女王杯の結論って言っても今回は難しいですね。難しくさせているのは実力ナンバー1のスノーフェアリーが大外枠に入ってしまったからその取捨が難しい。普通に真中より内枠なら本命にできたけどよりによって18番枠とはねぇ。
穴馬としては、フミノイマージンやグルヴェイグなどポンポンと出てくるのに本命が難しい。そこで悩みに悩んだ末の本命はイタリアンレッド。普通、夏に使い詰めた牝馬ってのは秋になると出来が落ちるはずなんだけれども、この馬はサマー2000シリーズのチャンピオンになってかつ前哨戦の府中牝馬Sを勝ってしまうんだから底力があったとしかいいようがない。ここで勝つようならブエナビスタにも勝てるんじゃないかと思ってしまうくらい。ただ、絶対的な信頼ができない本命です。
相手はアヴェンチュラ。最近のエリ女は3歳馬優勢で、現時点での3歳ナンバー1はこの馬ですからね。最内枠もこの馬にはいいんじゃないかな?三番手は、ようやく去年の勢いが戻ってきたアニメイトバイオ。粘りが身上で2着、3着にはきそうな感じがします。穴は先ほど書いたフミノイマージンと血統的な魅力のあるグルヴェイグ。当然スノーフェアリーは押さえなきゃいけないでしょうね。
おっと武蔵野Sは我がシルクフォーチュン2番人気。K田さんの複勝1万円はシルクフォーチュンで既に購入済み。当日の気配が見れないのが残念だけど、きっといいレースをしてくれると期待しています。競馬場で頑張れ馬券3000円で応援です!
さぁ明日に備えてもう寝よ!っと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます