奉(とも)の独り言

「オギャー」と泣きながら生まれてきました。
だから、死ぬ時は、笑って死ねるように生きたい!

カニみそって何?

2007年09月18日 | 雑学

                     天草(緒方弘之)

 選んでかすを掴む
       =えり好みをしすぎて、かえって悪いもの、つまらない
        ものを掴んでしまうたとえ=

     あくび(ダルメシアン)      日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」

    ===================================================

            「カニのみそについて」

珍味として人気の高い「カニみそ」、本当に美味しいですよね。その「カニみそ」、みそと言うことで、以外にも「カニの脳みそ」と思っている人が多いようですが、実は内臓の一種なのです。

あれは「中腸腺」とも「肝すい臓」とも呼ばれている器官で、肝臓とすい臓の役割を合わせ持っていて、消化や栄養分をたくわえる働きをしています。

他の動物でいうところのレバーであり、ガチョウでいえばフォアグラにあたるもの。美味しいのも当然ですよね。

 

 
    初雪(ダルメシアン)        日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」


            写真:熊本県天草(緒方弘之)
 images images images images
           写真は拡大して楽しんでください。

 

 「怖い話です、心臓の弱い人は見ないで・・」

この話は、自分の体験談を書くにあたって、最初に書こうと思っていた
話ですが、余りにも怖い話しなので、「没」にしていましたが、ネタ切れに
より、公開します。心臓に自信のない方はお帰りください!

それは、暑い夏のことです。
こんな日はあっさりしたものを食べたいネ ってことになり
皆で、「トコロテン」を食べる事にしました。
「トコロテン」は三杯酢で我が家は食べるのですが・・・

思い切り口にいれた途端、気管支に入ってしまってムセたのであります。
その途端


口からトコロテン・ドバァー
鼻からトコロテン・ドバァー
目から涙がポツリ・・


 オォーこりゃ・・やばい・・申し訳ないと思う矢先

家族、いっせいに罵声であります。
それは、まるで国会の野次ににて・・・
息子などは「お父さん、本当汚い、一人であっちで食べんね」
父親などは「チャンと手で押さえんか・・馬鹿タレが・・」
母親「落ち着いてユックリ食べりゃいいとに・・」
家内「無言・・布巾を取ってきて、顔は嘲り笑って・・」

息子よ、お前のオシメを取り替えてやったのはこの父ではないか
パパ、だいちゅき・・とパパの頬にキスした頃の可愛さはどこにいったのか・・
親父よ。。。馬鹿な息子に生んでくれた有難う・・・って言いたいような!

今となっては・・遠い日の懐かしい思い出であります。

 

 日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misa)
2007-09-18 13:51:40
tomoさんおいヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
すごーく恐い話だと思って・・・私は心臓に針金が入っているから大丈夫と思い居つつどきどきしながら
いつ恐いことが出てくるのかと変な期待をしつつ読んでいくと何?これでおしまいなの・・・
恐いどころか恐さが((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル
どっちのサブ~なのよ!
期待はずれだけれど面白かったから許すどころかです。

カニミソも検索してみましたよ。勉強になりましたよ。


あはは!今日もでした。
(^0^)/~~see you again!
返信する
Unknown (misa)
2007-09-18 13:54:36
tomoさんランキング1位だったよ。
才≡⊃"├!(*'-')//”パチパチ☆
返信する
Unknown (sararin)
2007-09-18 17:36:04
涙目、私に移りました おかしくって笑いすぎて!
すみません、tomoさんは苦しくって涙目だったのよね
三杯酢が気管に鼻にツンときたことでしょう
ご家族の対応が冷静すぎてまたまた笑っちゃいました
返信する
返信! (tomo)
2007-09-18 20:58:29
misaさん
こんばんは!
怖いのは・・・これを読んで皆さんのコメントです
汚ちゃない・・なんて言わないでね!
これからも・・遊びに来てくださいね!
カニみそ検索・・と書いてあったから私も検索してみました。「正解」だった!よかった
もしかしたら・・・早とちりしてるかもって一瞬肝を冷やしました・・怖い話です

sararinさん
酢の物って「鼻にツーんときて、咳き込むって言うかむせることないですか?」
私は、よくあるんですよ!
注意しながら、すこしづつ食べる癖がつきました。
でも、いまでも・・こわごわ食べてます。

では・・風邪など引かないように注意してくださいね
また・・(^^)/~~~
返信する
Unknown (マーガレット)
2007-09-18 21:28:43
食べ物が器官に詰まった時、咳き込んだ事有りますよ。
苦しいですよね
でも皆で食卓を囲んでいる時は、これは怖い
返信する
怖かったでしょう! (tomo)
2007-09-19 00:21:16
マーガレットさん
こんばんは!
マーガレットさんは臆病とご自分でおっしゃっていたから、この怖い話、読めるか心配していました。
本当、怖い話でしたでしょう!
でも、読んでくれたんですね!
有難うでした。
では・・又(^^)/~~~
返信する
カニみそ大好きです (ヒデピョ~ン。。)
2007-09-19 01:00:02
今晩は、tomoさん
私は、どちらかと言うと身の方よりもみそが好きですね
今頃の川ガネ(川カニ)のみそなんて最高ですよ
甘くて濃厚で・・酒のつまみに(方言丸出し)

ところてん災難でしたね
でも・・咽ますよ!急いで食べるときの酢醤油は、・・
鼻にツゥ~ンと来た所でポイッといっときます

返信する
Unknown (やすりん)
2007-09-19 05:59:16
かにみそは、脳みそではなかったのですね。おそらく、tomoさんのブログ知らなかったら永遠に脳みそだと思ってた事でしょう。豆知識あざ~す

心臓に悪いですよ~(ゲラゲラ~ゲラ~)
私もいつの日か、子供たちに「こ奴、おしめをと取り替えたのを忘れやがって・・・」な~んて思う事があるのでしょうね(笑
今日もWでポイッと・・・ではいってきま~す
返信する
Unknown (あさぎり)
2007-09-19 09:17:45
ところてん、笑ってしまいました。
目からもところてんドバァーッだったら、本当に怖い話ですが・・・。(^^;)

カニミソ、ガチョウで言えばフォアグラですか。
そりゃ、食べ過ぎれば太るわけですね。(^^)
返信する
仲間っていいね! (tomo)
2007-09-19 13:10:38
ヒデビョ~ンさん
やすりんさん
こんにちは!
会長のブログ、お疲れ様でした。
本当にいいのが出来ましたね。
18日の会長のブログの記事も良かったし・・
でも、仲間が皆で加勢してくれて・・涙だもんです。
頑張ってくださいね!

あさぎりさん
こんにちは!
サイクリングで気分転換してますか?
少しは涼しくなりましたから・気分も最高でしょうね。お身体大事にしてくださいね!
毎日、ブログは訪問させていただいてます。
では・・又 (^^)/~~~
返信する