yagiq

Ammazzare il tempo

初めての「なにわ橘」

2014年09月03日 10時18分19秒 | 
http://www.hankyu-hotel.com/hotel/osakashh/restaurant/MS5maiqCeM/menu/list.html

昨日は、以前から気になっていた新阪急ホテル地下1階の和食のレストラン「なにわ橘」に入ってみました。
注文したのは、シェフお任せの会席料理。
とは言っても、「ハモが食べたい、マツタケも食べたい」と、こちらの我がままを注文してしまいました。

レストランの奥の落ち着いたテーブルに案内されました。



白と、続いて赤のワインを飲みながら・・・


先付
好物のウニとイクラ登場!


前菜
穴子が美味い!
栗を油で揚げてあるのも珍しい。
いがぐりの皮も食べられて、傑作!


御椀
まつたけの土瓶蒸し
ハモも入っている。


お造り五種


煮物


ちょっとご飯が食べたくなったので早めに持ってきてもらいました。
まつたけの炊き込み御飯と赤出しと香の物


この会席料理には揚げ物が含まれていないので、別に注文。
海老と牛肉と鮎


yagiqは、まだ揚げ物が足りないので、追加で注文。
海老と豚肉とアスバラガス。
このアスパラが絶品!


焼物(黒毛和牛の石焼)
まつたけも入れてもらいました。


何となく炭水化物が食べたくなったので、別にそうめんを注文。


鰻がのった魚料理


やっと満腹感が出てきました。

酢の物
梅肉付きのハモだあ!


水菓子
メロンの味も他とは違う。



店長らしい男性は、「たくさん召し上がられて、ありがとうございました」と何度言ったことだろう。

以前、あんずどんからは「大食いなでしこの番組に出たら?」といわれたことがあるが、可能かも。
なにせ、3時間近くも食べ続けたのだから。
しかし、こういう料理ならたくさん食べれるが、ラーメンを10杯以上平らげるなんて惨めだなあ。

帰宅後、シャワーを浴びようとしたら、お腹がトドになっていました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そりゃトドにもなーる。 (あんずどん)
2014-09-03 19:18:55
器や盛り付けを見る限り、ハルヤマシタより数段格が上かなと思いました。

しかし よく 食べましたなぁ~♪

私もここ 行ってみたいので。。。
また よろしくぅ~~ぅ~♪

返信する
あんずどん! (yagiq)
2014-09-03 20:52:44
このレストランなら、季節の味を楽しめますよ。
予約をすれば、冬に河豚も入れてくれるとか。

まあ、上には上があるでしょうが、ここは上出来です。
さすがに、今日の昼ごはんは要りませんでした。
お腹がすかなかったのです。
行きたいときは、いつでも言ってください。
ご一緒しますよ。
味も保障します。
返信する

コメントを投稿