5月7日ビクトルユーゴー 2019年05月10日 | 我が家でつるになってないオールドローズ ビクトルユーゴーは、花びら固め。 色合いは柔らかいのにギャップに萌えます。 花型は、超美人さん。 それも、開くまでゆっくりながーく美しいままいてくれます。 日が当たる方がピンクが出ます。 開ききるとこうなります。 、、、肥料効きすぎで中心がブルヘッド。 バラ友さんから、譲ってコールの対象。 クルーガーとかぶるところがあるし 大事にされるだろうから 里子に出してもいいかな。
5月7日 サラバンフリート 2019年05月10日 | 我が家でつるになってないオールドローズ 平に開くサラが、ふんわりと抱えて咲いていました。 温かさを感じる良い香り。 スッキリ濁りのない色合い。 ひらひら散る潔さ。
サラヴァンフリート 2018年10月11日 | 我が家でつるになってないオールドローズ ピーターが居なくなって、何にも興味が持てなくて、 ずっと昔のピーターの写真を眺めて過ごして居た。 洗濯干していたら、綺麗なピンクが目に入った。 ぴーさんに「しっかりしろな?季節は過ぎてくんだよ」って言われたっような気がした。 サラヴァンフリート。
ラ フランス 2015年01月28日 | 我が家でつるになってないオールドローズ か弱いお姫様の印象です。 枝が爪楊枝なの。 全然大きくならないの。 だから、咲くと俯いて さくらんぼみたい。 顔を上げてごらん。