-
何が正解? みなさんに癒しを♪
(2011-07-11 | 雑記)
先週末、県高等学校教職員組合の定期大... -
騒音は解消できる!
(2011-07-04 | 平和)
さきほど、第4次厚木爆音訴訟の原告陳... -
埃と見えない放射能
(2011-07-01 | いきる)
放射能の危険性をひたすらに危惧している友人からの情報では、 私の職場においては... -
事件は○○で起きている!
(2011-06-28 | 雑記)
職場の屋上につながる階段のシヤッター... -
田中優さんの凄さ!
(2011-06-24 | いきる)
原発関連は「平和」のカテゴリーに入れ... -
さよなら原発 写真集その2
(2011-06-23 | 平和)
東北地方もいよいよ梅雨入り 今日の豪... -
脱原発は、車が空を飛ぶより現実的に可能なんだっ
(2011-06-20 | 平和)
昨日の飯田哲也さんの講演は御礼満員!... -
でも、自分の身は自分で守る
(2011-06-16 | 平和)
☆福島瑞穂と市民の政治スクールinかなが... -
大和市でも放射線計測はじまりました
(2011-06-16 | 季節・風景)
県立高校の物理室に眠っているであろう(... -
さよなら原発 写真集その1
(2011-06-15 | 平和)
6.11脱原発100万人アクションの一環、 ... -
さよなら原発
(2011-06-13 | 平和)
3月11日の悲劇から三ヶ月の今月11日土曜... -
3.11から6.11へ
(2011-06-08 | いきる)
今週土曜日の6月11日で福島原発事故から... -
「現場」を見る大切さ
(2011-06-06 | つながり)
4日土曜日は「憲法九条やまとの会」主... -
空気が揺れる
(2011-06-01 | 平和)
5/23 在日米軍の発表によると、5/30から... -
我が家のイクメンが行く
(2011-05-26 | 子育て)
今月21日から始まった朝日新聞be report... -
人としての器
(2011-05-25 | つながり)
がんばった人には「おつかれさまー」と... -
子どもの寛容さに学ぶ
(2011-05-10 | 文化・歴史)
久しぶりにママ友たちとお喋り。 それぞ... -
イクメンパパ
(2011-05-04 | 子育て)
今日は数ヶ月ぶりに息子と買い物に。 近... -
憲法記念日
(2011-05-03 | 平和)
今日は横浜市開港記念会館で かながわ憲... -
五月晴れではないけれど
(2011-05-01 | はたらく)
5月1日は…やっぱりメーデー☆ 今年も反...