一週間ぶりの山歩きはまたまた竈ヶ谷へ出動! 今年12回目の訪問である。
今日の目的はまだまともに咲いている姿を見ていないウバユリをこの目に焼き付けること。
枚方大橋から枚方・亀岡線を走り、9時過ぎに森の案内所駐車場に到着。
日曜日のこの日は道は空いており、ダンプも走ってないのでスイスイであった。
先着の車は一台だけで横に停めると、なんと今まさに出発されようとしている山仲間のChさん。
ポンポン山にて三回連続の遭遇となる。準備と登山前の儀式があるので先行して頂く。
山行日:2023年8月6日(日)
天候:晴れ(気温は高いが、風があり涼しく感じる)
メンバー:単独
本日のピーク ポンポン山
本日の花1 オオキツネノカミソリ
本日の花2 ウバユリ
本日のルート
森の案内所(9:31)→竈ヶ谷→西尾根→ポンポン山(11:21 11:30)
→東尾根→イヌブナのベンチ(12:20 ランチ 12:51)→森の案内所(13:22)
ルート図
行動時間:3時間51分 歩行距:7.3Km
森の案内所で届に記入し、トイレをお借りして出発!
*竈ヶ谷へ入るには届が必要です。
アキノタムラソウをパチリとして出灰川沿いをテクテク、竈ヶ谷への渡渉点をピョンピョンと渉る。
竈ヶ谷に入ると日陰が続き、今日も猛暑日予報であるが意外と涼しくて歩き易い。
ルート脇にはミゾホウズキが咲き残っており、前回・前々回ともピンボケだったリベンジで
パチリ、パチリ、パチリとこれでもかとシャッターを押しまくる。
小さい花で腰も痛くなり、これでダメだったらカメラに責任転嫁にしよう!
おいこら!どこかの政治家やダメ経営者と同じやで! カメラに謝りなさい・・ハイ!
森の案内所・アキノタムラソウ
出灰川沿いを歩く・渡渉点(今日は水量少なし)
竈ヶ谷(何度か渡渉あり)
ミゾホウズキ・ツチアケビ
谷筋のカミソリ保護区まで来ると終盤近しであるが、しっかり咲いているものもあり、
ザックを下し、美人を探してパチリ! 上部の保護区はまだまだ見応えたっぷりであった。
7月の中より長い期間楽しませてくれたオオキツネノカミソリに感謝!
さあ!目的のウバユリをと前進。対岸上部にポツリ、ポツリとその姿が確認でき観賞地まで来ると、
咲いているもののその姿は終わりを告げている感じで愕然!ピークを見逃したようである。
案内所の方の「週中が良かったですよ」が頭をよぎり、猛暑を恐れて引き籠ぅた我が身に喝!
オオキツネノカミソリとウバユリ
花盛りは来年の楽しみにと言い聞かせ、ケヤキ谷分岐のベンチで一息!
山頂で先行されているChさんと合流できればと西尾根への急登をエイコラ、ヨッコイショ。
気合は十分であったが、脚の方は不十分で立ち休憩を連発しフラフラで西尾根出合へと登り着く。
数年前より意識はしていたが、どうも身体は登り不適合になってきているようであり、
先日の比叡山に続いてのバテバテは、悲しいかな現実をあらためて認識するものとなった。
あと何年歩けるかなと思いながらポンポン山へと向かう。
*出合の小ピークはK先生のお知り合いの方がカナクギノキの丘と名付けておられる。
緑に囲まれたピークでバッチリの命名なので使用させて頂くことに!
ケヤキ谷分岐ベンチ・福寿草保護区へ続くコナラ並木
福寿草保護区・西尾根出合
カナクギノキの丘
カナクギノキの丘よりポンポン山はアップダウンが少なく、シニアにやさしい道となる。
尾根を抜ける風が気持ち良く、快適に歩いて山頂を踏む。
昼休憩をしておられると思っていたChさんの姿は見えず、どうやら東尾根へ進まれたようである。
ポンポン山山頂・登山者
少し脚を休まし、水分補給をしっかりして10分程の滞在で東尾根へ。
Chさんは比良山行時に必ず武奈の頂を踏んでおられる健脚さんで追いつけるかどうか・・・頑張ろう!
おそらくイヌブナのベンチでお昼休憩をされているだろうと、カメ脚をトップギアにしてテクテク。
丁寧に保護されているオオバトンボウソウ、ツチアケビを確認し、50分程で到着するとおられた。
一緒にランチタイムをしながら北アルプスや花の話で大いに盛り上がる。
30分程楽しい時間を過ごしあと、再び竈ヶ谷へ下られるChさんとお別れし、我が身は一月以来の
植生が赤松に変化したルートを森の案内所へと下山。
善峯寺と東尾根分岐・きれいな森が続く東尾根
イヌブナのベンチ・竈ヶ谷へ下られるChさん
今日は楽しい時間をありがとうございました。
赤松帯
東尾根より愛宕山を望む
最後に案内所で観察報告をして帰路へ。
ウバユリは残念であったが、何度来ても飽きることのない竈ヶ谷であった。
次はジンジソウかな! 完。
最新の画像[もっと見る]
- 里山ウォーク24-39(大文字山、銀閣寺より山頂・京都トレイルで南禅寺) 1日前
- 里山ウォーク24-39(大文字山、銀閣寺より山頂・京都トレイルで南禅寺) 1日前
- 古道ウォーク(柳生街道、円成寺より滝坂道で石仏を観賞・合掌) 5日前
- 古道ウォーク(柳生街道、円成寺より滝坂道で石仏を観賞・合掌) 5日前
- 古道ウォーク(柳生街道、円成寺より滝坂道で石仏を観賞・合掌) 5日前
- ポンポン山(森の案内所より竈ヶ谷、西尾根、山頂、東尾根周回) 1週間前
- ポンポン山(森の案内所より竈ヶ谷、西尾根、山頂、東尾根周回) 1週間前
- ポンポン山(森の案内所より竈ヶ谷、西尾根、山頂、東尾根周回) 1週間前
- ポンポン山(森の案内所より竈ヶ谷、西尾根、山頂、東尾根周回) 1週間前
- 里山ウォーク24-38(ちょこっと大文字山と京都植物園) 2週間前
町も あつい 登山道もあついです。
谷筋がよいですねー。
もりの案内書から歩けるのは よいですね。
ポンポン山が近いです。
お花も沢山咲きいい谷ですね。
お疲れさまでした。
何時もコメントをありがとうございます。
暑くてバテバテになってますが、なんとか歩けてます。
ポンポン山は森の案内所からはシニアにやさしい道となりますので
有り難く利用させてもらってます。
麻耶山歩2の方にリンク変更させてもらいました。
昨日は山の日でしたが暑さを言い訳にして引き籠っていました。
来週は台風が本土上陸かも?被害が少ないように願っています。