おはよう、
今日(190902)は、家の近くの蕎麦やさんでランチを食べて来ました。「(海老野菜天丼セット)」 ボリューム大、美味しく頂きました。特に天ぷらは揚げたて(大きな海老です)、蕎麦は太めの麺でした。非常にコシがつよく美味しいです。小生はお腹一杯となりました。次回訪れたときは、「割子そば」にしたいと思います。
「手打ち割子そば(八雲庵)」:
傍を通るときに気になっていた蕎麦屋さんです。関東では、なかなか珍しい「出雲の割子そば」でしょうか!!!。
「出雲蕎麦」の流れを汲む「八雲庵」の「割子そば」、国産の蕎麦粉だけを用いた自家製粉、それも石臼挽きとこだわりの店です。割子そば(出雲そば)が売りです。
お店の玄関と室内、明るく落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さんです。

お座敷とテーブル席があり、数名の方が食事していました。(20数名!!!入れる)

今日の日替わりランチは、「昼ランチセット:エビ野菜天丼セット」です。
丸い器が、!!!

2

3

4

以上
コメント;
私は、相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。

今日(190902)は、家の近くの蕎麦やさんでランチを食べて来ました。「(海老野菜天丼セット)」 ボリューム大、美味しく頂きました。特に天ぷらは揚げたて(大きな海老です)、蕎麦は太めの麺でした。非常にコシがつよく美味しいです。小生はお腹一杯となりました。次回訪れたときは、「割子そば」にしたいと思います。
「手打ち割子そば(八雲庵)」:
傍を通るときに気になっていた蕎麦屋さんです。関東では、なかなか珍しい「出雲の割子そば」でしょうか!!!。
「出雲蕎麦」の流れを汲む「八雲庵」の「割子そば」、国産の蕎麦粉だけを用いた自家製粉、それも石臼挽きとこだわりの店です。割子そば(出雲そば)が売りです。
お店の玄関と室内、明るく落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さんです。

お座敷とテーブル席があり、数名の方が食事していました。(20数名!!!入れる)

今日の日替わりランチは、「昼ランチセット:エビ野菜天丼セット」です。
丸い器が、!!!

2

3

4


以上
コメント;
私は、相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます