいと思い
ますが、あまりそうしないまま、このように使う時まで野菜室に入っていることが多いのです。茶色くなってきますが、少しずつ切ってつかっています。袋から出してからは、刻んで冷凍したりします。風味という点では、生のままがいいですよね。

期待にそえずごめんなさい。
返信する
Unknown (くろねこ)
2009-11-17 09:37:29
そうかぁ。にんじんなんかも茹でておくと良いのですね~。勉強になります。
ブロッコリは茹でて、1回で食べきれない分は冷凍してます。
ほうれん草・小松菜なんかもすぐに食べる予定がなければ冷凍。。。私、冷蔵室に置いておくとどうも忘れちゃうので(汗)
長ネギは、半分に切って1本ずつラップして野菜室に入れてます。とりあえず乾燥しちゃうのは防げるみたいです。
返信する
くろねこさんへ (やまもも)
2009-11-17 21:17:28
ネギを半分に切って、ラップもいいですね。

くろねこさんも 冷凍うまく利用されていらっしゃいますね。冷蔵室に置いておくと、忘れてしまいます。「これいつ?」ちょっと怪しくなりますから、私も1回分づつ 冷凍しています。

今晩の夕食に、茹でておいた 人参と、大根、白菜を味噌汁に入れました。沸騰したら OKなので
とても楽に感じました。明日は、それらを利用して豚肉で巻こうかと思っています。
私も夕食作り 楽しくなってきました。
返信する

コメントを投稿