山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

暑さで溶けていた地域猫達

2024-07-31 | Weblog

S氏が仕事の途中で立ち寄ってお茶をして見送った後・・

飼い主に捨てられた地域の猫が日陰で溶けていた

暑さで動かない猫達だけど

なんかエサくれ~と起き上がって来た奴がいたのでパチリ!

 

 

いつもその辺に居る三毛(メス)

兄弟・姉妹猫より体の小さな地域猫

 

 

 

車の横で沢山!地域猫溶けていた・・

 

 

 

ふてぶてしい目つきの地域猫

耳カットが右なのでオス猫だね。

 

 

暑さで何もやる気が出ず・・外に出るだけで頭が痛くなる。

ブログも作業していないから書くこともない・・

S氏曰く、今日の暑さはまだましな方だよと言っていましたが

エアコンの部屋から出たら、5分が活動限界かな~

昨日、買い物頼まれて昼間車に5分程乗っただけで

車内の暑さで頭痛が始まる・・

店内で涼んで良くなったけど帰りの車でまた頭痛が・・

今年の暑さも異常です

これからこんな夏が続くの?とか思うだけで嫌になります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターメンテ2

2024-07-28 | Weblog

昨日、MATSUさんにクラッシックギターのメンテをお願いしたら

今日、メンテナンスを終えてギターが戻って来ました。

MATSUさん今日もお仕事だったのに、メンテナンスありがとうございました。

 

 

磨かれて調整までされて戻って来たKogaギター

 

 

 

MATSUさんメンテありがとうございます

 

 

 

MATSUさんから毎日ギターに触りなさいとアドバイスをもらいました。

 

 

 

ギターの練習の前にマンガで勉強かな・・

 

 

 

音楽に関するマンガを集めるのも好きです。

 

 

 

DMCはほとんどギャグ漫画だけど面白い‥実写映画にもなってたね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターメンテ

2024-07-27 | Weblog

仕事帰りにMATSUさんがメンテナンスをするクラッシックギターを取りに来てくれた。

MMS君もピグノーズを入手したそうなので呼んで音楽の雑談

MATSUさんとMMS君は音楽話で盛り上がっていた

先日HiroがLOOPERを使っているのを見てMMS君がMATSUさんに質問していた

ZOOMのマルチエフェクターにそんな機能が無かったかなと引っ張り出す

ギターのチュ―ニングしながらデジタルは苦手だというMATSUさんに

マルチエフェクターを使ってもらう

なんだかんだ弄っているうちに音が鳴るようになっていた

流石はギターリストMATSUさん。

 

 

 

MMS君のピグノーズを調律するMATSUさん

先日の音楽祭の後に購入してしまったのだとか・・

 

 

 

二人で音楽の事を語り合っている・・

Jは宝の持ち腐れと言われている機材を提供

 

 

 

ジミヘンですか?

MATSUさんがリクエストに応えてくれている所・・

MMS君はカメラから逃げて隠れています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々届いた・・

2024-07-27 | Weblog

MATSUさんにアコギの弦の事で電話する

「スチール弦はクラッシックギターには張れないよ」と教えてもらう

スチール弦の張力だとネックにトラスロッドが入っていないといけないらしい

アコギはガット弦を使用するそうだ・・

一見スチール弦っぽい3本も内部はナイロンの弦らしい

という事でナイロン弦をポチ!

昨日の夜に頼んだら今日の午前中にもう届いたという訳です。

MATSUさんがギターのメンテをしてくれるそうなので弦を張らずに待っています。

 

 

ガット弦届いた・・

 

 

 

前に予約しておいたミニカーも届く

 

 

 

わりと年式の新しい車両のBREカラーのブルーバード

 

 

 

もう少しトラックが大きいとGOODなんだけどね

 

 

 

車両のラインナップはこんな感じ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコースティックギター

2024-07-26 | Weblog

先週の「小田原音楽祭」の時に

HiroのクラッシックギターやMATSUさんが使っていたフォークギターの演奏を聴いて

そういえば我が家にも昔、叔母さんが学生時代に使っていたギターがあったなと

探してみたら古いクラッシックギターが出て来た

調律しようとペグを締め込んだら当然だけど弦が切れた・・

ギターに関しては、まったくわからないので

適当にAmazonで安い弦を買ってしまったら

届いた弦が全部スチール弦だった・・

高校生の頃に近所のレコード店で弦を買った時は紙の入れ物に1本1本入っていたと思う。

 

 

家にあったクラッシックギター

 

 

 

弦を張ろうとしたら切れた・・40年以上前の弦だからね

 

 

 

直そうかと思って弦やパーツを買ったけど見当違いの買い物をしていたみたい・・

クラッシックギターとフォークギターの違いも分からなかったからね~

仕方ない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクーターのキャブを探していたら・・

2024-07-26 | Weblog

ここ最近、従弟のスクーターの不調の原因をネットで調べていたんだけど

原因はキャブのオートチョークにどうやら故障があるみたいでパーツの交換で直るみたいでした。

いろいろスクーターを検索していくと、今は昭和のスクーターも何気に人気で

動画サイトにも沢山UPされていた。

自分の持っているスクーターもそういえばエンジン始動直後のオートチョークが原因なのか

始動後の高回転から少しすると回転が落ちるはずなのに

いつまで経っても落ちてこない・・

スタンドを立てていると振動で動いていってしまう

スペアのキャブが確かあったはずと押し入れの段ボールを探したけど

荷物をすべて取り出せないので発見に至らず

そのかわりグラトラに良さそうな140Km/h のメーターを発見した

トリップの無いオドメーターの身のシンプルなメーター

昔、S氏に貰ったものだと思うけど何の車種についていたのかは不明

グラトラをシンプルに弄りたくなったら取り付けてみよう。

 

 

従弟のスクーターもこれの交換で直れば良いけどね・・

スズキのスクーターあるあるみたい。

 

 

 

シンプルなメーターが出て来た80Km/hからスケールが赤くなっているから

高速に乗れるバイクについていた物かな?

グラトラも元々トリップのないメーターだし

センターに取り付けて電気式のタコ失くしてもいいかな・・

そもそも動いたらの話だけどね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2024-07-24 | Weblog

今年の土用の丑の日は7月24日と8月5日だそうです。

すき家の「うな牛」のCMを見ていたお袋が買って来てほしいというので

お昼に、うな丼弁当を買ってきた。

「牛」はなんか違う感じがしたのでノーマル「うな丼」で・・

 

外出の際、今日も車の下に地域猫が落ちているので

猫バンバンしてから買い物に・・

早朝(朝の5時台)は元気に活動していたけど

お昼の時間は動けないようで今日も地面に溶けていた。

 

 

うな丼(並み)950円

特に旨いとかまずいとかの感想は無いけれど、身の柔らかさだけが微妙でした。

画像左の身は柔らかすぎて食感が微妙、画像中央から尻尾までは普通だった。

解凍の仕方なのかもしれないね。

 

 

ヒロハタマーク開封・・

 

 

 

従弟がなんか今回のは出来がどうのこうの言ってたので見かけるとポチ!

 

 

 

S氏お待たせしました・・この時期だからか届くまで10日もかかりました。

 

 

 

世の中、何でもかんでも値上がりするよね・・

ホンダのオイルも来月の1日から2~3割、値上がりするから

お早めに購入しましょう!ってバイク関連のお店からメールが来た。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な暑さで・・人も猫も

2024-07-23 | Weblog

暑さのためか地域の猫が何匹も日陰に落ちている・・

奴らも毛皮を纏っているから少しでも冷たい所で寝ている(バテている状態)

正午近くに緊急車両の音が近くで鳴り響く!

隣の川で救護要請アリと市のHPに出ていた

レスキュー隊が動けなくなった人を河川敷(中州)からタンカで運び出していた

釣り人なのかな?この暑さの中での釣行は危ないよね。

グラトラのシートを直そうかなと作業を始めようとしたけど

もう一度作り直した方が早いかなと、新たにFRP樹脂のセットを注文した。

こんな日にサンダーから出るFRPの粉を被りたくないもの・・

 

 

 

地域猫が数匹車の影に落ちている

近づいても暑さのせいでバテバテなので動こうともしない

 

 

救助要請でレスキューや警察が来ていた

救助後は待機していた救急車に乗って行ったので熱中症だったのかもね

 

 

 

シートベースをサイズダウンしようと思ったんだけど

後方の失敗している部分を直すより新しく作った方が早そうかなと

新しいFRPセットを注文した。

 

 

今日は大人しくしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑いそうなので朝活

2024-07-22 | MOTOメンテ

朝活=単純に涼しい朝に作業するという意味です。

車体にシートを合わせていなかったので合わせてみる

左右のバランス見ながら削る部分をマジックで線を引く

サンダーで余分な所を削りながら形を整える

タンクの位置を前に変更したのでシートベースのステーの位置が合わない

一度ステーをシートベースから外してボルト位置を合わせて固定し直した。

(ステーの左右を入れ替えるとボルト半分ほど穴位置が後退するのを利用)

 

一応シートベースの方は出来たので

次はウレタンを調整しながら積んで貼り合わせたら

シート革を被せてタッカーで止めればいいんだけど

上手くタックロールに見えるようにしながら

座面のクッション性も失わないようにしたい・・

 

FRPのシートベースを車体に合わせてみる

 

 

 

余分な所を削って形を整える

昨日の粉まみれになるよりはマシ、調整程度なので・・

 

先にボルトの穴位置をずらすようにステーを固定

 

 

 

純正ステーを左右逆にして止めたら、ボルトの穴位置が上手く収まった。

 

 

 

前側のクリアランスもOK、シート革を貼り込んでも大丈夫な隙間は確保

 

 

 

バリオスのシート革を張るベースまで出来ました。

シートの後部の形状が少し納得していなんだけど

このままウレタンで誤魔化します。

 

 

※ウレタンを貼り始めたら・・

100均ボンドG17では全然足りない

コーナンで170ml470円で売っているらしいので買いに行く

大きい方がお得でした。

 

ウレタン1枚目でダイソーG17足りず・・

 

 

 

近所のコーナンで170mlを買って来た

 

 

 

ダイソーのキッチンバサミでウレタンが良く切れました

 

 

 

貼ってはクリップして圧着していきます。

 

 

 

ウレタン重ねて段を強調

 

 

 

最後に一枚貼って乾いたらシート革を被せてみます。

 

 

 

G17もなんとか1本で足りました。

 

 

貼り合わせは、室内でエアコンつけての作業‥涼しいところじゃないとね・・

 

 

※シート革を張ってグラトラに取り付けてみた。

 

ウレタンはとりあえず貼れた・・

 

 

 

一応両面テープ・・タッカーでシートを張り付けるからいらないんだけどね

 

 

 

合体

 

 

 

最後がいけない・・シートベースの長さよりシートが大きかった

 

 

 

ウレタンが上手くないのかヨレヨレ・・とりあえずいいか

 

 

 

うんシートが微妙な形だし左右のバランス悪いね

チョット太いかな

 

 

デカイシートを無理やり取り付けている感!

 

 

 

思い描いたカーブにならず・・理想と現実は違うんだよね

ウレタンを削ってもいないから余計にポテポテしている

 

 

中華シートの方がパリってしている。

 

 

 

とりあえず試走して自分の座る部分のウレタンの厚みが足りなかったりしたら

またやり直します。

 

 

 

※追記‥試走してきました。

 

 

S氏の所まで試走・・今のままではスポンジが薄くて長距離は厳しいかな

シートベースの幅も広いのでもう少し削るようでした。

S氏にアドバイスもらって帰宅。

シートは分解してもう一度見直します。

 

また中華シートに戻します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シートベースの続き

2024-07-22 | MOTOメンテ

シートベースに貼ったFRP樹脂の成型作業

貼り込み途中で樹脂が不足して買い物に行っていた間に

グラスウールの押し付けが足りず浮いたまま固まってしまい

その部分も削って修正することに

 

 

シート革の大きさに合わせて余分な樹脂はカット

 

 

 

ある程度シートの形を整えた

 

 

 

この後表面の凸凹を削る・・あまり修正をやらないで済めば良かったんだけど

貼り込みに失敗しているので仕方なく粉まみれ覚悟で作業

補修後は当然だけど全身エアーブローする羽目に

 

 

粉まみれになったシートはエアーで飛ばしたんだけど・・

シート革を合わせるためにビニールで包む

 

 

 

ウレタン入れてない状態で何とかPPの所まで届く

ここならタッカーで止まるんだけどね・・

 

 

後方はウレタン入れてどうなるか・・

 

 

 

ウレタンはAmazonで買ったんだけど近所のコーナンの方が安かった・・

 

 

 

ある程度のサイズにカット、ハサミで切ったけど切りにくい。

 

 

 

1cmのウレタンを2枚重ねで2cm、乗り心地を考えるともう少し入れたい

 

 

 

後方は段を付けるために倍の厚み4cmぐらいが良いかな・・

シート革を止める部分に問題が無ければこの位がいいんだけど

ウレタンを形に切ってから止め方は考えます

 

いつものようにg17で縫い目の防水

サイズがあるので2本使う

 

 

処理が終わったので乾くまで放置

 

 

 

シートベースから剥がしてみて確認

最初の貼り込みは部分はちゃんと樹脂が入っていて大丈夫でした

2層目以降が樹脂が足りず空気を含んだまま硬化している

 

 

樹脂が入り切っていない所に補修と強度上げのため樹脂を塗り込むことに

 

 

 

白くなっている所は浮いていたり空気の層がある

作業していた日は風が強くてファイバーが飛んでいくほど

樹脂を買いに出掛ける前に残っていた少量のファイバーを

風に飛ばないようにと中途半端に載せていったのがダメでした

 

 

シートベースから広げた左右のバランスが少し違うので

次の作業前に削って修正します。

まだ、形を整えた後のシートベースをグラトラのフレームに合わせていないので

それも確認しないとね・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の倶楽部活動

2024-07-21 | TOY/オモチャ/ ミニカー

相変わらず週末の夜は従弟が来てミニカーの倶楽部活動

昼間、外でグラトラ・シートの作業をしていたら

仕事の途中で立ち寄った従弟が頼んでおいたミニカーを持ってきてくれて

直ぐ仕事に戻って行った。

 

 

ブルーバードシリーズのフィアット500

昨日の時点では実店舗に在庫が残っていると従弟が言ってました。

人気のある車種なので直ぐにプレ値になりそう・・

 

 

 

前に載せたかな?

前にパーツ取にして従弟のポルシェを作った時に残った車両を仕上げてみた。

 

 

 

テールのパーツも欠品していたのでクリアーレジンを流し込んで作ってみた

 

 

補修したアンダーカウルはお持ち帰り頂いた・・

修理に出しているゴリラが直るまで置いておくつもりだったらしい

しかも我が家で取り付ける予定だったとか言ってましたよ

そのゴリラもバイク屋さんでエンジンバラしたら思った以上にダメージがあり

腰下も割らないといけないらしい

修理費が当初の予定の1.5倍の金額になる見込みだとか・・

もう出来合いの中華のエンジン積んだ方が早くて安上がりんじゃないのと提案したけど

今のエンジンを修理して乗るそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業中のデータが消えた

2024-07-20 | MOTOメンテ

午前中からバイクのシートのファイバー+FRP樹脂作業

途中でFRP樹脂が足りなくなり近くのホームセンターへ出かけるも

取扱いを辞めたとかで購入出来ず・・

もう売っていそうな所はスーパービバホームしかないと思い

MMS君を誘って買い物へ

(※土曜の混んでいる方面に一人で行くのもなんか嫌だったので・・)

帰ってきたらもう樹脂が乾いていて、捲れあがったファイバーは固まってた

追加で買って来た樹脂と合わせてトータル1kg程の樹脂を消費。

 

作業途中のデータとか朝一でいつもの山まで走りに行って撮影した画像は

PCに差し込んだ後にレジストリーが壊れたとエラーが出て見ことが出来なくなった

フォーマットを掛けてSDカードを使えるようにして

樹脂が固まった後の画像だけしかないけど載せておきます。

 

ノーマルシートのベースに貼ったファイバー+FRP樹脂

途中で樹脂が足りなくなって買い物に行っている間に硬化してしまい

綺麗に貼れなくなった・・

 

夕方、硬化したのでバイクから外す。

 

 

 

一応垂れそうな所は養生していました。

 

 

 

段ボールに養生テープを貼って置いたので剥がすのは簡単でした。

 

 

 

段ボールを撤去した状態

 

 

 

ここから後は余分なハミ出し部分を削ったりして整えます。

 

 

 

シート革になるべく合わせて、大きさを決めたのでフレーム一杯になる

この後の樹脂やグラスウールをカットしたり削ったりして整えるのは

かなり嫌やな作業・・この暑さで汗をかいた肌にウールが貼り付くとチクチクする

 

夕方、グラトラには今までの社外のシートを取り付けておきました。

 

昨日少しバイクに乗ったら燃料を少し濃くしたおかげで

以前のようなパンパンと鳴らなくなったので快適に走れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原・三の丸(小)ホールで行われたイベントへ

2024-07-19 | Weblog

本日、HiroとMATSUさんが出演する「小田原音楽祭」というイベントがあり

小田原・三の丸ホールで行われたのでMMS君と行って来た。

「小田原音楽祭」という名称ですが個人で小ホールを借りて演奏するというイベント

主催の方やHiro達、演奏者が適当なローテーションで演奏する個人的な音楽祭

一応、目指せウッドストック・フェスティバルだそうです。

ギターメインの弾き語りでの進行ですが、途中でMMS君が飛び入り参加でラップしたりと

誰でも曲が弾けたり歌えるなら、参加自由な緩い音楽イベントらしいです。

 

 

 

 

三の丸ホール(小ホール)を3時間貸し切りで弾き語りイベント

 

 

 

到着した時にはHiroは既に壇上で弾いていました。

右の方とセッション中

 

 

個人で借りていてもちゃんとPAさんがつくみたい

 

 

 

MATSUさんもオリジナル曲を演奏

演奏後に緊張した~と降りて来ました。

 

 

Hiroの学生時代の友人も参加

 

 

 

MMS君も急遽ラップで飛び入り参加

 

 

 

工房でHiroが塗装を剥がしてリメイクしていた亡き友人のエレキギター

最終的にはギターは東京の専門店まで持って行って調整したそうです。

最後に友人の作った曲を弾いていました。

 

左の方のアコギの音は良い音でした

右の方がこの音楽祭の主催者の方

2・3曲演奏すると交代しながらローテーション。

6人の演奏者+MMS君の7人でゆっくり進んで3時間、程よく時間内で納まっていました。

 

午後9時に終了したので歩いてお堀の中を帰っていたら

MATSUさんが車で送ってくれるというので

MMS君と乗せてもらい帰宅

皆さんお疲れ様でした。

次回は秋に行う予定だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ずは天日干しからでした

2024-07-18 | MOTOメンテ

グラトラのシートをシートベース状態にしないといけないので分解する。

錆て千切れるステープルの針・・ウレタンに染み込んだ水分

切れてはいないけど裏側の汚れやカビが目に付いて、二度と張りたくなくなるシート革

作業する前にまず天日干ししてウレタンの水分を抜くところからのスタート

今日の天候なら半日程で水分が飛んでくれたのでウレタンが軽くなった。

 

 

針は殆どが錆びて抜こうとするとボロって崩れた

打ち込まれた足の部分の錆の進行は遅いので樹脂内に残る。

 

 

シートベースが汚かったので洗う・・

 

 

 

今日は天候が回復して日差しもあったので干して水分を飛ばした。

 

 

 

ウレタンも水分を含んでいて重たかったので一緒に干しておいたら軽くなった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シート製作の材料調達中

2024-07-17 | MOTOメンテ

グラトラの自作シートの材料をコツコツ集める・・

FRPでベースを作るよりもシート革を止める方法のが難しいらしい

硬化したFRP樹脂にはステープルの針が刺さらないとS氏から教えてもらった

PP素材とかなら刺さるそうなので、100均を巡って4mm厚のまな板をゲット

ステープルを止める付近にカットした帯状のPPまな板を

上手くガラス繊維とFRP樹脂で埋め込んでみようかなと思い購入

ステーを取り付ける部分の補強にもなりそうな気がする。

上手くいかない場合は別の方法も教わったので試してみます。

 

 

1cm厚のウレタンを買ってみた

 

 

 

ダイソーでステープルが刺さりそうなPP素材のまな板をGET

 

 

 

まな板の厚みは4mmでした。

 

 

 

ノーマルシートのベースを使えば収まりも良く取り付けが出来そうな気がする。

中央付近の足りない幅の所はFRPで補強すればいいからね。

シート革が上手く巻き込めれば純正のシートベースにステープルで止められるかも。

色々と検討してみてから進めようかと・・

 

 

※実際にノーマルシートとバリオスのシート革の比較

 

 

グラスとラッカーのノーマルシートと比較してみる

 

 

 

後ろからペンの位置までがグラトラ純正シートの長さ

 

 

 

シートの長さを測ってみると・・

 

 

 

約57㎝でシート革が6㎝大きい

 

 

 

幅もノーマルは24㎝でタックロール生地は6㎝幅が広い

 

 

 

先端を折りたたんでノーマルの長さ

 

 

 

厚みは良いんだけど、タックロールにするならウレタンの足し引きをしないといけない

折りたたんで張るだけではパイピングもなくなるし

横幅やシートの段のメリハリも作りたいから、後ろはアンコ増ししないとね

※ノーマルのシートベースを使う場合だけど

 

S氏がグラトラに付けていたタックロールシートの形状

 

 

 

フレームに沿ったタックロールシートが気に入ってヤフオクで落としたそうです(バイクごとね)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする