goo blog サービス終了のお知らせ 

優駿倶楽部代表のつぶやき

優駿倶楽部会員に送る優駿倶楽部会員のための限定情報!
果たして馬券に役立つ情報なのか!?

ではスプリンターズSの傾向を探る・・・です!

2007年09月27日 23時14分34秒 | Weblog
秋のG1(Jpn1)シリーズ開幕戦のスプリンターズSが今週は開催されます。恒例の過去のスプリンターズS(秋緒戦に開催が変わってからの7年)からその傾向を探ってみます。Powerd by Weekly Keibabook
①人気・・・1番人気は5連対。スプリント実績のある1番人気なら買い。
②脚質・・・局室による有利不利はないが、道悪なら前に行ける馬。
③年齢・性別・・・5歳馬、6歳馬が中心。3歳馬の連対はない
④前走・・・前走が1600m以下の重賞であること。さらに5着以内であること。
⑤ステップ・・・セントウルS組が7年で6連対。夏場に1走しセントウルSを叩いた馬が中心。それ以外なら春以来のぶっつけ本番組。
⑥持ち時計・・・1分8秒未満
⑦G1実績・・・芝1600m以下のG1に出走歴があればOK
⑧距離実績・・・芝1000~1200mの連対率50%以上
⑨重賞実績・・・重賞2勝以上が条件
⑩キャリア・・・最低でも10戦以上のキャリアが必要で5勝以上が○
以上の傾向から浮かび上がるのが、◎サンアデュ ○スズカフェニックス ▲アイルラヴァゲイン △タマモホットプレイ
個人的には上記の中ならスズカフェニックスとアイルラヴァゲインを推薦します。道悪ならプリサイスマシーンとコイウタあたりがいいかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。