goo blog サービス終了のお知らせ 

子育てペンギン☆徒然なるままに

“出すぎた”杭は打たれない!をモットーに子育て・平和・みんなが主役をテーマにワーキングママは今日も走ります♪

どうして桑田さんが批判されるのかな?

2015-01-10 | 季節・風景

紅白の安倍批判で「反日」と炎上の桑田佳祐 じゃあ『永遠の0』主題歌提供はなぜ!? lite-ra.com/2015/01/post-7… @litera_webさんから  …ふむふむ、このくらいの解釈が腑に落ちます。紅白のパフォーマンスはそれはそれで面白かったけどね!



戦後70年を考えよう

2015-01-09 | 平和

東京新聞:年のはじめに考える 「戦争しない国」を貫こう:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column… イラク戦争に派遣された自衛官、帰国した隊員のうち、陸上自衛隊は20人が自殺、航空自衛隊は8人が自殺したそうです。政府は都合の悪いことは隠します



今日から学校!

2015-01-08 | 季節・風景


市内の小中学校も今日からスタ-です

お休みの間、人通りの少なかった駅への道も
今朝は登校班の子どもたちがたくさん
賑やかな景色になりました

小学校通用門前では
校区の自治会のみなさんが10人ほど幟旗を立てて集っていました
襷や旗には「あいさつ運動」
登校する子どもたちに一声かけよう!という運動のようです

けどね、すれ違うとき、挨拶してくれた方は2人くらい

社会人にもしよーよ。あいさつ

早朝から集ってくれるのは有難いけど、なんか本末転倒?みたいな

それにしても…子どもたちも挨拶できる子、少ないですね

「職場の若い人に困ったこと?」なんてアンケートでも
“挨拶できない”という回答が圧倒的だった記事も読んだばかり

たかが挨拶、されど挨拶!
ですね

あけましておめでとうございます

2015-01-07 | 季節・風景


昨日の新年初アップの記事

間違えて消してしまいました~


紅白でのサザン

翌日の新聞一面広告

思いをコトバや歌で伝えることの重みを噛み締めています

(武)力から対話へ

2015年
地球上のすべての子どもたちが笑顔で過ごせる日々でありますように

言葉が“ひとり歩き”しなければいいのだけど

2015-01-07 | 雑記

サザンオールスターズの「チョビ髭」紅白パフォーマンス、安倍首相批判と話題に huff.to/1tqHiy7

さすがだね!一方の攻撃に屈せずがんばって欲しいですね~
応援している人たちもその何倍も何十倍、何百倍もいますからね~!