今年は生り年でしょうか?
裏の畑の柚子の実がたわわになっています。
陽をいっぱい受けて…
我が家のヤマモモを思いきり剪定したのでよく見えます。
昨日、大根と小松菜をいつものように塀越しに
戴きました。
柚子はどうですか?…と聞いてくださったのですが、
さしあたり使い道がないな~と考えていると
「柚子風呂」はいかがですか?と言ってくださり
そんなに頂いていいのですか?~というくらい
12個も両手に乗せてくれました。
小粒ですがとてもいい香りがしました。
風呂にぷかぷか浮かべて温まりました(^_-)-☆
冬至にはまだ少し早いですが贅沢な気分を味わいました!
実際の我が家の画像ではなくて、「季節の花」さんから
気分をお借りしました<(_ _)>
裏の畑の柚子の実がたわわになっています。
陽をいっぱい受けて…
我が家のヤマモモを思いきり剪定したのでよく見えます。
昨日、大根と小松菜をいつものように塀越しに
戴きました。
柚子はどうですか?…と聞いてくださったのですが、
さしあたり使い道がないな~と考えていると
「柚子風呂」はいかがですか?と言ってくださり
そんなに頂いていいのですか?~というくらい
12個も両手に乗せてくれました。
小粒ですがとてもいい香りがしました。
風呂にぷかぷか浮かべて温まりました(^_-)-☆
冬至にはまだ少し早いですが贅沢な気分を味わいました!
実際の我が家の画像ではなくて、「季節の花」さんから
気分をお借りしました<(_ _)>
ゆず味噌つくりは超簡単ですよ。
一方で出し汁(私は昆布と出し雑魚でだしを取り、さらに花かつおをどっさり入れるだけ)をつくっておきます。
またゆずは種を取り出し、薄皮と実とをミキサーにかけてとろり~~~とさせておきます。皮の部分はみじん切りにしておきます。
だし汁にゆずのとろり~とした実と適量の味噌、砂糖、ほんだし(だしの素)を入れてことことと弱火で煮ます。その間ひたすら混ぜて混ぜて混ぜて・・・引っ付かさないように1時間ほど煮るのです。
大体でき上ったと思う頃に、みじん切りの皮を加えて、また弱火で煮ます。皮部分がやや透明になってきたら出来上がりです。
ちょっと時間がかかりますが手作りもいいものですよ。
しばらく娘や息子が用事があって夜にきていたので、
パソコンを開けずに済ませていました( 一一)
本当に今年の柚子はよく生っているようです。
ゆず湯は超簡単で私でも面倒くさがらずに使えます! 冬至にはまたくれるそうです(^_-)
kuritanさんの柚子味噌もおいしそう(^_-)-☆
簡単な方法は保存がきかないのね?
柚子味噌は時々観光した時など気が向いたら買っているけれど、あまり良さが分かっていないのね~
手が届く位置に生っているけれど、なにせよそ様のものなので(^_^)
柚子!いいものですね。我が家はまず食べることに始まりますよ。
軸のすぐ下1センチほどのところを切って、種子だけとりだして、その中にお味噌を入れホイルに包んで焼くのですよ。いい香りがたって、熱いご飯にのせたり、風呂吹き大根やおでんにのせたりしはて食べるの。使い道はいっぱい。これは即席ゆずみそ。
お味噌は甘味噌でも好みのお味で・・・
本格的な柚子味噌ならば保存もきくし絶品ですが。
毎年作る我が家は今年ゆずがそれほど沢山は手に入らないのです。
大事に有効にお使いあ~~~れ!!
だけど、いつもタイミングよくつかわなくて萎れさせているわたし!!反省です!!