メタボ君の自由・気ままな人生&散策あるばむ(元気悠遊人)Ver.2.1

自由気ままにぶらり散歩に出かけ、四季折々の風景、花、景観、鳥撮を楽しみ、日記アルバム風の備忘録帳

   

鎌倉 路地裏の不動茶屋で昼ご飯、

2022-07-01 | グルメ

おはよう、
今日(220617)は、北鎌倉・明月院の紫陽花を見学に出かけて来ました。その帰りに、ラーメン、またはそばを食べて帰りますが、お店が開いていましたので、「不動茶屋」で早い昼ご飯にしました。その後、鎌倉腰越・満福寺(義経と弁慶のゆかりのお寺)、小動神社を回ってきました。
不動茶屋:鎌倉市雪ノ下」
寿福寺~小町通」に行く途中にあります。
鶴岡八幡宮すぐ近くの、隠れ家カフェです。鎌倉ビール、実は、和風ラーメン・つけ麺・チャーシュー丼もかなり美味しいんです。(味付けが良い) 
お店の外観、お不動さま(厳窟不動尊)を祀っています
 
3

入口、
メニュー   今日は、蒸し暑く、「つけ麺」を選択、
 
3

お社

鳥居に掲げられている扁額(神額?)(厳窟不動尊)

お社の前はテラス席になっています。

石仏、石像が並んでいます。(庚申塔、猿田彦大神など庚申塚でしょうか)

以上
コメント;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿