goo blog サービス終了のお知らせ 

バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

バラ会員宅のオープンガーデン

2017年05月18日 | お出かけ

今日はオープンガーデン

朝10時に集合16時30分解散 6軒を訪問しました

最初は岐阜市外れの山の中にある住宅

自宅前にはご主人が地域の方々とボランテアで開墾されたアジサイ園がありました。

お花はまだ小さなつぼみでしたが、つるアジサイが咲いていました

上はオガタマノキ 香りはとっても濃厚な香りです。

 

次は別の団地内のお家 こちらは押絵教室をされている方のお家だとか

 

どの花も生き生きしています。どんな押絵になるのかな~

細かい作業になるんでしょうね、押し花にするまでの工程を考えると ・・ 私には無理です。

こんなことができる方尊敬してしまいます。

 

小花やら色合わせに使うために、いろいろな種類のお花が咲いていました。

 

こちらは男性会員宅のお庭

10年かけて作られたのだとか

すべて手作りで 鳥の巣箱は シジュウカラ が住んでいると言っておられました。

シジュウカラの好きな入口は3㎝だとか 我が家 大きくし過ぎたようです(汗)。

床は、石のタイルでバラをデザインし 埋め込んでありました

実によく手入れされたお庭でしたね。

 

次ははお隣の市で、マンションをバラで埋め尽くしていました。

このお手入れ 大きな脚立を出して毎朝されるそうです

私はこの3メートルほどの高さの脚立を使っての手入れは苦手です。

花が下を向く種類のお花を実にうまく取り入れておられました。皆こちらを向いているでしょ。

更にお隣の市へ移動しましたよ

最後は

街のど真ん中のお住まいです

お花の中に埋め込まれたような花いっぱいのお庭です

今日は よそ様のお庭拝 久しぶりでした。

6時間かけて会員宅を訪問させていただきました。。

自分の庭では忘れていた手入れ はっと気が付くことなど いい勉強させていただきました。

 

じりじり射しこむ太陽 思わず 上着を脱いで・・・半袖でもok

家に帰ると小さめの鉢はしょんぼりしていました。

そして今日も最後までありがとうございました。



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お庭拝見 (ゆり)
2017-05-19 11:04:11
こんにちは。

ミッキーさん宅もきっとオープンガーディンされたことがおありでしょう!?

一度だけ県内のお家へ見に行ったことがあるのです。

朝から晩まで、主婦業以外の時間はお庭仕事だそうで、
人さまに見て頂くお庭にするご苦労を想いました。
けれど!楽しいんですよねっ!きっと!

わが家、人さまには到底見て頂けるように手入れの時間は取れません。
脚立も1メートル以上無理だし(笑)

今日コーネリアの種まきをしました。
差し芽でつきやすいんですが、試しに🎶
返信する
未経験 (cayonko)
2017-05-19 12:25:37
オープンガーデンの時期ですねー
うちはガーデンと呼べるようなスペースではないので、
オープンガーデンできるお庭に憧れます
1日で6件も行かれたんですね
バラに埋め尽くされているのがすごい

今朝も近所の人にバラを見られて素敵だと言われたとこまでは良かったですが、
「一体どれだけバラにお金かけてるの」って言われてひいてしまいました
そんなすごい肥料は使ってないし、そりゃお世話と愛情はたくさん必要だけど・・・
夢を引き裂かれたようで少々ショック。。。

さて、明後日は花フェスタ
ワクワクしてこなきゃ
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2017-05-19 12:31:39
こう云う風にしてお勉強なのですね
ミッキーさんチもオープンガーデンをなさるのでしょ
みたいですね
で行こうかしら

冗談はさておくき 何時も言うように手入れが大変なのでしょうね
好きでなければ出来ませんね~
中途半端な私には到底無理ですね
返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2017-05-19 15:20:36
こんにちは
今日も暑い1日です。
わが家はオープンガーデンの看板は出していませんが、人伝手に来られる方が毎年ありますね。
バラ会の当番の時は、オープンガーデンとして受け入れはしていますが。
普段は来られる方は拒まず。です。

種まきされたんですね。うまく発芽するといいですね。
思いがけなく色々な種類の花がでてくる。
たのしいですよ。
返信する
cayonkoさんへ (ミッキー)
2017-05-19 15:27:42
ご近所さんからの誉め言葉ならぬおせっかい言葉傷つきますね。
いいんです。
人様に出資していただいて勝手に楽しんでいるわけではないので。
キットそんな風に趣味が持てるkayonkoさんがうらやましいんだとおもいますよ。
花フェス 陽ざしがめちゃくちゃ強いです。
焦げないように対策してお出かけをお勧めします。
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2017-05-19 15:50:33
飛行機でいらしたら 一瞬で上空通過してしまうような小さな庭です(笑い)

毎日陽ざしが強いので もう真っ黒けです。

昨年のこぼれ種で植物が自由にお気に召したところで生えています。
抜いてしまえばよいのですが、かわいそうと思い。。
そんな庭ですので通路の真ん中に生えた花を避けて、取りぬける庭に変貌するんです(笑い)。
お花に遊んでもらつているといった方が良いのかもしれませんね。

返信する
ミッキーさん (cayonko)
2017-05-19 19:17:09
そう言っていただいて気持ちが少し楽になりました
ありがとうございます

午後から気分転換に園芸店へ行ってきました
思ったより高かったけどジギタリス・イルミネーションラズベリーをお持ち帰りでまたまた気分が戻りつつ・・・

可児は暑くなりそうですね〜
帽子&アームカバーにしようか日傘にしようか悩むところ。
日傘にカメラってのが撮影時ちょっと邪魔だしなぁ。
うーん、とりあえずどっちも車に積んで行きます
返信する
薔薇会員さん (ぐり)
2017-05-19 20:06:42
すてきな庭ですね
薔薇の花ツキもすごいですね
薔薇にかけられる力はすごいんでしょうね
見事です
返信する
cayonkoさんへ (ミッキー)
2017-05-19 21:32:46
ジギタリスのイルミネーション
わが家の子 ダメかと思っていたら地上部から新芽が出てきました。
たぶん開花の枝としては小さな芽ですから期待薄ですね。

お出かけの日傘は必需品だと思いますよ。
明日は30℃ぐらいまで行くそうです。
今日は29℃でしたから
バラは、開花一直線ですね。
返信する
ぐりさんへ (ミッキー)
2017-05-19 21:35:53
皆さんとてもガンバっておられました。

一人の方は週3回テニスをされているそうです
バラつくりのための体力維持のためだとか(笑い)
まあ健康でないと出来ませんが。。
返信する