山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

アメリカンレーシングっぽい(ディジー風ホィール)

2024-01-11 | 3Dプリンター

トルクトラストより資料になりそうな画像が少なくて

深リム画像を探すのに時間が掛ってしまった。

 

 

 

いつものショートケーキ方式で36度だけ作ります。

 

 

 

あとは足しながら増やして・・

 

 

 

通常のバージョン

 

 

 

深リムバージョン。

 

 

 

 

アメリカンレーシングっぽいディジー風ホィール。

 

 

 

 

セカイモンまで行ってようやく画像を見ることが出来た。

 

 

 

形状も少し違うので今回は除外したけどなんかカッコいいかも。

更に深いリムのホィールでピアスボルトがつくタイプもディジー?

 

 

ボテッとして造形物が潰れてしまうのを解消するために

EFPフィルムの貼られたELEGOOのレジンバットを注文した。

ACFフィルムは剥離性が良いので高速印刷向きだそうだが

半透明で造形物に光源が上手く当たっていないような気がしする。

透明度の高いEFPフィルムにしたいのだけど、まだ使えるACFフィルムは剥がせない。

ACFフィルムはたった一枚でスペアの金属レジンバットより高いのだ。

張り直すよりはFEPフィルムが張られたレジンバットを買った方が安い・・

そもそもミニカーのホィール自体が高速印刷が必要な造形物のサイズでもないので

積層ピッチを細かく設定して綺麗に印刷したい、掛かる時間も1時間程度だし。

自分的には高精細の液晶が阻害されてしまうようなフィルムはパス。

週末に届く予定なのでそれまではデータでも作りながら待つことにします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーシック シルビアS13

2024-01-11 | TOY/オモチャ/ ミニカー

駿河屋さんからUSED(中古)のS13のホットウィールを買ったら、本当に開封されたものが来た。

いつもは多少パッケージが折れていたりしても未開封が多いんだけど

埃は付いていたけど傷とか塗装の禿は無かったのでホィールを交換することに・・

 

 

 

微妙なホィールなので交換しましょう。

 

 

 

タイヤはストックから出して色付け、シルビアも内装を塗装

 

 

 

8スポーク風ホィールを履いたノーマル車高のS13

 

 

 

これから塗装したり車高下げたりする前のスタートラインに立った状態のS13

後から気が付いたけどドアミラーが付いている・・

 

 

とりあえずいつもの所で・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンレーシングっぽい(トルクトラスト風ホィール編)

2024-01-11 | 3Dプリンター

昼間、S氏との会話でアメリカンレーシングのホィールの話題に・・

ディジー

トルクトラスト

ハリブランド

上記の中でトルクトラスト風ホィールはCADの絵を途中まで進めるも

スポークのサイズが気に入らなかったので新たに書き直した。

S氏のブログでFORD GTにハリブランドを履かせた画像が上がっていたので

同じ車にトルクトラスト風ホィールを履かせてみた

センターロックで5穴じゃないかもしれないけど

とりあえず雰囲気を確認するために取り付けてみました。

 

 

後輪側のタイヤ10.5mmを書いたんだけど11.32mmになってた。

 

 

 

配置完了、画像のボカシはカットしました。

 

 

 

8Kレジンを温めてから印刷、今回も脱落無し。

 

 

 

洗浄前の状態、果たしてボカシを切ってどうなったか。

 

 

 

やはりサイドは潰れていました・・これは光源の問題みたいですね

中央付近は大丈夫なので、次回からサイド部分には印刷物の配置は行わないようにします。

 

 

 

端っこは埋まっていますね・・

 

 

 

表面の二次硬化後にサポート材を外して、シャフト穴の埋まった所ににピンバイスで拡張。

裏面も同じくUVライトで90秒を2~3回硬化させてます。

 

 

 

 

このあたりの使えそうな部分をS氏用に・・

 

 

 

とりあえず黒とシルバーの単色、塗り分けは今回はナシ。

 

 

 

11.5でした、スライサーソフトだと11.32なので+0.18mm太ってます。

 

 

 

フロント用は10mmでした・・ 10.5mmだと思っていたら0.5m小さかった。

 

 

 

 

F/Rで高さに1.5mmの差

 

 

 

黒・バージョン

 

 

 

シルバー・バージョン

 

 

 

ボディを空ける前にタイヤを置いてみる・・

 

 

 

いつものようにカシメをドリルで揉んで分解。

純正タイヤを外した後に0.8mmの鋼線ワイヤーを良い長さで切断。

 

 

 

車軸はいじらない状態で前後のホィールを履かせました。

丁度、水平になってます。

 

 

少しタイヤが小さい気がしますが、この車用ではないので・・

 

 

 

目の前にあった車がこれだったので

 

 

 

なんか全体的にディテールが太りますねボカシ機能をカットしてもこの状態なので

AFCフィルムのもんだいかもしれません。

 

 

 

今度、PHOTONの純正レジンを入手したらPHOTON・MONOでも印刷してみます。

 

 

 

 

55にも履かせてみました。

 

 

 

良く見る感じ・・

 

 

 

いつもの所で・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする