山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

メスティンプリン、リトライ・・

2021-06-28 | Weblog

先日、ダイソーでプリン用に陶器のカップを購入したので

改めてプリンを作ることにしたのですが・・

容器のサイズが少し大きくで二合用のメスティンにカップが2個入りませんでした。

入らないのは仕方ないので容器の収まる鍋で作ることに・・

メスティン飯盒サイズならアルコール固形燃料でも十分な火力と蒸時間も

鍋サイズになると10分では固まらない状況でした

お湯になるまでの時間が足りなかったのでしょう

鍋をガス台へ移動させて更に弱火で5分程蒸したら固まりました。

メスティンでもプリンを作ったのですが、そちらは前回同様に10分でプリンになりました。

 

金属のケーキカップは前回同様にメスティン内に納まっているので

10分で蒸し終わって固まりました、その後10分蒸らしてから粗熱を取り冷蔵庫へ。

 

 

 

結露した水滴防止のアルミホイルを動画サイトで見たので早速試します。

 

 

 

火力が足りず固まらずにこの後ガス台へ持って行きました。

固形燃料で10分+ガス台で弱火5分

少し硬めのプリンが出来ました。

今回も材料は卵2個

牛乳200ml

砂糖は40g

小さめのカップなら4人分が出来ました。

アルコール固形燃料はダイソーの25分タイプです。

 

 

日曜でしたので与一君に冷やし終えたプリンを試食してもらったら

鍋で作ったプリンの方の硬さが好みだそうです。

次にメスティンでプリンを作る場合は10分より少し長く蒸して硬くしてみます。

 

完成したプリンの画像は撮るの忘れたのでありません。

 

 

夕飯はメスティンでご飯を炊いて定番?のレトルトカレー

未だにアウトドアで使われることのないインドア専用のメスティンです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷却用のファン2021年式

2021-06-26 | Weblog

毎年、仕様が変わるダイソーのUSBファンですが

ウーパーやイモリ達の夏の暑さ対策には欠かせないアイテム(冷却用のファン)です。

水温の上昇する季節は常に回しておくので最後は壊れて終了する物も多々ある

去年のアルミ&スチールで出来た良さげなファンは全て壊れて廃棄になった・・

(CDのローディング時に使うモーターみたいで1シーズンも持たなかった)

数年前に買った外装がプラ製のファンは未だに現役!

シーズンの初めにモーターの軸受けに油を挿しておけば1シーズンは余裕でつかえる

メンテナンスさえすればまだまだ使える、かなり当たりの商品。

今年も水温があがる季節が来たので不足した個数のファンをダイソーで購入してきました。

あとは来年も使えるくらい耐久性があるなら良いのですが・・

 

 

300円(330円税込)のUSB式ファン

今年はプラ製があって良かった!水槽の上で使うので。

 

 

パンチングの蓋の上に置いて使います、首振りで風は下向き

ファンを回すと水槽内の蒸発も早いので水を足す回数も増えてきます。

 

 

数年前のモデル、こいつはファンの部分に磁石が付いていて更に分解して注油が可能

未だに使えているダイソーでは当たりのUSBファン。

 

 

イモリ達の水槽は、脱走防止のための蓋(塩ビのパンチング)があるので

これから暑くなる夏場は水温を下げるための送風が必要になります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーの釣り具コーナーで・・

2021-06-25 | Weblog

夕方、3ヶ月に1度の歯科検診&クリーニングへ出かけたので

帰りにダイソーへ寄ってみたら・・

釣り具のコーナーで見つけた小物とジグを衝動買い。

 

メタルジグ40g、28g。

スプリットリング3号。

ルアー用の目玉シール4mm、赤目と黒目でグローを購入。

 

 

もう少し小さかったら山多ジグに使えたんだけど・・

一番小さいサイズの目玉が4mmしかなかった。

あと5mmサイズがあったと思います?(上のサイズはちゃんと見てないので)

 

 

海釣用のルアーには丁度よいサイズですね。

ちゃんと平打ちリングでした。

リングは1種類みたい・・他にサイズがあるのかは不明?

 

グローの蓄光具合をみる・・

目玉が一番よく光っていました。

ジグの方は、UV(紫外線)ライトでまあまあの光具合でしたが・・

実際に使うときはUVライトが無いとちゃんと光らないかな。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外れる・・

2021-06-23 | Weblog

鮎釣り初心者のJです。

夕方1時間程、竿を出しましたが、キャッチ出来たのは鮎1匹。

ポロリと外れたのが数匹・・

背中にタモを背負ってるのも忘れてる始末

川までは直ぐなので大きめのバケツ(魚の飛び出し防止のため)を持って行くのですが

釣り場をチョット移動すると置いたバケツから離れてしまうんですよね~

結局魚をつけたままバケツの所まで移動しようとするとポロリと外れてナチュラルリリース

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方、延竿で・・

2021-06-22 | Weblog

夕方、一昨年の仕掛けのままの延竿を持って隣の川へ

ウグイと鮎が少し釣れました。

 

 

今日は下流のポイントへ

 

 

 

後から1名アングラーが来るまで貸し切りでした。

 

 

 

鮎は2匹、ウグイはこの後に追加で釣れたので4匹でした。

 

久しぶりの延竿は魚の引きが楽しめました!

鮎は小さすぎてアタリが分からず、手返しで何匹か飛んで行きました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一でプリンを作る・・

2021-06-22 | Weblog

今朝、冷蔵庫から卵を取り出す時にパックごと落としてしまい・・

卵が2個、割れてしまった。

丁度、昨晩 プリンをメスティンで作る動画サイトを見ていたので

思いつきで、作ってみることに!

動画のレシピも卵2個を使う物だったので

牛乳200mlと砂糖を足してプリン液を作る。

キャンプには行かないけど買い揃えたメスティンを出して調理開始。

 

 

インドアだから文明の利器を使います。

ダイソーの電池式の泡立て器、ちゃんと使えました。

プリン液なら使えたけど、ホットケーキミックスは無理そうです。

 

 

プリン液・・卵2個、牛乳200ml、砂糖50g(動画サイト)Jは40gにしました。

 

 

 

プリン液を茶こしで裏ごししたけど卵の卵黄が赤く濃いタイプなので

ちょっと残っています・・Jは気にしません。

 

 

10分火にかけて、その後10分ほど蒸らしました

MiliCampの2合メスティンならカップケーキ用の型(ダイソー)が入りました。

 

 

固形燃料は20分以上燃えるので、残りのプリン液をダイソーメスティンで蒸します。

 

 

 

ダイソーのメスティンだとエスプレッソ用の小さなカップでギリギリでした。

最初に使ったカップケーキの型は入らなかった・・

動画のレシピだとこの後に砂糖をバーナーで焦がしてました

キャラメルソース作るのも面倒なので冷蔵庫で冷えたらそのまま食べます。

Jは市販のプリンもカラメル部分は食べないので・・

主治医の先生に怒られます、前に菓子パンで怒られました。

 

 

メスティン用の網を初めて使いました。

 

アウトドアだとプリン作るだけで余計な荷物が増えるね・・

自分なら多分、コンビニプリンを買って終わりかな~

インドアでしかキャンプ用品を使わないんだけどね。

巣ごもり(引きこもり?)キャンパー?J。

 

 

※追記・・実食しました。

早朝に作ったプリンを食べてみました。

柔らかめのプリンでしたが美味しく出来ていました。

 

 

昼食後のデザートでいただきました。

甘いの食べてもOKな人なら更に生クリームのせると良さそうです。

Jは主治医の先生に怒られるので食べませんが。

 

 

ふわとろプリンで美味しいかった・・もう少し甘さを抑えても大丈夫な気がします。

 

卵1個なら牛乳100ccに砂糖15~20gでカップ2個分つくれますね。

蒸し時間が10分なので固形燃料よりアルコールバーナーのほうが良かな!

キャンプで作って屋外で食べるとより美味しく感じるのでしょうね~

インドアキャンパーのJには関係ありませんが・・

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハライモリの水槽をリセット

2021-06-19 | Weblog

アカハライモリの水槽内に入れたガジュマルが育ちすぎて

枝を伝ってイモリ1匹が脱走・・

伸びすぎた枝を剪定して水槽も掃除。

1年以上、剪定してしていなかったので枝葉が水槽内の形になっていました。

 

シナイモリの水槽のガジュマルはそこまで生育していなかったので

蓋(塩ビのパンチング)から飛び出た分の枝だけ剪定して掃除。

 

ガジュマルは鉢土が、ほぼ水没した状態でも育つので気を使わないで良いですね。

ただ、明るい場所に水槽を置くのでガラスは直ぐに苔で見えなくなりますが・・

冬場も無加温で飼育していますが、毎年越冬出来ています。

GEXのサイレントフィルターのモーターの熱もあるので

冬場でもある程度の温度を保っているのかもしれません。

 

 

ガジュマルの枝が思った以上に伸びていました。

 

 

 

この季節は直ぐ伸びるので短く切戻します

 

 

 

水槽もフィルターも洗って剪定後のガジュマルを戻して完了

アカハラとシナイモりは現在4匹づつですが、こちらは卵を産まないので

飼育が楽です。

シリケンは飼い始めてから毎年卵を産むので上手くペアが出来ているのでしょう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリケンイモリの水槽を掃除したら・・

2021-06-19 | Weblog

シリケンイモリの産卵が終わってからは幾分放置気味の親水槽を掃除したら・・

中に入れておいた産卵用の植物の鉢の中から小さな幼体が2匹出て来た・・

卵を回収し損ねたか、途中で孵化して生き残った個体だけど

なんとか親に食べられずに生き残っていたようだ。

幼体2匹は同じサイズのイモリの水槽へ移したけど、少し痩せて小さかったので

上手く餌を食べれないと生存競争に負けてしまうかも。

 

 

親水槽内で2匹が生き残っていた。

孵化後は水中で育つため外鰓が無くなって上陸するまでよく食べられずにいたな・・

 

 

産卵用に入れてある植物の鉢の中に2匹いました。

 

 

 

砂利を洗いフィルターを分解してリセット・・半年ぶりの掃除。

 

 

 

親水槽には、親が4匹に3年前に産まれて残した子供が2匹で計6匹。

 

 

 

リセット後の親水槽。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放流したそうなので・・

2021-06-18 | Weblog

昨日の午前中、漁協の方から「昨日(16日)ヤマメを放流した」と聞いたので

夕方にO橋上流のいつものポイントへ

鮎は見えるのですがヤマメはルアーに反応せず・・

1時間ばかり移動しなら竿を出してみましたが釣果無しでした。

 

 

夕方、いつものポイントへ

 

 

 

やや薄い濁りあり

 

 

 

下流へ移動してみる

日中、釣り師が何人か入っていたのでこちらも反応無し

 

 

 

鮎はそこそこのサイズと小さいサイズが見えました。

下流には友釣り師が1名、堰の上にも鮎釣り師が1名

 

 

 

虹が見えているな~なんて思ったら雨が降り出しので撤収

雨はポツポツで帰宅後には止むぐらいの雨でした。

 

6月からリリース区間だった所もチャッチOKになったのでトラウトが残るか微妙ですが・・

鮎が解禁になってからヤマメを放流したので、何故かと漁協の方に聞いたら

風祭の魚道から下はトラウトに力を入れて、上流部は鮎をメインにするみたいです。

近場でまだまだトラウトが楽しめそうですね♪

今月の頭にニジの40cmを釣ったよと近所のエサ釣り師の方が言ってましたから

鮎を食べて大きくなったいいサイズが出そうですね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーの木

2021-06-04 | Weblog

 

観葉植物として100円ショップで売られていたコーヒーの木

最初は3~4㎝の小さなプラ鉢に植わっていたものですが

成長と共に小まめに植え替えていたら2年でこのサイズになりました。

鉢をサイズアップして新しい土で植え替えしたのですが

置く場所が限られてしまいますね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリがいました。

2021-06-02 | Weblog

夕方、屋上のメダカ水槽の掃除をしていたらヤモリを見つけた!

水槽付近は虫も寄って来るのでヤモリからしたら餌場だったのだと思う。

踏んでしまわないように一度保護して掃除が終わってから解放しました。

 

 

久しぶりにヤモリを見た気がします。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする