厚揚げの豚ロース巻き、照り焼き味、青梗菜と長ねぎ添え
きんめの開き
茎昆布のあっさり煮
茄子と油揚げの味噌汁
デザートはいちご。
厚揚げを八等分に切って、薄切り肉でくるくる巻いて、焼いてから
砂糖・鰹だしの素・酒・しょうゆ・塩とお湯を混ぜておいてかけまわす。
上に青梗菜と葱を散らして蓋。
煮汁が減って 照りが出てきたら出来上がり♪
少しの肉でもボリュームが出て 厚揚げもおいしいの。
味付けは 甘め。
茎昆布は 塩漬けを戻す時間が短すぎて
ちょっとしょっぱかった。
油で炒めて、かつおだしと酒・香り付け程度のしょうゆだけ。
歯ごたえがいいし、シンプルな味で
子供たちは 結構食べてくれます。
ranking登録中!一日一回クリックしてね♪
きんめの開き
茎昆布のあっさり煮
茄子と油揚げの味噌汁
デザートはいちご。
厚揚げを八等分に切って、薄切り肉でくるくる巻いて、焼いてから
砂糖・鰹だしの素・酒・しょうゆ・塩とお湯を混ぜておいてかけまわす。
上に青梗菜と葱を散らして蓋。
煮汁が減って 照りが出てきたら出来上がり♪
少しの肉でもボリュームが出て 厚揚げもおいしいの。
味付けは 甘め。
茎昆布は 塩漬けを戻す時間が短すぎて
ちょっとしょっぱかった。
油で炒めて、かつおだしと酒・香り付け程度のしょうゆだけ。
歯ごたえがいいし、シンプルな味で
子供たちは 結構食べてくれます。
ranking登録中!一日一回クリックしてね♪