山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

眠っていた4Lモンキーを起こしてみた・・

2015-03-29 | MOTOメンテ

モンキーを起こす切っ掛けはMMS君のバイクのタイヤを直したことと

3月の初めにブランクの製造が間に合わず塗装工程がストップ!

製品が届くまでの間、少し時間が出来たことからでした・・

MMS君のバイクの修理情報をネットであれやこれやと調べていたら

安価な社外モンキーパーツ(台湾や中国製品)が市場には溢れていた!!

製品の安全性とか強度に不安が無いわけでもないが

破格の値段で直るならと、ついついパーツを購入^^;

結局、あれもこれもとパーツを替えていくことになり散財><

とりあえず動かせる形になったのでUP

 

 

純正ではない早矢仕のFフォークからはオイル漏れ(かなり前から)

初めから錆びている所に銀のスプレーが塗ってあったコンディションでしたが

海に行く機会が多かったのと以前は雨でも通勤に使用していたのでここまで悪化

そして数年も室内保管でしたが寝かせたので埃まみれの こんな感じに・・

 

 

荷物に埋もれて片隅に追いやられてます・・

 

 

 

世間でいうところの中華フォーク(ディスクブレーキ右側仕様)

ネットで調べると色々と書かれていた、とりあえず購入してみることに。

今ついている早矢仕のフォークで乗り慣れているので替えたくないのだけど

インナーチューブがパーツで出そうもないので(早矢仕に確認して無いので不明)

 

ディスク化に伴いハンドル右側にあったスイッチ類のホルダーも左側へ移動することに・・

 

 

 

ついでに6Vから12Vへ変換するKITも・・

ノーマルハンドルではないのでハンドルクランプも購入する羽目に^^;

 

 

 

12V化に伴い電装関係のパーツは12V用に・・

 

 

 

室内でコツコツ分解

 

 

 

Fフォークを組んでみた・・すんなり取り付きました。

中華製でも作っているところで出来不出来があるようだ・・ 

流石にベアリングレースとかは怖いのでホンダ純正のを使用。 

 

フロントまわり&ハンドルやスイッチなども仮組してみる

 

 

 

純正ケースは削らないと入らないらしい

削りたくないので、中華製のライトカバーを注文・・また出費><

 

 

 

クリアランス1㎝無い・・

 

 

 

タイヤに空気入れてバイクの姿勢チェック

 

 

 

数日後、ステムとトップをアルミに変更

中華製のメッキトップは強度不足と錆やすいらしので・・

一番の理由はステムに純正ハンドルロックが取り付けられること、KITの鉄ステムには付いてないので

 

 

また組み直しです・・

 

 

 

トップのアルミの厚さでボトムのストロークが5㎝も無い><;

あとで対策しないと・・

 

 

苦手な電気系統^^;

配線図とにらめっこして・・

ネットで12V化KITの画像をUPしてる人のブログ見て・・

なんとか配線を繋いでます^^;

 

 

12Vのシールドバッテリー レギュレーターやウインカーリレーも交換

 

 

 

足りない所は作ってなんとか繋げました^^;

 

 

 

中華製のライトケースに配線押し込んでメーター入れて・・

ウインカーも純正台座は錆びて穴あき状態だったので交換&LED化

 

 

 

リアショックも交換 同じ長さの305mm

 

 

 

スイングアームは20年くらい前に4㎝ロングに伸ばして貰ってある・・Jのお気に入りの長さ

 

 

 

10年ぶり?OIL交換したけど・・OIL真っ黒で少なかった

それでも始動するホンダのエンジンって凄いと毎回おもう・・

 

 

 

次から次に色々と出て来ます・・今度はコックからガス漏れ

コック前面の+のネジを強く締めたら止まりましたが、もう交換しないとね。

 

 

 

純正のトリップメーターは4桁しかなく1万キロでリセットされてしまう・・

Jが乗ってから2周(2万キロ)以上走ったから、ブラジルあたりまでは行ったね^^

新しいメーターは押して歩いてまだ100m以下。

 

 

ちょいスイングアームが伸びていて26パイの早矢仕FフォークにTLシート

前・後ドラムで8インチのアルミ・・

昭和の時代の大人しい感じの改造スタイルが好きなんだけど

デイスク化したフロントフォーク これも時代の流れなのかなぁ

ここまで直した後で26パイのFフォーク、ドラムブレーキKIT(アルミトップ&ステム付)が出てたんだよねぇ

知らなかった!

しかもトップブリッジの厚み分フォークが少し長くなったやつ><; 

後ろの車が1974年、バイクが1975年

・・とりあえずこれで乗ります。

 

 

※結局、材料待ちの間、ネットでポチ!ポチ!

パーツを買っては組み立て・・足りないと買い足して、組み立て!

そして散財><;

更に納期までの予定は短くなり、今は昼・夜ブラシを握る毎日です(T T)

楽しいことは後の方が良いんだけど・・

最初に遊んだつけが後で来てるようで なんだかなぁ~夏休みの宿題?

 

 

 

そうそう 更にCD90パーツをポチ!!

キャブレターの漏れを補修してタンデムシートへ交換

 

 

 

雨の日などには威力を発揮するらしいレッグシールドも・・今は必要なし

(雨の日乗らないし、シールドがあると最高速が落ちると前オーナーが話していた)

タンデムステップはあるけどタンデム用のシート(純正品)持ってない・・

 

 

 

コックを閉め忘れるとガソリンが無くなるまで漏れているので・・ここは直しておくことに。

 

 

 

純正品のタンデムシートも意外と値段が・・

ならば社外品だけど安価な物があったのでポチ!

 

 

 

ビジネスバイクから普通のバイクスタイルに・・2人乗りは出来るようになりました。

ネットだとシートの硬さまでは分からない、このシートは少し硬くJのお尻には良くないかも(笑)

まぁ長距離乗るわけでもないので良しとしましょう!

レッグシールドも撤去・・

 

タイヤもチェーンもビジネスバイク用は安い

OEM製品のチェーンとかなら自転車と値段が変わらない^^;

タイヤも1本1500円前後だし

ただ自転車のタイヤはゴミに出せるけどバイクのタイヤは出せないのが難点。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

換気扇とベビコン

2015-03-26 | エアーコンプレッサー

ストックしておいた換気扇・・備えあれば憂いなし!

買い置きは Jのお仕事では必要不可欠!!

先日のような突発的な停止、予備に取り換えて対処^^

その有難味を忘れないうちに新たにストックを再度購入した。

 

近場のホームセンターよりAmazonで購入したほうが安い・・><

 

 

我が家に来てから30年ぐらいの日立のベビコン

以前は工房のコンプレッサーとして使っていたのですが

静音のスクロールコンプレッサーを導入したので、今は自転車やバイク・車の整備用になりました

今も現役で重宝に使っています。

 

S61と書いてあるのは前オーナーさんが使い始めた年だと思う・・

元々、友人の親戚のバイク屋さんが使っていたもので、

容量の大きなコンプレッサーに買い替えた時に格安で譲ってもらった♪

今では音は大きく使う時間は限られますが・・

当時、100Vで1馬力のコンプレッサーなんて新品は無理でしたので、とてもラッキーな買い物でした。

 

 

 

サブタンクも錆びていたバルブやカプラーを取り換えてリペア

タンクに溜めておけば・・コンプレッサーが動かせない時間帯にタイヤの空気とか充填できます!

 

今回、IN側にもバルブを取り付けたので、空気を溜めらるようになりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの・・焼き付き?

2015-03-24 | ダストボックス・ブース

前のブログでブースの話題を取り上げたのですが

先ほど自分のブースの塗料もかなり酷くなっていたので

作業後に塗料を落として掃除を始めたところ・・

まさかの!焼き付き??

ファンの汚れを落として電源ON!

あれ?ゆっくり回るけど回転が上がらない??

数分後、徐々に回転が上がるもなんだか吸い込む力が弱い!

このまま使うのも怖いので買い置きの換気扇と交換することに

で・・真夜中の換気扇交換作業となったのです><;

でも買い置きしておいて良かった♪

前回の集塵BOXの完全停止の件があった為、予備の換気扇を準備しておいたのでした^^

 

 

ファンの掃除を始めたのですが・・まさかの換気扇が瀕死の状態に><

 

 

 

予備を買っておいて良かった~^^;

 

 

 

粉まみれの換気扇を取り外します

 

 

 

新しい換気扇で必要ない部分を撤去

 

 

 

目止めのスキマテープを貼って準備完了!

 

 

 

2年ぶりぐらいの交換かな・・

 

 

 

配線の向きだけ入れ替えて設置

 

 

 

枠の形状が収まらなかったのでピラニアソーでカット^^;

 

 

 

無事に交換完了~

 

 

「備えあれば憂いなし」作業が止まらず進めることが出来ます♪

またストックしておかないとね^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mo(塗装)ブース

2015-03-22 | ダストボックス・ブース

今朝、Moさんから「自家塗装用のブースが完成したよ~」と報告が届いた!

ホビーユースでの塗装の量なら心配ないと思うけど、換気は十分に気を付けて^^;

乾燥時間も溶剤が揮発しているから注意してくださいね^^/

 

因みに連日作業するJのブースは一週間でこんな感じです!

                              ↓ ↓ ↓

ウレタンのコーティングで凄いことになってます><

ウレタンコートだからファンの汚れもすぐ剥がせるけど・・

これだけ汚れるからブース内部に新聞紙とかダンボールを貼りつけておくと良いですよ~

塗装の粉やウレタンが溜まったら剥がしてゴミに出せます。

 

 

昼間でも「昼光色」の蛍光灯は必需品

夜に吹いた色が昼間見たらなんか違うなんてこともあるので気を付けましょう^^;

 

オリジグやルアーの再塗装、色々なものが塗れる環境が出来たMoさん

オリカラのルアーの完成楽しみですね~^^♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は解禁でしたね

2015-03-15 | Weblog

3月15日・・今日は忍野の解禁日

カッチャンの釣果報告がWoo君経由で届きました。

 

 

 

アルビノって食べたことないけど味はどうなんだろう??

色が食欲をそそらないけどね><(個人的な感想です)

 

 

カッチャン・Woo君、春一番 釣果報告&画像提供ありがとうございます^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソー刺繍枠

2015-03-10 | Weblog

夕方、歯科に行ったので帰りがてらダイソーでお買い物

以前、廃盤といわれていた刺繍枠も通常商品になったようで

手芸のコーナーに普通に置かれています

黄色や水色にピンクといったカラフルな色と新たにアイボリー?が登場!

木枠の色合いなのかな?とりあえず購入してみました。

 

 

 

108円より高くてもよいので18㎝とか21㎝枠があると便利かなぁ・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする